週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#189 -’09. 天気が悪そうですが、行ってきます。

2009年07月31日 21時50分11秒 | お山の日記
週末は天気が悪そうですが、定例の時刻に出発予定です。
これから出かける準備に掛かります。
小淵沢インターを日付も変わる土曜日通過を目指し、いざ出発です。
エコを念頭にスピードを抑えて、走る積りです。


画像は今日の月と言う訳ではありません。
峠の我が家に着いたとき、晴天ではなくても雲間に月や星が見えたら最高なんですが。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

tb. 22 -’09. 出来ることは何でも、

2009年07月31日 21時34分43秒 | トラックバック練習板
今回(7月31日)のトラックバック練習板のお題です。
「この夏!!あなたのエコ対策はなんですか?」

夏に限定した事ではありませんが、できる事は何でもエコを念頭において行動しようと思っています。
思っていても、実効性が有る行動をとらなければ意味が無いですが。
そんな、自戒の念を込めて今年は少し頑張るぞー。

車を極力使わない。
峠の我が家に行く時などは速度を抑える。
エアコンの温度設定を高めにする。
可能な限りエアコンではなく扇風機を使う。
近場は自転車ないしは徒歩。
電気のスイッチを小まめに消す事でしょうか。
今年こそ思ったことを実践にうつすべく努力をせねば。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#187 -’09. 7月20日の朝食(原村レストラン)

2009年07月31日 00時00分01秒 | 我が家の食事(原村レストラン)
三連休の最終日。
本日は恐ろしく早く起き、それに合わせて朝食も超はやい時間でした。
冬で有れば外は真っ暗な時間です。

オサンドンする家内は大変です。


たてしな自由農園で買い求めて作ったアンズジャムを早速いれてヨーグルトを食べました。
防腐剤は入っていないし、良いお味に出来上がっておりました。
ヨーグルト大好き人間ですから、ジャムが無くても問題はありませんが。

朝食も早く済ませた結果、新府の桃もゲットできました。

JTBから秋の宿のチケットが出来た旨連絡があった。
クソ味噌にけなしたが、良い宿であることは間違いない貴祥庵と別の評価方では同じ得点の宿である。
天気に恵まれれば最高の筈。
半年も前に予約を入れたのでその時が来るのが楽しみだ。
早く来い来い神無月。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#186 -’09. 終わり気味のウツボグサ

2009年07月30日 00時00分01秒 | 山野草&草花
峠の我が家の庭に咲くウツボグサです。
ウツボグサの紫色が緑と映えて、写真になると実に美しい。
一時このウツボグサの植生が分からず我が家の庭から絶滅してしまったと思っていた。
ところが、通路など草を刈ると以前に生えて居たところに少しだけ生存していた。
以前のように群生するほどではないが、それでも見つけた時は嬉しくなった。

シモツケと並んで咲いているウツボグサを。











少し終わりかけている事は否めませんが。
それでも、2週間に一度程度の訪問する自分達を待って居てくれました。
嬉しいものです。

峠の我が家の草花を別途アップする積りですが、このウツボグサは単独でアップさせてもらいました。
それにしても写真写りの良い花ですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#185 -’09. 7月18、19日の日記

2009年07月29日 00時00分01秒 | お山の日記
7月20日の日記を既にアップしていますから相前後しますが、今回はその前日の話を、日にちが経ちすぎてカビが生えているかも。

18日深夜の東京発です。
金曜日であれば良くあるパターンなんですが。
18日は土曜日。
土曜日の深夜に発って日付が変わった翌日午前中に原村を発ったのでは、意味がありません。
勿論今回は、月曜日が海の日と言う事で休日です。
そんな事もあり、土曜日に東京で用事を済ませて、深夜発です。

いつも代わり映えしない画像ですが、今回も小淵沢インターで下りて一般道です。
鹿は気になりますが、小淵沢から鉢巻道路を経て峠の我が家に向かう為のチャンネル切り替えの儀式の道です。
ですから、我が家では小淵沢インターの利用に固執してしまいます。
諏訪南インターではチャンネルが切り替わりません。
勿論今回も1000円です。



