大阪城での四季のうつろい

相棒や友人たちとの日々の行動を記録するため、2005年(平成17年)リタイア後ブログをはじめました。

フランス国旗

2024年06月23日 | 風景
本日出掛けた際、アガパンサス・クチナシ・オニユリの花が美しく咲いているのに出会いました。
花の色が、青・白・橙(赤色)の三色であることからフランス国旗(三色旗・トリコロール)を連想しました。


フランス国旗は、フランス革命の象徴であるパリ市民の赤と青と王家を象徴する白色を組み合わせて革命時に採用された。
三色の由来は、青と赤は革命軍の花形帽章・白はブルボン王朝の白百合でフランス革命の理念と国民のアイデンティティを表現しています。
青色は、自由と平等・白色は、平和と純粋・赤色は、友愛と勇気を表しています。

奇しくも本日6月23日は「オリンピックデー」です。
この日は1894年、フランスのパリで開催された国際会議において、国際オリンピック委員会(IOC)が創立されたことを記念しています。
7月24日からは、フランスでのオリンピックが始まります。
孫娘は友人とフランスまで応援に行くようですが、私達はTVで応援します。日本選手の健闘を祈ります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仁徳天皇陵とアルフォンス・... | トップ | 大阪市保存樹第2号 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事