マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

元気う・DONの牛すじうどんとあんかけうどん

2024年05月22日 07時37分36秒 | 食事が主な周辺をお散歩
久しぶりに入店した京都・木津川市にある元気う・DON

何度も入店し、その都度に旨い食事を摂っていた。

もし、よければ食事はここでしますか、と銭司の民俗取材をしていた相方のKさんを誘って・・・。

お店の外観に貼っていた元気う・DONのメニュー。

あれぇ、以前とずいぶん違ったなぁ。

品数が少ないし、価格も替わった。

替わってしまったが、味に替わりないだろう。

自動販売券売機にお金を投入して選んだメニュー。

お目当てのメニューがどこの行の、どの列なのか、いつも悩ませる券売機。

ここ元気う・DONのメニューは、どれもこれも美味しいが、私は牛すじが一番だと思っている。



そう、伝えたら、相方のKさんは牛すじうどんを注文された。



食べ終わってから云われた評価は、美味しいですよ、だ。

特におだしが美味い、と高評価の味に完食された。

私の、本日の注文は、冷え切った身体を温めたく、420円のあんかけうどんにした。

熱々のあんかけうどんにたっぷりのせてくれた刻み葱が、これまた旨い。

だしが利いているあんかけうどん。

コシのある麺。

やや太麵が絡んだあんかけが美味い。

つるっと食べたいが、たっぷりのあんが、飛んでしまうから要注意。

そろそろ食べて完食。

美味しいメニューが、私のこころを掴んだ。

(R3.12.30 SB805SH 撮影)