マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

二条亀畑佐紀神社簾注連縄と砂モチ

2013年03月13日 06時57分18秒 | 奈良市へ
今年の節分の日に訪れた奈良市二条町。

亀畑佐紀神社で清掃をされていた年番さんの話によれば大晦日に簾型の注連縄を飾って境内に砂を撒くと云っていた。

その姿の形状を拝見したくてやってきた神社。

登る階段に砂が零れている。

なんだろうと思って境内に向かう。

本殿に飾られていた注連縄はまさに簾型。

実に美しい姿である。

さて、聞いていた砂撒きである。

階段を上がるときには気がつかなかったが境内にあるある。



砂盛りには違いないと思うがそれほど高くない。

それがそこらじゅうに点在している。

境内地の色と少し違う濃いめの砂盛り。

年番さんがおられなかったのでその手法は掴めなかったが、おそらく砂モチの一種ではないだろうか。

(H24.12.31 EOS40D撮影)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。