マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

勾田町の初午祭ポスター

2017年12月05日 08時37分55秒 | 案内看板
奈良市興隆寺町の年中行事を教えてもらってからは天理市の竹之内町に車を走らせる。

行事日が決まれば出荷場に村行事の実施日を伝える資料が貼りだされる。

念のためのと思って立ち寄ったがなかった。

神官の都合がまだ決まっていないようだ。

そこより下って国道に入る。

ここら辺りは勾田町。

交通信号もそう書いてある。

そこより数百メートルも走らない処に何かが掲示してあった。

文字は「初午」だ。

初午とあればハタアメ。

念のためと思って急停車。

掲示してあったポスターは勾田町に鎮座する春日神社の境内社で初午祭をするという案内だ。

春日神社はかつて取材した処である。

場所はそこより戻らなければならない地。

それはともかく初午祭は2月末の日曜日になっている。

この年の初午は12日。

二番目の午の日であれば24日。

ぜんざいをふるまうとあることから日曜日にしているのだろう。

こういった行事の情報はメモに残しておく。

今年は無理だとしても、いつかは訪れたい行事はメモっておけば忘れることはない。

(H29. 2. 7 SB932SH撮影)