「あなたのための体脂肪コントロール講座」&「トップ1%講座」

佐々木豊プレゼンツ:トップ1%を目指すあなたへ「体脂肪コントロール講座」&「稼げるトレーナー・コーチ養成講座」ブログ

自分の今の本当の体重知ってる?? あなたはどのタイプ??

2014年04月30日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

体重は3種類に分かれる

 

1 生理的に安定した体重

2 生理的にムリを強いて低く抑えきってる

3 食べ過ぎて 本来の体重を大きく上回ってる

 

 

1は説明不要でしょ?

これが本当の体重です

 

2は食事制限や運動の強迫観念で 

日々ムリに体重を低く抑えてるタイプです

この場合 一般的な日常生活の運動リズムに戻して 

普通に栄養を摂取すると その体重より 2kg~3kgほど増えます

でも これは体重が増えたんじゃなく 本来の体重に戻っただけです

体脂肪コントロールをスタートさせるなら 

まずこの体重に戻してからじゃないとうまくコントロールできません

これが怖くて 本来の体重に戻せないから 

10年も20年もダイエットの迷路に入ってしまってる人は多い

 

3は 普通に食べ過ぎてるので 食事制限をするのではなく

本来の食事の量に戻すだけ それだけで 3kg~5kgは体重が減る

普通は この体重減に 喜んで「体重が減った!!」と なりますが

こんなの体重は減ったとはいいません

本来の体重に戻っただけです

体脂肪コントロールをスタートするなら ここからスタートです!

 

このように自分の本来の体重が把握できてない人が多すぎる

2 と 3 のタイプは 

体重が増えた と泣き 体重が減ったと ぬか喜びにふけるが 

どっちも増えても 減ってもない

元に戻っただけ これが今の本当の自分の体重なんだから 

ここがスタート地点!!

 

これが わからないから 結果が出せないってことが理解できてない

困ったもんだ (><)





炭水化物カットの正しい選択とは??

2014年04月29日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

 

日常的に炭水化物を制限してる人は 最後の脂肪のカットが甘くなるでしょ?

最後のもう一歩が納得いかない仕上がりのままでしょ?

日常的に炭水化物カットしてると 最後までしぼりこめないのです

 

なぜか?

 

慢性的な炭水化物不足だと カラダは防衛反応モードになります

防衛反応とは非常事態なので 

すべてのモードが守りに切り替わるわけです

 

カラダの守りとは エネルギーを浪費しないこと 代謝を下げること 

脂肪を燃焼させないで脂肪を合成させること 

危機に備えるのが防衛反応モードです

 

つまり カラダが防衛反応モードになってるときは 

どんなに厳しいカロリー制限しても 

どんなに厳しいトレーニングを重ねても 

どんどん脂肪が合成されるわけですから 

最後の体脂肪がしぼり込めないのです

 

しかし、日常的に炭水化物をしっかり摂った習慣の上に 

最後のしぼり込み仕上げのテクニックとして 

1週間ほど炭水化物をカットするのは 

上の例と真逆で恐ろしくラストの脂肪がカットされますよ

 

炭水化物カットが悪!なのではなく いつ選択するの? 

という思考と選択なのです



世にも不思議な 支離滅裂 ダイエット事情

2014年04月28日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

糖質が太るからと ごはんなどの炭水化物=多糖類を抜いてる人が多いが

この方たちの傾向として ごはんを抜く代わりに ラテだとか 甘い飲み物は

摂ってるとか チョコだとか ケーキ4分の1とか

これぐらないから大丈夫だろ と砂糖は摂ってる

 

こんな本末転倒ってない!

ほんの少しの砂糖でも砂糖は砂糖 

 

砂糖を少し容認するけど ごはんは完全に抜きます ってスタンス!

これで成功するなら誰も苦労しない 

 

反対に 砂糖は一切カット! でもごはんはしっかり食べます!

この方が確実にやせるよ!!

 

 

 

こういうケースも多い

 

便秘で悩む人たちも ごはんをカットか 制限して

「野菜はしっかり摂ってるんですが お通じがよくないです」と

主張するタイプが多い

 

ごはん足りないのに 野菜の量増やすとますます便秘になるよ

さらに、少しであっても砂糖摂ってるなら事態は悪化!

 

このパターンに堕ちてる人は多いはず




あと 3時間になりました!!!

2014年04月27日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

 

あと3時間で ベールに包まれたFATOFFエクササイズ

DVDの期間限定販売を締め切ります

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/a96a52296272f1362374531c00c069ec

 

 

FAT・OFFエクササイズDVDは10本あります

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/c/c13be1078727c5e212ff376c79ae387f

 

 

通常 1本5500円の販売ですが

今日までの期間限定で 4本 15000円とお買い得になってますよ

 

次回のこの販売は 夏以降です

 

このチャンスをお見逃しなく

今すぐ メールでお申し込みを




<体脂肪コントロール>と<体型デザイン>のチューニングの違い

2014年04月25日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

正しくカラダが使えたら効率よく脂肪が燃えるか?

 

 

ハイ お答えします → まず燃えません!!

 

 

 

脂肪を燃焼するとは 

非効率にエネルギーを浪費させることだからです

つまり 正しくカラダが使える方で 太ってる方は 

なかなか痩せることができないってことです

 

 

脂肪燃焼は ムダなカラダの使い方で促進させます

 

一方体型デザインは 反対です 正しくカラダが使えないと

体型を望む方向に持っていくことができません

 

この違いを FAT・OFFでは以下に分類しています

 

 

 

 

 

<体脂肪コントロールワーク時のチューニング>

 

 

第1段階→脱力してダラダラにチューニング

(FAT・OFF 第1ステージ)

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/c/c13be1078727c5e212ff376c79ae387f

  ↓

第2段階→ドローインで能動的にハラを入れたチューニング

(FAT・OFF 第2ステージ前半)

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/587980f210301253e87f5b9316277af1

  ↓

第3段階→円柱を体幹部にはめ込んだ受動的なハラのチューニング

(FAT・OFF 第2ステージ後半)

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/c864fe3254d4d1526961e0bacb47bc25

  ↓

体脂肪コントロール時のチューニングは 

効率悪くエネルギーを浪費するカラダを目指し作ります

 

 

 

 

<体型デザインワーク時のチューニング>

(FAT・OFF・第3ステージ)

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/1fb310cd8a239c98d41a1b8d51aa8b6a

 

 

第1段階→9つの作業で軸を創るチューニング

  ↓

第2段階→3つの作業で軸を創るチューニング

  ↓

第3段階→一発で軸を創るチューニング

 

 

 

体型デザイン時のチューニングは 

効率よく省エネのカラダを目指し準備します



★★

只今 期間限定(27日日曜日まで) 

FAT・OFFエクササイズDVDを販売中~~~

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/cd927d6fa48741fcf7ccb42a7083f2ea

 

 

 

 

 

 

 

 


チューニングって何??? → FAT・OFFエクササイズDVDリリース!

2014年04月23日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

FATOFFエクササイズを収めた DVDは FATOFF会員さま

のみの販売で 一般公開されていません

 

FATOFFでいう チューニングって何? という問い合わせが多かった

ので 期間限定(27日日曜日まで)で ベールに包まれた 

FATOFFエクササイズDVDを一般リリースします

 

FATOFFエクササイズを実際に映像で観て ご自分で体感しましょう

 

 

 

 

FATOFFエクササイズDVDは 1~10まで 10本あります

各DVD内容は 以下で紹介しています

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/c/c13be1078727c5e212ff376c79ae387f

 

 

 

通常1本 ¥5500 のDVDを 今回は 4本で ¥15000

の限定販売とさせていただきます

 

この機会をお見逃しなく!

 

 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

各ステージのチューニングの違いを体験したいなら 

この4本がおすすめ

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/cd927d6fa48741fcf7ccb42a7083f2ea


 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

第1ステージから 第2ステージ前半の方=体脂肪コントロール

スタートから3kg減~5kg減地点の方は 以下のDVDセットが

お薦めです

 

「第1ステージ」

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/2dbeb65bb489f205dd5f4a5fb095ddbd

 

「第2ステージ前半」

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/2dbeb65bb489f205dd5f4a5fb095ddbd

 

 

 

まずは筋肉のリセットから DVD VOL4「リセット編」

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/c/c13be1078727c5e212ff376c79ae387f

 

お腹を凹ませる呼吸法=超ドローイン!

DVD VOL7「ハラの土台作り」

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/587980f210301253e87f5b9316277af1

 

筋トレの基礎は やっぱり腹筋!

DVD VOL2「腹筋編」

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/3bcc82de68216abfce410f66fa62b9f1

 

脂肪を燃やす歩き方とその準備!

DVD VOL3「歩き方編」

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/5d1ee5e4e0d14b24398974a1de79c7d8

 

 

この4本セットが  ¥15000

 

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

第2ステージ後半~体型デザイン=目標体重までラスト3kg~

5kg ~ 体型デザインワークに取り組んでる方は 以下のDVD

セットがお薦めです

 

「第2ステージ後半」

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/f89778088744be04ea2469ee4276c09b

 

「体型デザイン」

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/318da0636e2384b1ed4b0f9d64e612ad

 

 

 

 

超ドローインが前提となってくると 筋肉でもなく骨でもない第3の

意識で お腹に円柱を起動して この円柱でエクササイズを操作

します DVD VOL8「円柱起動エクササイズ」

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/c864fe3254d4d1526961e0bacb47bc25

 

第2ステージ後半~体型デザインには筋トレがかかせません

FATOFFの筋トレは 3段階の次元を循環させながら進めて

いきます  まずは理論編

DVD VOL5「筋トレ基礎編1」

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/23bf041e330c091745b19fb98c2b6be6

 

筋トレ 第1段階~第3段階を実演しています

どんな意識で どのようなリズムで行うのか?が確認できます

DVD VOL6「筋トレ基礎編2」

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/b05f47d91cc34a4aff696d78c190a98f

 

筋トレの基礎は やっぱり腹筋!

DVD VOL2「腹筋編」

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/3bcc82de68216abfce410f66fa62b9f1

 

 

 

この4本セットが  ¥15000

 

 

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

体型デザイン~体重・体型・代謝の安定=ゴールへの取り組みは

以下の DVDセットがお薦めです

 

「体脂肪コントロールのゴール」

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/f3ab0f837db90aebf53e5c315ff23774

 

 

 

 

上半身の軸はイメージしやすいと思いますが 下半身の軸が

どこを通ってるか? ここが曖昧な方が多いです

DVD VOL9「下半身の軸乗り練習(プラクティス)」

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/1fb310cd8a239c98d41a1b8d51aa8b6a

 

上半身の軸はこのDVD! DVD VOL3「歩き方編」

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/5d1ee5e4e0d14b24398974a1de79c7d8

 

センスのある体型をデザインするには センスのあるカラダの

使い方が必要不可欠になります  センスを磨くストレッチ!

DVD VOL1「ハラで操作するストレッチ」

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/14656af20b69f2f66b40c98e9a373dad

 

FATOFFの筋トレは 3段階の次元を循環させながら進めます

DVD VOL5「筋トレ基礎編1」

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/23bf041e330c091745b19fb98c2b6be6

 

 

 

 

この4本セットが  ¥15000

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

お申込みは 

27日!日曜日までに 下のアドレスにメールでお願いします

 

 

1 DVD VOL 何番がご希望か? 

2 氏名

 

以上 2点を明確に ご記入いただいた上で

 

yuta@fatoff.jp

 

 

 

こちらのアドレスにお申込みください

 

 

締め切りは 27日日曜日です!!

今すぐ メールでお申込みを!!

 

 



カラダのチューニングって何??

2014年04月23日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

有酸素運動 や 筋トレ でカロリー消費して脂肪を燃やすことを

イメージすることはできますよね?

 

でも 実は それだけじゃ効率よく脂肪は燃えないです

 

だって 有酸素運動こなしても 筋トレしても 

体重が落ちないどころか体重が増えてるでしょ?

 

 

 

せっかく配置した カロリー消費の運動で効率よく脂肪燃焼

を促進させるには

 

 

まずは 

運動後に ストレッチで筋肉疲労を取ることが大事なのは

わかりますよね? もちろん 消費の運動だけじゃなく 

事後のストレッチは必要条件です

この運動後のストレッチが疲労回復を促進してくれるからです

 

でも それだけじゃ やっぱり効率よく脂肪は燃えません

 

 

事後ストレッチだけじゃなく 運動前に チューニングという作業

をしないと 効率よくエネルギーが消費しないのです

 

チューニングってイメージできますか?

 

 

弦楽器って弾く前にチューニングしないと 

譜面通りに音が鳴らないでしょ?

カラダも同じです

 

基本的に カラダは動けばチューニングが崩れますので 

誰でも運動前にチューニングが必要です

(崩れないのは 正しくカラダが使えてる方だけです)

 

チューニングが崩れた状態で運動すると 太ります

(チューニングとは 筋バランスが整った状態)

 

 

このように 運動の前にチューニング 

運動後に疲労回復促進エクササイズを行わないと 

運動すればするほど 太るはずです

 

 

これが努力しても(してるつもりなのに)体重が増えてしまう

カラクリです

 

 

 

 


夢を描くことでやってくる 悪魔と天使

2014年04月23日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

今、目の前の現実じゃない理想の世界

=夢を描くことについての悪魔と天使について解説します

 

 

夢=目標を描くことは 大切なことですが

夢を描くことで心身に害を及ぼす結果と 

有効にはたらくケースがあります

 

 

1、 詐欺師に堕ちる(うそつきの)ケース

2、 余計に現状維持が強化されるケース

3、 目標を達成しちゃうケース

 

 

普通 夢(目標)を描くと 現状とのギャップを感じるはずですので 

イライラします=これを認知不協和といいます

このイライラ感の解消が 上の3つです

 

 

1は 夢の目標になってないのに なってるとウソをつくことで

解消する衝動です

お金もないのに 借金をしてまでリッチぶりをアピールしたり 

ウソをついて自分を過大に見せることがこれにあたります

全体の9%くらいだと思ってください

 

 

2は 現状と夢=目標のギャップがあると 

「夢なんか見ないことにしよう 達成出来っこないから」 と

現状維持を強化することで 認知不協和を解消する方法です 

これが実に全体の90%くらいあります

 

 

3は トップ1%という領域です 

現状と夢=目標とのギャップを感じてイライラ感が出たら 

1でも2でもなく 現状から目標のラインまで努力で行って

認知不協和を解消するタイプです 

言うまでもなくこのタイプは夢を手に入れることが出来るタイプです  

でも全体の1%しかありません

 

 

 

あなたはどのタイプ?

 

 

 

1のタイプは 補正下着やサプリメント エステで

痩せようと選択するタイプ

 

2のタイプは ダイエットとリバウンドを繰り返すタイプです

 

3は ダイエットじゃなく 体脂肪コントロールで成功していく

タイプです

 

 

 



パフォーマンス と トレーニング の違いとは?

2014年04月23日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

トレーニングをしたら パフォーマンスが上がると勘違いしてる方が多いので

パフォーマンス と トレーニング の違いを簡単に解説しておきましょう

 

 

 

一番わかりやすい例は

 

「ファイト一発~~~」のCM

 

あのCMでの シーン自体は 誰が考えても トレーニングじゃなく 

パフォーマンスですよね?=本番での実技です

 

山登りの最中に 足を踏み外して落下しそうになった 

これを ケ〇ン氏が助けるわけですが

 

この ケ〇ン氏のカラダの使い方は (力こぶに)二頭筋に効かせるように

操作してますよね? トレーニングモードです

こういう緊急時に トレーニングなんかしてる場合じゃないです

二人とも落下します

 

全身の力を効率よく使って助けましょう=これがパフォーマンスです

このCM見たら変だなあ~ って思うでしょ?

(思わない人は ものを見る目が粗すぎます)

 

 

でもね 筋肥大トレーニングを日常行ってる方は 

自分での競技でのパフォーマンスが 

このCMのようにトンチンカンになってしまってるのですよ

 

 

競技者の諸君は 筋肥大が目的じゃなく 

競技パフォーマンスの向上が目的なはず

つまり パフォーマンスを作るために 

どんなトレーニング配置が有効か? 

ここを常に意識して取り組もうね

 

 

 

★★

けっして ケ〇ン氏を攻撃してるわけではなく 

彼は役者として この役割を演じてるわけですので 

誤解のないように



コントロール困難なものを コントロールするための練習法

2014年04月21日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

「サスペンス」を息子と観ながらの会話

 

パパ 作者はこれだけ巧妙で複雑な犯罪を描けるんだから 

実際に自分で行ってもかなりの完全犯罪になるんじゃないの??

 

 

その可能性は低いんだよ

 

理由は この作品を創ってるときのモードと 

実際の犯行時のモードが違うから

作品創ってるときは リラックスしてかなりIQが高く維持される

環境とモードになってるはず これをセロトニン支配という

 

一方 実際の犯行時なら 緊張したり 焦ってIQが低い状態での

オペレーションになるので 完全犯罪を遂行しづらくなる 

これを アドレナリン支配 あるいは ドーパミン支配という  

IQが低い時は 焦って選択エラー連発になりやすいから

描くゴールにはたどり着けなく 完全犯罪は実現しない

 

 

 

でも これは何も犯罪だけのはなしではなく

格闘技(スポーツ)の試合と練習との差  

そして 体脂肪コントロールの実際の選択の現場と 

落ち着いて思考出来てる時の差 も同じ法則

 

つまり どちらも本番でうまく進んでないときは

IQが下がって選択エラーに堕ちやすい  

だからこそ IQが下がったままでも

オペレーションミスが出ないような

準備とIQを下げない準備の二つの方向が必要

 

IQが下がったままでもオペレーションできる準備とは 

格闘家なら日々の戦術コンビネーションのドリルを

自動条件反射できるレベルまで徹底的に繰り返すこと  

脳みそへの書き込み=脳のプログラム変更

 

体脂肪コントロールなら リラックスできてるときに 

何度もメンタルリハーサルのドリル練習を徹底的に

繰り返すこと

 

落ち着いて考えてるときは「あれは食べるのやめとこう」

と思っても いざ目の前に 大好物で食べたら太ってしまうもの

があったら 「まあ~ 今日だけ!」と食べる選択をするでしょ?

これがIQが下がってるゆえん

 

だから IQの高い時に 脳みそへの刷り込み

=メンタルリハーサルが大切なの

 

 

 

IQを上げるための準備は 二つ

 

ひとつは

ふだんから緊張して筋肉が固まったらリラックスするクセをつけること 

緊張する=イライラする=焦ると 筋肉が固まって重心が上がるから

つまり 常に筋肉の伸縮を確保しつつ重心をコントロールすること 

重心があがる=落ち着かない  重心が下がる=安心だから

 

 

そして もうひとつは 

ふだんから目の前の選択肢は常に3つ用意する訓練をすること

本番になって 選択肢を考えても焦ってるわけだから 

ろくな選択肢が浮かんでこないので 

普段の日常生活での何気ない選択で 

3つの選択肢を準備して その中から一つを選ぶクセをつけておくこと

 

このクセをつけておくと 本番でも3つの選択肢を即用意できるようになる

 

これが 本番(IQが低いドーパミン&アドレナリンモード)と 

練習(IQが高いセロトニンモード)の違いの説明

そして それを超える本番と練習の差を埋める作業の全体像