西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

ハードな1週間終了

2016-11-09 23:18:50 | 日記

日本体育協会の公認コーチ養成講習で東京、ついでに妹と娘に会い

宅建業で福岡、ついでに息子と会い

学ぶことも多かったし(これは両方多くありました)

自分自身の今からを見据える上で大事な一週間でした

さて福岡での会議は

立派なホテルでした

ここでの交流会で地方都市(大都市も)抱えるある問題の解決の糸口が見えました

このことは少し勉強と調査してみます

さてお昼帰ったのですが、少し時間があったので愛息ターボとお昼ご飯をしました

ホテルから博多駅まで散策です

ターボも大学で土木関係を学んでいるので、いっしょに博多駅前の災害現場を見に行きました

二次災害を防ぐため近くには行けませんでしたが、それでも災害はひどいものでした

その陥没した大きさと、博多駅のどまんまえという地理的要素

よくぞ人的災害が最小限に押さえられたものと思います

現場をみると、死傷者が多数でてもおかしくない様子です

きっと現場作業員の方の危険予知が功を奏したんじゃないかと思います

今回の事故は残念ですが、同じ土木をやるものとして現場状況から、素早い避難と災害防止策を即行動できたのは作業されていた方の事故に対する対応力の優秀さを感じました

早く復旧してほしいですね

ターボとは博多駅地下の「一蘭」というラーメンの名店で昼食

そしてコーヒーを飲みながら色々と話しました

少し大人になっていました

飛行機で帰って、すぐ仕事、夕方は稽古でした


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日体協公認コーチ養成講習か... | トップ | 普通の日々へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事