曇り空の朝、目を覚ましてから第一ペンションビレッジ上の広場での朝市にお邪魔してきました。
野菜とお花を買って峠の我が家に戻りました。
その後本日の朝食です。
いつもより超遅い朝食です。
我が家の朝食に付き物のヨーグルトです。
昨年ブルーベリー狩した物は既に食べつくしています。
今回のブルーベリは前日にCOSTCOで買い求めたアメリカンブルーベリーです。
500グラム550円の値段だそうです。



朝食を済ませてから少し活動です。
この時期はお山の来るといつも通路の雑草除去など、薮の我が家の庭の整備です。
たてしな自由農園の開店時間になりますので、作業を中断してお買い物ツアーです。
今日は、近場のたてしな自由農園と原村の生協です。
たてしな自由農園の買い物は杏ジャムの記事をご覧頂くとしてカット。
自由農園の次は今回5%の割引券が届きましたので原村の生協へ。
最近は品揃への多い富士見に足が向く事が多かったですが、今回は原村の生協でお買い物です。
いつもより大目にお買い物です。
普段ですと、原村の生協では2~3000円程度が今回は5000円越えてのお買い物。
レジに並ぶ前に割引券を確認すると見当たりません。
マーフィーの法則でしょうか。
不要な物は買っていませんので、問題はないですが、少しガッカリしたようです。

画像は中央高原入口直前の交差点で我が家の車を入れて6台です。
連休の為でしょうか。
そんなに車が居ることがないのに。




たてしな自由農園&原村生協で買い物を済ませて、家内は杏のジャム作りです。
東京より持参した昼食用のパンにジャムを塗ってコーヒーブレイクです。
昼食を写真に撮り損ないました。
これはおやつです。



最近の芝刈りは、モッパラエンジン付きの刈払機で行っています。
芝生管理だけで2時間程度の時間が掛かってしまいます。
それも、完全に行うのではなく、草取り・芝刈り・刈り取った草の撤去・スパイク・肥料撒き・散水等とすればその半分程度の作業だけでです。
そんなに時間を掛ける事ができませんので、半々に作業を分けています。
芝生管理自体に時間が取れれ過ぎて本末転倒になりそうな気配です。
ご近所さんからもエンジン音がしましたので、我が家も刈払機とチェーンソーを動かしました。
チェーンソーも二台とも無事エンジンが掛かりました。
只、木屑が詰まったのかチャーンオイルの出が悪いので後日分解掃除しないとなりません。
今回は掃除はパスしました。
そのチェーソー用のチェーンオイルです。
2サイクル用のエンジンオイルではありません。


今回の屋外での作業は雨が降ったり止んだりで、合羽を着たり脱いだり捗りませんでした。
ピーカンも疲れますが、合羽を着ての作業も疲れました。

作業をしていると木に色々の鳥が来ますが、200ミリのレンズではハッキリしませんでした。
双眼鏡で見てもコムクドリかヒヨドリか識別する事が叶いませんでした。
止まっている感じからしてヒヨドリぽかったです。



飛び立った姿がこんな感じです。

峠の我が家でも作業にこん詰めると結構汗をかく季節になりました。
お風呂に入ってビールモドキで乾杯です。


P.S.
過去に息子とスキーにお邪魔した時のトマムのアメニティーがお山にありました。
今は宿泊してもアメニティーもタオルも頂いてきませんが、この頃は気に入った物のみ頂いてきました。
X'masに成っているのがご愛嬌ですが。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§ ヤミ専従

2009年07月28日 00時00分01秒 | たわごと(少し硬派に振って)
今回は新聞記事を読むたびに怒りを覚えて居た事を書き連ねます。

怒りタラタラの、読んでいて楽しい記事でも、爽やかなそよ風を感じる記事でもありません。
読み終わった後に嫌な後味だけが残る記事です。
それでも読まれると言う方のみ先にお進み下さい。
自分の心の中に貯まった、醜い感情の発露以外の何ものでもありません。

それでも読み進みますか。
多分、止めてスルーした方が爽やかな気持ちのままで居られると思うのですが。

日本と言う国はこんな事が許される国で且つ発覚してもこの程度の事で許される無法国家或いは、放置いや法治国家なんでしょうか。

新聞に依ると、農林水産省の職員で作る全農林労働組合の幹部が過去5年間で198人に上るヤミ専従を行って居た事を明らかになった。
ヤミ専従はどうして違法なのか。
どうして悪いのかと言う事である。
感情に任せて書き連ねるから、論理的でも何でもない。
怒るがままであり、理論的には問題のところがあるかもしれない。

農林水産省の職員は国家公務員として職務に専念・専従する義務を負うはずである。
その対価として国から給与・賞与を得るのである。
然るに、国家公務員としての職務を行う事無く、国から給与等を得ている。
これは公金横領以外の何ものでもないはすである。
過去から踏襲されて来たとか、大勢の人間がやっているとかで罪が減じる物ではないはずである。
小さい悪は捕まるが、大きな悪は捕まらない。
一人で悪を行えば捕まるが、大勢で行えば捕まらないでは、公平を保てない。
なのに、今回のヤミ専従問題では重い人で停職一ヶ月とか減給二ヶ月10分の一とかである。(これは刑事処分ではない。)
こんな罰で許されるのであろうか。
公金、すなわち血税である税金を掠め取ったのである。
ヤミ専従についた者は退職金の出ない懲戒解雇の処分で当たり前である。
それが殆どの国民が抱く感情であると思っている。
どうして、税金を盗みとっておきながら、停職や減給で許されるのであろうか。
TVドラマの黄門様なら厳重に処罰してくれるはずである。
民間会社で仕事もせずに給料を盗みとっていたら懲戒解雇も当たり前である。
なのにどうして国家公務員にだけ、こんな温情な処罰で許されるのであろうか、甚だ疑問である。
公務員で有る公僕の国家公務員であるから、一民間企業より重い処分を受けて然るべきである。
なのにこの軽さ。

全農林組合幹部12人が辞任するようだ。
辞任すれば許される問題ではない。
農水省の組合員が納めた組合費で豪邸に住んでいる組合幹部。
その事を知った組合員たる農水省の職員が嘆いていた。
組合として「ヤミ専従の給与は組織として返還する。」とある。
と、言う事は組織犯罪であることを自他共に認めた事に他ならない。
先ほど嘆いていた農水省の各組合員の納めた組合費により返還すると言う事のようだ。
盗んだものを返せば窃盗が成立しない、なんていう事はない。
横領は横領である。
勿論、刑事罰とは別にヤミ専従していた者に返還させた上に、組織たる組合に罰金など課徴金的な返還を負わせねば、この様な問題はなくなら無い。
公金を盗んでも盗み徳であり、馬鹿を見るのは組合員の下部構成員と国民である。

次に問題になるのがヤミ専従が発覚した時、もみ消しに掛かった農水省のエリート達である。
国民に真実を伝える気持ちのカケラすら持ち合わせていない。
自分達の組織が温存できれば良いのである。
況や、悪事がばれずに包み隠せれば良いと思っているのである。
国民の為などと爪の垢ほども思っていない官僚達。
こんな官僚が国民の主権を蹂躙したのである。
その罪は日本国憲法に規定する国民主権を何するものぞと。
即刻、懲戒解雇した上で国民の主権を侵害したのであるから終身刑でもしないと気持ちがおさまらない。
いつから官僚は国民を騙しても、省益を守る為に働くようになったのか。
こんな、官僚が居て良い国になるはずがない。

国民に背を向けて、省益を死守する官僚で思い出した事をついでに。
先日、厚労省の局長○○厚子容疑者が逮捕された。
逮捕され有罪判決が確定した訳ではないから推定無罪であることは事実であるが。
各種報道を読んでみると有罪のようである。
でも、○○容疑者は否認している。
従って、これから述べることは一個人の推測である。

○○容疑者の元上司も犯罪発生時の逮捕された部下も認めている。
なのに容疑者は否認し続けている。
このことは、国民の前に真実をつまびらかにして判断を仰ぐなどの基本姿勢がこれっぽちも無い。
容疑者が否認し続けて、厚労省への波及が少しでも少なく済み且つ国会議員などへも捜査の手が及ばなければ良いとの考えである。
組織への忠誠心、議員への防波堤に徹する事で厚生労働省内で株を上げ、国会議員の信頼が増せば良いと考えているだけである。
その根性たるもの見上げた物である。
やくざ、暴力団の構成員が持つ忠誠心と変わる事の無い組織への思いである。
国民主権などの思いなど、何処にも存在したい高級官僚の傲慢さ。
有罪になっても組織を守った事でその後の待遇は間違いなしである。
こんな官僚が存在している日本の末が恐ろしい。
一部の悪徳官僚の為に多くの善良な公僕と国民が泣いている。
こんなフェアーでない国が良い次世代を築けるのか心配だ。

若者が日本に将来の夢を託せなくなる気持ちも理解できなくはない。

もし、面白くも楽しくも無いこの記事を最後まで読まれた方が存在したなら、その方の労をねぎらい「ありがとうございます。」と言いたい。
声無き国民を代表する気はサラサラありませんが、こんな事を考える国民も居ると言う事を知って頂きたくアップしました。
ホンノ戯言です。


P.S.
家内の怒り。
昨日早朝、家内がハンギングや敷地内の植木鉢などの草花に水遣りとしているとミニシクラメンが無い事に気付きました。
ミニシクラメンは鉢植えでもハンギングにも植えられている物ではありません。
レンガの塀が一部我が家の敷地にヘッコンで道行く人が草花を眺める事が出来るようになって居る所に植えられていました。
三株の内、二株がそっくり抜き取られていました。
寒い冬を越えて花芽を持ったミニシクラメンが無いのです。
6時過ぎに水遣りしていましたから、盗んだ方は5時台には犯行におよんだようです。
花を愛でる人が何ゆえに丹精込めた他人の草花を盗むのでしょうか。
バラでもその他欲しいと言われれば分ける事も可能なのに。
悲しい世の中です。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#184 -’09. あんずジャム

2009年07月27日 00時00分01秒 | 別荘生活
先日お邪魔した "たてしな自由農園" で買った杏で作ったジャムのお話しを。
作るのは勿論自分ではありません、家内ですが。

アンズの花を見るために信濃路を旅した事を思いだしました。
まだ、息子達が幼い頃の家族旅行を思いださせるアンズ。
川中島や善光寺もお邪魔しました。


お山に行くとここ "たてしな自由農園" での買い物が外せなくなりました。
安い事が我が家にとって一番です。
今回は、そのアンズと家内の好物のトウモロコシです。
我が家の猫も何故かトウモロコシは大好物です。
ただ、トウモロコシを食べると我が家の猫は必ずあげます。
毛玉を出す為に必要と言えば必要なんでうすが。
この時期にしては超安値のイチゴもゲットです。
ただ、家内が言うには「ケーキ用で、生食用ではない。」と言っていた通り、生食に慣れている身にとっては味も素っ気も無い、形だけイチゴといった所でした。



思い出のアンズの前を素通りする事はできません。
量的に多いのと少ないのとの二種類が売られていました。
量が多いのは勿論個数単価は安くなりますが、量的に少し多すぎるかも。
でも、安い物に目が行く我が家です、量的に多い方を選択しました。
この事が、後になり家内の仕事を増やす事になりました。



アンズの皮を剥いても剥かなくても良い様ですが、我が家では皮を剥いてジャムにしていました。



二回に分けて作っていました。
結構時間が掛かる大変な作業のようでした。

以上の画像までは峠の我が家で作ったアンズジャムです。


東京へ帰宅してからもアンズジュムの作成です。
でもそれでも追いつきません。
残りでアンズ酒を作る事になり、瓶やホワイトリカーや氷砂糖を買い求めておりました。
ただただ、ご苦労様とか言いようがありません。



アメリカ産ブルーベリーのジャムと、アンズ酒とアンズジャムです。
ボケ酒も梅酒もありますが、殆ど飲んでいません。
家内が捨てると言ってますので、捨てられる前に飲まねば。


あんずジャムと言うと昨年の夏の旅行での姨捨ナイトツアーでも頂きました。



0727000001
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#183 -’09. 初夏の山々

2009年07月26日 00時00分01秒 | 原村の自然など
悪天候と言うほどではありませんでしたが、今回のお山では天気には恵まれませんでした。
三連休最後の月曜日が一番良い天気でした。
我が家から北アルプスや蓼科山を望む事ができました。

それでは、2009年7月20日(月曜日)早朝の我が家からの山々の嶺を。

この時刻には既に朝食も済んでいました。
蓼科山の右手から朝日が当たります。
撮影時刻は午前6時46分です。



撮影時刻は約一時間後の午前7時32分です。



八子ヶ峰の山小屋・アルビレオを久々に午前6時46分に撮影です。



一時間後の午前7時32分です。
こちらは山小屋側に日が射していました。
帰り支度の合い間に撮影です。
心は既に新府の共選場の桃の事。



北アルプスのご存知槍ヶ岳です。
槍から左手に穂高方面に大キレットです。



更に左手に首を振ると乗鞍岳です。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

tb. 21 -’09. 口コミ地図を載せて

2009年07月25日 01時27分16秒 | トラックバック練習板
今回(7月24日)のトラックバック練習板のお題です。
「あなたのブログ、どんなカスタマイズしていますか?」

特段テンプレートなどカスタマイズしていません。
強いて言えば、ブログの記事によりgooの口コミ地図を載せています。
記事を読んだ方がその場所に行ける為。
また、反対にgooの地図をみて自分のブログに来てもらうことも可能ですから。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#182 -’09. 19日・土用丑の日の夕食(原村レストラン)

2009年07月25日 00時00分09秒 | 我が家の食事(原村レストラン)
7月19日の日曜日、平賀源内ご推薦の土用丑の日と言う事でウナギを食しました。
巷の習慣に従う事は、天邪鬼ではありません。
でも、自己中の天邪鬼ですから。

今回は飲み物は麦とホップです。
それも頂き物です。
COSTCOで家内が貰ってくれました。
家内自身は自分は飲まないのに、販売促進の係りの方がご主人(貰いに行かなかった自分の分も。)にもと言う事で、目出度く二本頂いて来ました。
サッポロさんには恩義ばかり受けています。
恩返しをせねば、



試飲用と言う事で、少し小さく250mlですが、頂けるだけで充分です。
美味しい喉越しでした。



子供の頃はナスは嫌いできゅうりが好きでしたが、今は茄子が大好きになりました。



そのキュウリとモズクを合えた物です。
お酢が好きなのでこれも好物です。



家内の大好きな烏賊です。



少ししか飲まない自分でも少し足りませんでした。
で、追加です。
それでも、350mlで済ませました。
美味しいビール味です。
奥に見えるのが自分のうな丼です。
家内は食べません。



食べていない画像がありませんでした。
食べかけで失礼しまうす。
こんなに美味しい物を食べないとは勿体無い。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#181 -’09. ガラスの蜀台

2009年07月24日 00時00分01秒 | 別荘生活
100個の蝋燭と右側の二つの蝋燭、その奥に鎮座する四つのガラスの蜀台。
全て、IKEAで買いました。
家具を見に行ったというより、IKEAの雰囲気をのぞいて来たと言った感じです。
右手の蝋燭は東急ハンズやFrancfrancで販売していそうな蝋燭です。
IKEAだとこれが実に安い、フランフランで売られているか分かりませんが、数分の一でしょうか。
その位驚きの価格です。
50個パックの同じ蝋燭をJマートで買いますが、値段の安いJマートですら問題になりません。



その超破格値段の蜀台を四つ程かいました。
この状態で、一緒に買い求めた蝋燭を入れて蜀台に。
逆さまにして、長い蝋燭を立てる蜀台にする事も可能です。



アルミカップに入った蝋燭を入れて使用するときはこの状態で。



普通の蝋燭を立てて使用するときは反対にしてこの状態で。





早速峠の我が家で使ってみました。
かよわい炎。
風がある室外で使うのはランタンに比べて少し問題かも。



癒されるか弱い炎です。



おもちゃが増えて夜デッキに出る楽しみが増えました。



中央にグラスの中に蝋燭を入れて、それを囲む用に配置してみました。



自分と異なり原村在住のキラ・キラリさんのブログの紹介です。
実に素晴らしい原村の大自然の画像満載です。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#180 -’09. 今年の朝市

2009年07月23日 00時00分01秒 | 原村の自然など
今年も恒例の朝市が始りました。
日曜日ですから、初日と言うことはありませんが三連休の中日です。
曇り空も何とか持っている内にお邪魔した。
年々、参加店が少なくなるような気もしないでもありませんが。
人ではソコソコありました。


近年、朝市で我が家が買う物が固定化してきました。
晴れ間を縫って、人々が集まりだして来ました。
携帯電話カメラ


その固定化しだした先のお店です。
野菜関係です。
安いのか高いのか分かりませんが、生産者の顔が間違いなく見る事が出来且つ新鮮な事。
携帯電話カメラ


カーネーションとカスミソウを大変安く買うことが出来ました。
売れれば良いと言うことでしょうか。
それとも、持ち帰りたくないと言う事でしょうか。
超破格の値段でした。
東京の我が家はカーネーションだらけです。
大きな花瓶は勿論、一輪差しだけでも3箇所に活けてあるので、そこら中にある感じです。
デジカメ


家内に名前を聞かないと分かりません。
デジカメ


にんにく以外は家内に聞いて後日載せます。
一番左はハーブかも。
バーブティーが出てきましたから。
デジカメ
クラフト関係は今回はパスです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#179 -’09. 7月20日(月曜日)の日記

2009年07月22日 22時54分51秒 | お山の日記
前日も早く起きて、就寝時間も早かった。0722000001
三連休の最終日の本日月曜日も恐ろしく早く起きてしまった。
朝食後、前日までの天気と打って変わり良くなりました。
一仕事済ませて、いますがどこか落ち着かない。
今回も新府の共選場によって超安値の桃をゲットしていく事になったからです。
する事も無いので、それでは片付けを始めることになりました。
9時の販売開始前に到着するためには8時過ぎに出発で充分間に合います。
ですが、どこか落ち着かない。
原村で買った食料品や東京へ必ず持ち帰らねば成らない物など順次積み込んだ。
積み込んでしまえば尚更する事が無い。
ゴミステーションにも寄らねばならないから、早いが出発することにした。


○ 午前7時46分 
共用道路から鉢巻道路に下って左折して出たときの時間である。
ここから、小淵沢IC入り口までおよそ15キロ程度(後日正確に計測する。)
で、所要時間が15分程度の事が多い。
今回は少し飛ばしたので勿論、15分で到着である。


鉢巻道路の長野県と山梨県境では草刈作業が行われていた。
丁度八ヶ岳エレガンスの前あたりである。
警察官も出て交通整理していて大人数で刈払機を動かして作業をしていた。
富士見の町の方達が使役作業をしている訳である。
都会から田舎に住むと、参加しない住民がいると。
難しい問題である。
17号の山梨県側でも排水溝の清掃が行われていた。
ご苦労さまである。
都会では完全に無い作業である。




○ 午前8時01分
小淵沢IC入り口の交差点です。
我が家は入り口を過ぎて直ぐに左折してさくらいの前を通り17号向かいます。
携帯電話の画像



○ 午前8時30分
待望の新府共選場に到着です。
家内を下ろして列に並んでもらいました。
共選場に向かう途中、家内が「早く着きすぎる。」と何度も言っておりました。
でも、着いてみると前回の時より20分も早いのに、既に2倍以上も列が長くなっておりました。
今回が特に17号を飛ばして走った訳ではありません。
以前より中央高速の100キロ適用の為に利用していた韮崎ICまで50分前後でしたから。
今回が特に飛ばしたと言う事はありません。

自分は車を駐車場に止めて、箱を持って家内の待つ列に向かいました。
今日は三連休の三日目の月曜日です。
少しは列が短いかもしれないと思いましたが、列はドンドン伸びるばかりです。
共選場を半周してトイレの方まで列が伸びていってます。
未だ、販売開始の9時になっていないのにです。
列に並び前後の方とお話しするのも楽しいものです。
新鮮な情報を得る事が出来ますし、何より退屈な時間をつぶす事ができます。
同じ目的を持って並んでいますから連帯感も出来てきます。
日曜日の昨日は販売は中止だったようです。
それで今日・月曜にの休日が大混乱になったみたいでした。

我が家では昨年、超安値の桃をゲットする事が出来ませんでした。
開始時間前に並ばないで、手に入れば良しで入らなくても良しの感覚でしたから。
八王子から100キロの韮崎から中央高速に入っていましたから、何度も通るのにゲット失敗でした。
一昨年に初めて、販売開始時間後に通り、寄って見たらゲット出来たのが数回です。




○ 午前9時21分
9時に発売開始です。
駐車場も道路も車で一杯です。
人の列も減るどころか増えるばかりです。
プラスティックのケースから持参した段ボール箱に入れ替えているのがこの時間です。
随分と時間が掛かりましたが、退屈する事も無くゲットできました。

携帯電話の画像


○ 午前9時29分
今回は駐車場を出るのは、切り替えし一度で済んだのに共選場を出た後の農道が大渋滞です。
17号までホンノ1分ぐらいの道が遠く感じました。
17号に出て、新府城址直前の右カーブのところです。
安い桃は買えたし、ウキウキ気分で向かうは、韮崎インターです。
携帯電話の画像


○ 午前9時37分
17号から141号に入り、左折して韮崎インターまでの所要時間が7分ですから御の字でしょうか。
八王子から100キロ以内と言う事でここ韮崎での乗り降りが懐かしい過去になってしまいました。
携帯電話の画像


○ 午前9時57分
初狩PAです。
家内と来た時の前回、自分が車の中に居た為桃が三つしか買えなかったぼやかれたところへ向かいました。
携帯電話の画像


○ 午前10時01分
今回は安い桃が売られていないと言ってました。
この値段が本来の価値なんですが、新府の桃を見てしまうと・・・・です。
携帯電話の画像


○ 午前10時36分
談合坂SAも素通りして向かうは40キロポストの渋滞のメッカの小仏トンネルです。
普通の日曜日であれば午前中に渋滞発生はありません。
ですが、11時前のこの時間に渋滞につかまりました。
情報では渋滞1キロとの事です。
完全に停車したのは最初の一度だけ。
その後はノロノロと止まる事無く小仏トンネルへ。
渋滞解消の為の登坂車線が終わった所を一枚です。
携帯電話の画像


○ 午前10時40分
渋滞が解消し始めて小仏トンネルを越えていざ東京都へ。
下って八王子料金所へ向かいます。
携帯電話の画像


○ 午前10時52分
上り車線での笹子トンネルを越えてからの下りと、小仏トンネルを越えての此処の下りを走るのが大好きです。
因みに下り車線では笹子トンネルを越えたからの勝沼インターまでの下りが好きです。
携帯電話の画像

スパーで買い物して我が家に帰り着いたのが正午直前です。
その後の高速の渋滞を見ると30キロ、40キロでしたから、1キロで済んだのも新府の共選場に寄ったお蔭でしょうか。
寄らなければ、どこかでお昼を食べてノンビリしていたら大変な事になっていました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#178 -’09. 貴祥庵のお部屋

2009年07月21日 00時00分01秒 | 温泉&宿
お部屋の階のエレベーターを降りると、少ししか客室がないみたいでした。
横一列に部屋が並んでいる造りではありません。
格子戸をくぐりその先に各部屋が配置されています。
扉は金粉をあしらって絵が描かれていましたが、今は剥がれて来てしまったとホテルの方が言っておりました。
a1



直ぐ脇はガラス越しに小さな吹き抜けになっています。
意匠を凝らして、凝っておりました。



部屋に入ると冷蔵庫脇のグラス置き場の裏から間接照明されていて、ガラスの輝きとで大変良いディスプレーでした。



我が家が泊った部屋は高級な部屋でも露天風呂付き等の特別なお部屋ではありません。
一般的なスタンダートなお部屋です。



普通ですと部屋係の方がお茶を入れてくれますが、説明して直ぐに退室されました。
考えてみれば、ウエルカムドリンクをロビーで頂いたばかりですから、サービスが悪い訳ではなさそうです。



床の間ではありませんが、外の窓自体が灯かり取りに成っていて引き立ちました。



蝶が舞う姿も粋ですね。



部屋自体は満足でした。



窓の下半分が曇りガラスになっていました。
立つと浅間温泉の他のホテルなどの建物が見えてしまいますが、座るとスリガラスの為見えなくなります。
考えているのには感心しました。



アメニティーの置かれた洗面所です。
最近はホテル備え付けのアメニティーを使わない、持ち帰らないを徹底するようにしています。
峠の我が家に、トマムにアメニティーが有りました。



使うことはありませんが、お風呂です。



トイレです。


ただ、畳の上に敷布団一枚で寝るとは思ってもおりませんでした。
マットの上に敷布団が常識だと思っていました。
布団を仕舞ってある押入れに、マットレスが入っていませんから、係員が手抜きした訳でもなさそうです。
驚いてしまいました。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phone 81 -’09. 新府

2009年07月20日 08時44分09秒 | お山の日記
桃をゲットすべく並んます。
今回は前回より人が多い。
買えないかも。

画像は杏です。


 7月20日PCから。
NHKのマネー資本主義の最終回を見た。
人間は学習能力があるのであろうか?そんな事が脳裏に浮んだ。
考えさせられる良い番組であった。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター