大阪城での四季のうつろい

相棒や友人たちとの日々の行動を記録するため、2005年(平成17年)リタイア後ブログをはじめました。

四天王寺・万灯供養会

2024年08月13日 | 四天王寺
昨日、帰郷中の娘夫婦と共に四天王寺へお参り。
西門から入って納骨総祭塔へお参り後、六時礼賛堂仮堂にて盂蘭盆会の回向をしていただきました。

仮堂を出ますと亀の池の方向から軽快な河内音頭の音色が聞こえる盆踊り大会が始まっており、工事中の六時礼賛堂前の亀の池の周囲が、着物姿がパラパラ混じる多くの盆踊りを楽しむ方たちとそれを見る観覧者であふれていました。

四天王寺伽藍での万灯供養会の前に盆踊りを観賞し、 回向(供養)を済ませた経木を流せば極楽往生が叶うといわれている亀井堂へお参りし中心伽藍へ。

大きな蝋燭4本に祖父母、両親の戒名を記入、五重塔前のスタッフに手渡し万灯供養会に参加。
お盆の前だからでしょう例年より蝋燭の数を少なく感じながら中心伽藍内を一周しました。
五重塔の左奥には、高さ日本2位になったあべのハルカスも見えていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四天王寺 亀の池

2024年07月20日 | 四天王寺
昨日、運動不足解消のため四天王寺まで一人でウオーキング。
猛烈な暑さでしたが、何とか無事到着。

極楽門手前の納骨葬祭塔にお参り後、境内の百日紅が青空に映えているのを見ながら亀の池へ。

亀の池を覗いてみましたら池の中央の亀の甲羅干しの石の島に亀が3匹いるだけでした。いつも石の島を覆っている多くの亀たちもこの猛暑で水の中に潜っているようでした。(下の写真は7年前の夏の終わりごろ撮ったものです)

亀の池には異常にたくさん亀がいます。仏教には捕まえた魚・鳥・獣を野に放す「放生会」というイベントがあり、そのときに池に亀が放されてきたことが亀のたくさんいる要因です。池にいる亀の大部分はミドリガメ(アカミミガメ・特定外来生物)の成長したものが大半のようです。

帰りもウオーキングをして、歩数計8814歩。汗をかき疲れましたが気分は良くいい運動でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市保存樹第2号

2024年06月27日 | 四天王寺
昨日、相棒と共に四天王寺までウオーキング、お参りの後久しぶりに東大門へ。
その手前に、注連縄の張られた立派なクスノキが聳えています。
木の前の立て札には「大阪市保存樹第二号くすのき」高さ15.3m・幹回り3.4m・指定年月日昭和43年10月1日。

大阪市の保存樹とは、次のいずれかに該当し、健全で、かつ樹姿が美観上特に優れていること。
 (1)高さが1.5メートルの位置で幹回りが1.5メートル以上はあること。
 (2)高さが15メートル以上あること(株立ちした木は3メートル以上)
 (3)枝葉がはいのぼる木は枝葉の面積が30平方メートル以上あること

帰り道、東大門近くのいつも行くあられ屋さんに立ち寄り、おかきを購入してウオーキングで帰途。
往復のウオーキングで相棒の歩数計は、8601歩。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五色の幟

2024年04月24日 | 四天王寺
先日、四天王寺へお参りの際、極楽門の前で五色の幟がはためいていました。

五色
青・黄・赤・白・黒が基本となる。
仏教において如来(悟りを開いた者)の精神や智慧を5つの色だが、青の代用に緑、黒の代用に樺色や紫を使うことがある。

青 - 如来の毛髪の色で、心乱れず穏やかな状態で力強く生き抜く、定根・禅定を表す。
黄 - 如来の身体の色で、豊かな姿で確固とした揺るぎない性質、金剛を表す。
赤 - 如来の血液の色で、大いなる慈悲の心で人々を救済することが止まることのない、精進を表す。
白 - 如来の仏歯の色で、清らかな心で諸々の悪業や煩悩の苦しみを清める、清浄を表す。
黒- 如来の袈裟の色で、あらゆる侮辱や迫害、誘惑などによく耐えて怒らぬ、忍辱を表す。

写真上左・長谷寺
この五色には上記のほかにも意味があり、中国の五行説が発祥とされている。
五行説では「全てのものは木・火・土・金・水の5つの要素で作られている=森羅万象」と考えられており、その5つを色に置き換えたと言われている。また、真言密教ではそれぞれ東・南・中央・西・北の5つの方位や五智如来が示されている。
木=青・・東・阿閦如来
土=黄・・南・宝生如来
火=赤・・西・阿弥陀如来
金=白・・中央・大日如来
水=黒・・北・不空成就如来
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の四天王寺

2024年04月21日 | 四天王寺
四天王寺までのお参りへ行こうと相棒に声掛けしたところ、待ってましたとばかりツツジが満開ですから、別の道から行きましょう、と。

満開の赤、白、ピンクのツツジや八重桜を見ながら四天王寺までウオーキング。

境内では、五重塔を背景にクスノキの若葉が美しく広がっています。

本日の最高気温は25度ですが、明日は20度と一定しません、油断して風邪をひかないよう気を付けましょう、と自分に言い聞かせています。
天王寺に寄って昼食を済ませてバスで帰宅、相棒の歩数計9592歩頑張りました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする