島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

13≠P成務天皇

2017-07-25 | 天皇陵巡り
 
 奈良平城京跡の北にある丘は、大きな前方後円墳がたくさん並んでいて、佐紀盾列古墳群(サキタテナミコフングン)を形成しています。
このうち、三つの丘を切り分けて作ったといわれている密集した三つの古墳、一つは12-2垂仁天皇皇后日葉枢Q命の陵、一つは時代が進んで46-1・48-1の孝謙・称徳天皇の陵、そして今回の13≠P成務天皇(セイム)の陵である佐紀石塚山古墳です。
  
 散歩するには絶好のロケーションで、実際散歩する近所の人にも数人出会いました。
   
 80人もの子をもうけ、137歳まで生きた(書紀では143歳)父景行天皇が、2番目の妻ヤサカノイリヒメとの間にもうけた若帯日子命(ワカタラシヒコノミコト)、日本書紀では稚足彦尊(ワカタラシヒコノミコト)は、景行天皇の4番目の皇子でしたが、兄の日本武尊などが皇位につかなかったので第13代成務天皇になりました。
  
 成務天皇に関しては、古事記では1頁にも満たない記述しかありません。
何故か滋賀県大津市といっても湖西を北に行った坂本に志賀高穴穂宮(シガタカアナホノミヤ)を造り、在位60年にして95歳(書紀では107歳)で崩御し、ここ奈良の北の狭城盾列池後陵(サキノタタナミノイケジリノミササギ)に葬られました。
  
 成務天皇はオトタカラノイラツメを妻として、和訶奴気王(ワカヌケノミコ)をもうけているにもかかわらず、その子を次の天皇にしませんでした。
  
 したがって成務天皇は、初めて自分の子が天皇に成らなかった天皇になりますし、よほど兄の日本武尊を尊敬していたのか、死んだ日本武尊の子供を次の天皇にしたそうです。

     返事
花水木さん:食事やデザートを前にして、
    写真を撮ることを思い出した時には、もう食べていることが多い私です。
     また、雰囲気を考えずに写真を撮りまくってる人を見ると、
    私はこんな仲間とは思われたくないとも、考えてしまう私です。
     こん回の「したたり」は、
    そんなことも考える前に、皆の皿から無くなっていましたが。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする