週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

§ 隣国(韓国)だからと言って仲良くしなければいけない理由はありません。

2019年08月31日 19時14分35秒 | たわごと(少し硬派に振って)

韓国とはお隣同士の国である事は間違いない事実です。
隣国だからと言って、親しくしなければならない理由はありますか。

世界を見渡せば隣国と仲が悪い国などゴロゴロしています。
隣り合うからこそ軋轢があり利害が衝突して、いがみ合うのです。
今は国境が確定して戦も無く収まっている国も長い戦の時代を経てきています。
同じ共産国同士のソビエト連邦と(ロシアの前の時なので)中国の国境での武力紛争。
ベトナムと中国の武力紛争などイデオロギーなど国家間では色付けして同じ陣営と捉えますが必ずしも仲が良いとは限りません。
インドとパキスタンのカシミール紛争など独立時からの紛争の種で何年かに一度武力衝突に至っています。
数え上げればきりがないほどです。
ヨーロッパなどの国々のおいても国連平和維持軍が二国を分けているなど片手では足りません。
ジョージアとアルメニアとアゼルバイジャンを旅した時は、この内の二か国に関係が悪く絶えず他の一か国を経由していかねばならなかったなど隣国同士は難しい問題を孕んでいます。
キプロス(トルコ系住民とギリシャ系住民)、今は解体した旧ユーゴスラビア連邦のコソボやセリビア等血で血を洗う住民同士の殺戮などの各国。
イギリスと北アイルランド(IRAなど、因みに北アイルランドはUKの一部ですが)など宗教に拠る反目はそれこそ沢山の国が存在します。
ロシアとウクライナはつい最近クルミア半島の領有権で戦ったばかりです。
アルゼンチンとイギリスなど遠く離れて南大西洋の島での領有権で戦火を交えました。
民族紛争の堪えないアフリカ諸国は別にしても、また、中東を別にしても沢山の隣国同士は仲が悪いのが当たり前です。

ディスカウント・ジャパンを行い、世界に嘘の情報をばら撒く韓国と仲良くする必要があるのでしょうか。
隣国と仲良くできる信頼のおける国になるまで、仲良くする必要など全くないし、特別の配慮もすべきでは無いと思う次第です。
世界を見渡せば、隣国同士の軋轢は、領土問題、民族問題、宗教問題など沢山の問題点を包含しています。
まだ、日韓関係などある意味良い方かもしれません。
韓国と国交を断絶しろとは言いませんが、日本が一歩引き下がり韓国に配慮する必要などさらさらありません。
本来の二国間の将来を見据えて国益を正しく主張するのが外交だと感じるしたいです。

告げ口外交などと揶揄してはいけません。
世界への情報量の発信の少なさが日本の正しい姿と知らしめていないのです。
韓国に嘘で固められた、日韓の歴史的な関係が誤って流布されているのです。
相手を非難すべきではないとの日本人の感覚には同意しますが、嘘をまき散らされてから正しい知識を知らしめることは大変な事なのです。
嘘はばれるはず等の考えでは外交はなりたちません。
声を大にして世界に正しい情報を途切れることなく韓国の事については発信すべきなのです。
プロパガンダの如く韓国は日本の嘘の悪行をまき散らすのです。
日本な韓国は併合しても、植民地にした歴史はありません。
日本と韓国は同じ大日本帝国でしたから、欧米の列強とは一緒に戦いましたが、日韓で戦った歴史はありません。
嘘を大にして発信する韓国にそれを擁護すると言うより、最初に火を点ける日本人が存在します。
言論弾圧する気はありませんが、真実を語って欲しいと切に願います。
第二次世界大戦における日本の終結は1945年の8月15日です。
私ですら生まれておりません。
嘘の日韓の歴史をこれから生まれて来る世代や若い世代に負わせてはなりません。
真実なら致し方ない一面もありますが、嘘の歴史で負い目を負わせてはいけません。

The Korea Times official からの引用のユーチューブです。

毎週水曜日に大使館前の慰安婦像の前の集会から番組が始まっている。
日本の共産勢力集会と同じで官製(?)の同一プラカードが掲げられている。
その後、手書きのプラカードも出てくるが。
特に1分50秒後からのこれからの日韓の正しい関係を気づいて行くべき若い世代が多い事に驚いてしまう。
白紙の心に誤った教育を受けて憤りを覚えるのである。
正しい歴史観を持たねば信頼できる二国間の関係は築く事が出来ない。
2分5秒前後から中学一年生と思われる13歳の少女が怒りを述べている。
Japan! Apologize to "Enforced Sex Slaves" (日本!強制性奴隷について謝れ)とのプラカードを掲げている。
誤った教育をされていると日本政府が抗弁しようが世界には通用しない。
実態は強制力のない売春婦であると発信せねば事実は伝わらないのである。
Enforced Sex Slavesすなわち日本政府のこの強制された性奴隷の立場をとっていないのは勿論である。
しかし、声を大にして嘘を発信しても全世界には拡散してしまうのである。
一般的な人は嘘をつくとは思っていないのである。
嘘を嘘と思う事のない韓国人朝鮮人の本能のようであると言っていては国際世論形成では敗北するのである。
3分36秒からのカルフォルニアから来た、アメリカ人は信じているのである。
何の知識もなければ、今現在の価値観により新しく得た知識を判断して信じるのである。

韓国の嘘のディスカウント・ジャパンのプロパガンダに敗北してはならないのである。
事実であるなら、一理あるが、嘘の上に叫ばれる日本の真実を後世の若い世代に負わせることは出来ないし、現在生きる日本人が次世代の日本人に負おう責務である


Anti-Japan rally intensifies amid Seoul-Tokyo trade war

コメント (21)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#0126 -’19. 一時は自分も考えました老後の海外移住

2019年08月31日 16時25分30秒 | その他
仕事関係の知人が50歳に成ったら息子たちに経営を譲り、オーストラリアに移住して老後を楽しむんだと言っていました。
その後、お付き合いも疎遠になり移住されたかは分かりません。
その話を聞いて、自分の心の中にも芽生えた老後の移住でした。

老後の海外移住先のおすすめの国は嘘



こちらは、不動産屋さんのある意味回し者ですと、言うと言いすぎかもしれませんが現実を表していないと思います。
TTMつよしさんのとは大違いです。

タイ移住 海外移住しやすい国 衣食住 ダサい マズイ 汚い!?はホント? 実生活体験談。海外移住を簡単にする方法メリット 老後年金生活も貧困の心配なし!プロンポンで超高級 家賃○2万円の家借りて見た!


貴方は、若くても場合も老後の場合も海外移住する目的は何ですか?
ただ単に日本の通貨に比べて、移住する海外の通貨が安いからその国に移住すれでは間違いのもとかと。
30万円/月、40万円/月、50万円/月の収入があったとしても、目的が通貨と生活物価の要件だけで選ぶのでは楽しい老後は選べないと思うのでアップした次第です。
老後の移住先ナンバーワンのマレーシアの物価が安いから20万円の収入が40万円の収入になるとか、50万円の収入が100万円の生活ができるなどでは破綻は目に見えています。
好きな国に行くべきですし、老後を託す国ならその国を愛するべきです。
愛する事が出来る国に行ったのでは行っても意味が無いと思っています。
料理が美味しい、物価が安い、治安が良いとの宣伝に踊らされては帰国する資金も食いつぶし流浪の民になりかねません。
只の個人的な見解にすぎません。
行かれる方は頑張ってください。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#0125 -’19. 駆除された悲しいヒグマ

2019年08月31日 15時34分55秒 | その他
札幌市南区の住宅街にヒグマが出没して問題になっている。
本州に居るツキノワグマより大きいヒグマです。
最近は人間を恐れない新世代クマとして紹介されている。
連日、連夜札幌市の住宅街に出没していましたから、無策な日本ではどのみち駆除されると思っていましたが、案の定、駆除されてしまいました。

これで良いのかとの問題提起です。

その原因は単純です。
人間とヒグマの生息する地域(行動範囲)が重なっているのです。
それでは、なぜ重なっているのかとの事です。
1.ヒグマの生息数の増加で餌やテリトリーを求めて里に出没するようになった事。
2.人が怖い生き物でない事を学習してしまった。
  その為に恐れずに人間の行動範囲に進出してくる。
3.人間の生息する場所には山で採取できる木の実などより美味しく高カロリー、高蛋白な物  がたくさん存在し、且つ簡単に採取できることを学習してしまった。



札幌の住宅地出没のヒグマを駆除


次のユーチューブ動画がアップされたのは2015年8月31日ですが、番組で放映されたのは2011年11月1日ですから、今から凡そ8年まえです。
知床財産の小平主任研究員が4分6秒前後から人間とクマが遭遇しない為の本質論をのべています。
それは「クマに対して人間は怖いものだと学習付けをする。」
羅臼町で4分42秒から1986年、今から33年まえの熊騒動の事が語られている。

人間の生息域とダブらないようにする事が大切であるとの提案です。
1.クマと人間が生活する地域が重複する地域ではカナダの自然公園と同じようにゴミ箱は熊でも開ける事が出来ないように頑丈な造りにしてゴミなど人間の残飯の味を覚えさせないこと。
2.人間に害を与える地に出没する熊は捕獲して人間の生活空間と重ならない放つ事。
その際は、アリとあらゆることで熊に恐怖を与えてから放つ事。(沢山の犬に吠えさせ噛ませるなど、辛子スプレーなど可能なあらゆる事を行う)
3.適切な頭数になるように個体管理の調査を行う事。
4.特に熊の生息域と人里が重なる部分に於いては、餌となる可能性のある物の収穫を出来る限り行わない事。
(原村でも数年に一二度、人間の生息域に熊の出没が報告され注意喚起される年がある。基本、我が家のブルーベリーの収穫などはもっての外なのかもしれない。)


【MIKIOジャーナル】クマが市街地に現れる本当の理由


野生動物の本性は、種の保存です。
それも自分の遺伝子を後世に残すべく最大限の努力をすべくインプットされています。
その為に、熊もライオンもその他の野生動物も繁殖し自分自身の遺伝子を残すべく子殺しを行います。
子を殺すなど無いと思いたいですが、野生動物の世界では厳然たる事実なのです。
ここ知床の地で人間の生活環境に逃げ込んで来るのも子熊を連れた母親熊が殆どなのです。
何かの理由で人間との絶妙なまわいを悟り、雄熊から逃げているのです。
オス熊も子供を連れたメス熊と遭遇した時、その子を殺すと母乳の分泌が終わり妊娠可能な時期が訪れるのが自然の種の保存のシステムなのです。
オスは他の遺伝子の子を殺し、メスの妊娠可能期を早めるのです。(ライオン、熊など大型哺乳類)
メス熊も我が子を助ける為に戦いますが時により我が子を守れないときもあるのです。
知床の番屋はある意味、人間の存在を利用したシェルターの意味を兼ねているのです。

知床・熊と人が共存する場所


それらの手立てを施しても、里に下りてくる熊は処分しなければならないのが悲しいです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#0124 -’19. 8月24日原村到着後の行動(原村日記)

2019年08月30日 09時12分01秒 | お山の日記
最近は峠の我が家に行っても、スーパーなどの買い物が殆どでその他の目的で出歩く事が殆どなくなりました。
長くて一泊二日が殆どで、時によっては原村に別荘に滞在する時間が数時間と言う事すら多くなってきました。
現役時代の指折り数えて原村に来る日を楽しみにしていたのが嘘のようです。

今年の夏は、晴天が続けば自分だけでも一週間程度の長逗留するつもりでしたが、好天に恵まれず家内と共に帰宅していました。

今回の原村の行動です。
土曜日の早朝、それも小仏トンネルなどでの渋滞を嫌い、午前5時には出発です。
我が家から峠の我が家までおおむね168キロですから、高速道路を通り渋滞が無ければ2時間のドライブです。
この時期の外気温も約10℃前後低く過ごし易い気候で避暑には最高です。
でも、一泊二日程度では、諸々の雑用など遠出の観光地巡りなどままなりません。
午前中か午後とかのどちらかの時間を割いての観光地巡りになりますた何度も行った場所になりますから、混雑を嫌う我が家としては峠の我が家で時を過ごす事になる感じです。

それでも、今回は朝食後に八ヶ岳自然文化園にお邪魔して色々の山野草などを愛でてあるきました。
そのあと、富士見の綿半、生協によって食料品などの買い物をして峠の我が家に戻りました。
午後からは草刈りで時間がつぶれてしまいましたが、通路のみ綺麗になりました。
管理別荘地だと我が家が汚いとご近所にも迷惑をかけるので草刈りは必修です。
そんな感じで一日が過ぎ去っていきました。


綿半のペットコーナーに調理用の鍋ではなく鍋ネコ用の鍋が売られているのには驚きました。


翌日にナナちゃんの待つ東京の戻りましたが、今回は小淵沢ICから中央高速に乗って直接帰宅せずに寄り道してかえりました。
帰宅編はこちらで既にアップ済みです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#0123 -’19. 金精軒の水信玄餅を初めて食す

2019年08月29日 20時10分09秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処
信玄餅で有名なのは、パックった桔梗信玄餅ですが信玄餅と名乗る事の出来る金精軒さんの水信玄餅を食べる事が今回できました。
以前から知っていましたが、土日しか販売していませんし持ち帰る事は不可能なのでその場で食べねばなりません。
今回は、新府から回り道して25日の日曜日に目出度く頂けました。

昨年に綺麗な新店舗に生まれ変わっておりました。
道も良くなりガードマン配置されており一台空いたスペース止める事ができました。
なまこ壁の小さな蔵のような売店だけでしたから綺麗になりました。
01


伺ったのは金精軒韮崎店です。
02




03


待望の水信玄餅を頂きます。
陶磁器の器ではなく経木の器で出た来たのが嬉しいかな。
04


お店の中に椅子とテーブル席があるわけではありません。
縁台の如くの長椅子に座って各自頂いています。
回転も良く良いシステムかもね。
05


お店の前は数年前に改修工事がされていた141号です。
昔、清里や野辺山に行くときに良く通りましたし、100キロの割引の時に韮崎ICで下りていた時も時々走っていました。
06


今回は買いませんでしたが、本家本元の信玄餅です。
桔梗屋さんは信玄餅と謳う事ができません。
必ず桔梗屋信玄餅と名乗らねばなりません。
07


08


こちらを東京へのお土産で買い求めました。
09


10


隈取のある奥はトイレです。
11

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#0122 -’19. TTMつよしさんの韓国ネタ(告げ口外交)

2019年08月29日 11時15分19秒 | その他
嘘をつく事を何とも思わない韓国人&朝鮮人です。
外交に於いて、声を大にして何度も何度も拡散されると、何も知らない人々は事実と思いこんでしまいます。
一旦、脳裏にしみ込んだ観念を除去し新しい考えを上書きするのは至難の業です。
韓国&朝鮮人に対しては告げ口外交などとは言っていられません。
正しい真実を世界に発信せねばなりません。
それではTTMつよしさんのVLOGをご覧ください。

韓国国防白書「日本と価値共有」消してくれてありがとう!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#0121 -’19. 原村を後に寄り道して(8月25日帰宅編)

2019年08月28日 17時23分14秒 | お山の日記
観光地も訪問せずに、最近は逃げるが如くに小淵沢から中央高速にのって帰ってくるのが定番になっている。
では、このところ白州の道の駅(封鎖な危機にさらされて)も寄っていないので甲州街道を走り寄り道して帰ろうかとの話になった。
白州で寄り道すれば、途中で台ケ原の金精軒に寄れるし、未だ食したことの無い水信玄餅も頂けるとの思いで帰宅の準備です。
帰宅の作業を行うべく準備を始めると、家内が今日が新府の共選場の最終日だよとの事。
1500円の完熟桃は買えなくても、最近買っている桃が買えればとの事で家内が共選場に電話した。
9時も過ぎての電話ですから、完熟桃は買えなくて当たり前ですが、電話の先では全員が完熟桃を変えるか分かりませんとの事。
それは買えなくても良いですと、伝えて安い桃が買えればそれで良いとの事でお邪魔することに決定です。
ゴミ出して、17号を通り新府に向かい出発です。
ゴミステーションを出発したのが午前9時20分で、外気温は18℃でした。


少し甘く見ていたかもしれません。
新府に着いて車を駐車して撮影した時は、午前10時7分でした。
到着時刻は10時2・3分かも。
お客は誰もいませんし、組合員の方たちが撤収作業を進めていました。
買いたい桃は段ボール箱に入って積み上げられていましたが、いつもの方が今年は終了ですとの事で売ってもらえませんでした。
レジも電源を落とし〆てしまったようですから、一箱二箱売っても金銭的な処理が出来ないのかもしれません。
後は、寄ってきしーなどの卸すようですから寄ってみるかとなりました。
2019年の桃の出荷に伴う共選作業も終了してしまいました。
買えなくても充分に桃は頂きましたが、買えなかったとなると何故か寂しいものです。



後はスーパーなどで買うのみです。
既に我が家に果物は梨に変わっています。
国道141号の一旦下って、よってけしーへ向かいました。


桃を買いによってみましたが、箱入りはこの時点ではありませんでした。
二個パックのを買いましたが、帰宅してみると発砲スチロールにくるまれた下側には傷があり傷んでいました。
何か騙されて感じがして、これからは買いに寄らないぞーと頭に来た次第です。
と、言うより既に桃は終わりなのかもね。
レジのおばさんの態度も横柄だし、気分悪い事。




141号の韮崎の金精軒寄ってきました。
昨年にリニューアルしたそうで綺麗になっていました。
なまこ壁の小さなお店ではなく様変わりしていました。
後日金精軒の観ず信玄餅で別スレッドアップします。

韮崎から高速に乗り車は多いものの渋滞に合う事もありませんでした。


八王子料金所です。
早朝時にはここから30分ですが、今の時間ではそうもいきません。


午後1時前後に暑い暑い東京に到着しました。


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#0120 -’19. まるやち湖

2019年08月26日 20時00分05秒 | 原村の自然など


八ヶ岳自然文化園の西の端に在るまるやち湖です。
農業用ため池ですが、西端の堤防上から見ると南八ヶ岳から中央部の八ヶ岳までの山のスカイラインが見渡せます。
それでも、八ヶ岳自然文化園の木々の成長により年々見えにくくなってきているのが少しざんねんです。
今回は、北に見える蓼科山を撮影した画像がありませんでしたので、アップしていませんがほんの一寸、山頂部しか見えませんでした。
登山には大変ですが、姿自体は女性的で美しい山なので好きですが木の成長で知っている人でなければ見落としてしまうほどです。

八ヶ岳自然文化園の西に位置すると言うか、下に位置するまるやち湖へ。



対岸は八ヶ岳自然文化園の端にあたります。


正面に見える堤がまるやち湖の堤防です。
草刈りしたばかりのようでうす。
八ヶ岳自然文化園に来なくてもよくここの駐車所にはお邪魔します。


排水口の水門の所です。
オーバフローした水が抜けるようになっていますので、こちらの水門が開いていればまるやち湖の水位は絶えず一定に保たれます。
田植えなどの時期には水位を高めて田植えに備えるのかもしれません。



日本庭園などでは遠くに風景を借景するとの考え方が存在しますが、一般的には借景の景色を最高に保つために木々を切り倒す考えは存在しないようです。
手前の高く成長した木を伐採してくれれば素晴らしい景色になのですが。
我が家の庭でも言える事です。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#0119 -’19. 八ヶ岳自然文化園の湿生花園へ(その二)

2019年08月26日 17時44分48秒 | 原村の自然など
書きかけで、申し訳ありませんが写真を先にアップです。





01



02



03



04



05



06



07



08



09



10



11



12



13



14



15



16
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#0118 -’19. 八ヶ岳自然文化園の湿生花園へ(その一)

2019年08月26日 15時33分37秒 | 原村の自然など
書きかけです。
八ヶ岳自然文化園にお花も愛でに向かったのは、原村に到着した日の8月24日の土曜日です。
到着した時は未だ朝市が開催されていましたが、今は全くお邪魔することが無くなり素通りです。
朝食を済ませて、朝市の暑くなる前に八ヶ岳自然文化園にお邪魔しました。
この日の概略の行動は次の通りです。
八ヶ岳自然文化園⇒野草園⇒湿生花園⇒まるやち湖⇒売店(八ヶ岳自然文化園を後にして)⇒綿半⇒富士見生協⇒我が家で昼食⇒刈払機で草刈りです。

それでは、八ヶ岳自然文化園の野草園の続きの湿生花園に行きました。
広い芝生の広場を左手に見て以前の水車小屋が見えてくれば湿生花園です。



01



02



03



04



05



06



07



08



09



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21


22



23


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#0117 -’19. 我が家のブルーベリー

2019年08月25日 08時42分48秒 | お山の日記
植栽したブルーベリーの木も大きく太くなりました。
ブルーベリーの実も沢山付けるようになりました。
野生動物や野鳥を呼び寄せる原因に成りますから、可能な限り収穫せねばなりません。
なのに、原村への足が遠のく関係で儘ならないのが実情です。

昨日、そして今朝と2度の収穫を済ませた状態です。
1



2



3



昨日収穫したブルーベリーで、250グラムした。
4


昨日、今朝と2度のヨーグルトはイチゴジャムです。
勿論、自家製です。
5



峠の我が家に訪問して来たお客様です。
カナブンに見えましたが、色合いが異なる感じです。
数日前にも東京の我が家にも飛び込んできました。
勿論、どちらも手にくるんで外ににがしましたが他の昆虫と異なり結構力が強いです。
6


今朝のブルーベリーの収穫は100グラムでした。
7


しめて、350グラムした。
8


野生動物や野鳥等の呼び寄せるに加担してしまう自己中に懺悔です
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#0116 -’19. 八ヶ岳自然文化園・野草園

2019年08月25日 05時57分50秒 | 原村の自然など
昨日、朝食終了後に自然文化園へおはなを愛でに伺った。
今回アップするのは野草園のお花を主に。
お花の種類から言ったら、断トツに湿生花園の場所に沢山素敵な花が咲いています。
後でアップします。

八ヶ岳自然文化園の駐車場に止めて直ぐの所です。
歩いた数分で到着です。


1


自然文化園の掲示板にユウガキク(野菊)が咲き始めましたと書かれておりました。
解説文には「秋の気配が感じられます。」と原村は秋の足音が聞こえてきました。
我が家でも吾木香を見るにつけ秋を感じます。
2


ユウガキクが群生しています。
3


晴れる事を信じて峠の我が家に向かいましたが天気予報通り晴れました。
4



我が家の庭も復活しだしてきたギボウシが木々の根もとの下草の中に沢山群生している。
5



6



7


キンミズヒキです。
8




峠の我が家でも時々見かけるハクサンフウロウです。
9



10



今朝、撮影した我が家のギボウシです。
刈り取られずに生き残ったものです。(8月25日撮影です。)
11



12


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#0115 -’19. 一休み一休み@原村

2019年08月24日 16時10分50秒 | お山の日記
午後から刈払機で草刈りです。
本日のガスの補充は2度目です。
ガソリンは長く使用しないでいるとキャブレターの所で詰まります。
ガソリンがジェル状態になるため、刈払機の燃料タンクに入れたガソリンは使い切るのが鉄則です。

二度目の補充で燃料タンクが満タンなのに気が付かず、ガソリンを沢山溢してしまいました。
アルミ製の漏斗を使用して燃料タンクにガソリンを入れてますが、漏斗が仇になりあふれ出したときには未だ、漏斗にガスが入っていました。
それが全部あふれてこぼれてしまいました。
ふき取りましたが、危険なので蒸発するのを待って作業開始しまいた。

3時半にお茶してます。

通路には基本的に細かい砕石が敷き詰まられえていますが、地中等に埋もれて数も少なくなり雑草の育成畑状態です。
切れない刃で刈っているので捗らない面もあります。
新しい刃も買ってあるのですが、見つからず再度購入する気にならずに切れないディスク刃を
使用しています。
本来、本末転倒ですから新しい物を買えば良いのですが、何故か抵抗があり買う気になれません。


刈った草は家内がネコ(ネコ車=一輪車)に積んで運んでくれます。


本日のおやつは富士見の生協で買ったぜんざいです。


本日のお花です。
前回のお花と大きく異なる所は、ギボウシが咲きだした事と吾亦紅が入って色添いを増したくれえています。




お花屋さんで吾亦紅が売られているのを見て驚きでした。
吾亦紅には悪いですが、躊躇することなしに刈り取らせてもらいました。
以前、萩も大きな株がますます大きくなりそこら中にありましたので、引き抜いた居たら我が家には殆ど無くなってしまいました。


花瓶として使用している醤油差しにはコマクサが描かれています。


吾亦紅(吾木香)を中心に撮影したいと思っていますが、スマホだとピントを合わせるのが難しです。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#0114 -’19. 峠の我が家に到着です。

2019年08月24日 08時09分20秒 | お山の日記
家を出たときは、小雨が降りだしてきたが天気は回復基調なので予定通りスタートです。

スタンドでガスを満タンにして、再出発したのが午前5時2分でした。
夏休み最後の週末ですから少し気合いを入れて少し早く出発です。
撮影したのは午前5時40分ですから、相模湖周辺でしょうか。
一時雨を降らせていた黒い雲の抜けて所々に青い空がのぞいてきました。
1



霧がたなびいていました。
中央道の51キロポストの上野原IC当たりからよく霧と言うか雲が流れます。
でも、うまい具合の道路を跨ぎ濃霧に悩まされたという記憶はあまりありません。
雲が山を下ってきます。
2



大月JCTを過ぎた最初の岩殿トンネルを越えると左手に富士山が見える。
絶景の場所です。
ホンの数秒ですが。
3



4



5


原村到着です。
6


半袖では、少し寒いかも。
7
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§ TTMつよしさんの韓国ねた(歴史も国際関係も事実を知らない韓国)

2019年08月22日 19時49分30秒 | たわごと(少し硬派に振って)
2019年8月24日を待たずに韓国がGSOMIAの延長破棄を決定した。
日本に対して切れるカードが何もない韓国ですから、延長せずに一つでも多くカードを持ちたかったのかも。
何ら、カードにならない事に気が付かない悲しい韓国です。

この決定を受けての事ではありませんが、韓国は教育でも報道でも真実を知らされていない事を痛切に感じます。
嘘で固まった状態では正しい二国間の関係は構築できないとおもいますが。

ベトナム ライダイハンについて韓国で韓国人に聞いてみた!


韓国で通訳にインタビュー「ライダイハンは事実!」と言い切る【編集後記】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター