週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#349 -’21. 昼食は牡蠣を頂いて(Oyster Table)

2021年11月17日 21時25分38秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処

上野の山の東博で『伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」』鑑賞して昼食に。

鑑賞してからの時間(予約可能は午前中)では予約できないそうで、お店にむかいましたが5分程度待って入店できました。

 

1  上野のお山を西郷さんの銅像の近くまできました。上野駅越しに東京スカイツリーが見えます。

2   今回家内が予約しようとしていたのはこちらの上野の森さくらテラスの3Fにある Oyster Table さんです。

3  生ガキが6ピースで半額と言う事で勿論お願いしました。

2  オイスターペアーセットもオイスターコースもありましたが、6ピースが脳裏に染み付いてはなれません。結果的には高くなりましたが。

3  4人掛けのテーブル席に案内してくれました。丁度良いぐわいに案内される時に席が空いたとからですが。良かったです。

4  岩手、北海道、広島と産地が三ヶ所で美味しいさの違いが明確な特徴がありました。生ガキは美味しいし大好きです。

5  肝臓検査をしたばかりなので控える積りでしたが、一杯だけ生をいただきました。健康診断で肝臓の検査数値が高かった為にエコー検査したばかりでした。でも、昼食時の生ビールは・・・・何とも言えずにおいしいです。

6  家内も私もカキフライ定食です。家内はパンですが、私はご飯です。白米では無かった感じです。

7

早とちりで3ピース程カキフライを追加しました。写真はありませんが。

 

〆て、5,687円でした。

内訳は、 フライ3Pランチ @1100×2 ¥2200

     追加フライ1P  @374×3 ¥1122(ランチ注文時にカキフライを追加すれば、@150で注文できましたが、別注文になってしまいました。)

     生牡蠣6P    ¥1716  

     生ビール     ¥649

美味しく戴きました。やっぱり生牡蠣は美味しいですね。   

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター