西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

ゴールデンウイーク終了

2023-05-08 14:46:00 | 日記

新聞等でも報道があったように、国のコロナ対策が実質終了しました。

これからは第5類として、インフルエンザ等と同じ扱いになります。

ということで、空手等の大会も以前と同じように実行していくようにしました。

5月の連休は子どもたちにとって最大の大会があります。

全国大会の切符を得られるかどうかの戦いです。

大会は小学生大会(少年少女大会)と中学生から一般の戦い(県選手権)と二日連続で行いました。

県空連の担当が変わり、私は県選手権の実行を任されていたので、休みどころではなかったです。

なんせ、担当が変わってすぐの大会なので、「わからないことが、わからない」という状況でした。

ですが、前任のN先生が準備項目をまとめていてくれたのと、部会員の協力と働きによって無事大会を終えることができました。

そんなゴールデンウイークでした。

大会の様子、妻高校は頑張ってくれました。

少年大会は今一歩・・・

(赤印が南空会関係)

これを良い経験に、日ごろの稽古頑張っていきましょう。

あと、新入会員も募集しなければと思っています。

中学、高校、一般は頑張ってくれました。

一般のさすけ君はかの有名な西村選手(世界チャンピョンを獲得した)と堂々と渡り合いました。

特に試合開始後、立て続けに突きを決めて優勢に試合を運んでいましたが、やはりそこは西村選手、決して慌てず冷静に戦いながら逆転していきました。

サスケ君にとっては良い経験となったと思います。

(赤印が南空会関係)

団体形の優勝は征柔館所属の選手が中心となって、剛柔流の形で優勝です。

さて、今日から気を引き締めて通常の日々を過ごします。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴールデンウイーク突入しま... | トップ | 稽古(反省と学び)、レスキ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事