「あなたのための体脂肪コントロール講座」&「トップ1%講座」

佐々木豊プレゼンツ:トップ1%を目指すあなたへ「体脂肪コントロール講座」&「稼げるトレーナー・コーチ養成講座」ブログ

結果の出ないダイエットとは?

2008年10月31日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
10月30日木曜日 の「体組織」「食事」「運動」


    体重 55.3kg    体脂肪率 8.4%
除脂肪体重 50.6kg    体脂肪量 4.7kg



 8時  トースト コーヒー  
12時  ごはん 明太子
18時  ごはん 鍋焼きうどん
21時  和菓子 お茶
23時  ビール350ml
 0時  焼酎~~~ 


代謝 ( 中 )


有酸素運動  ( 計20分 )
筋トレ      ( 計0分 )
ストレッチ&コアトレーニング ( FATOFFコンディショニングEX 計0分 )





前回の続き、、


あのダイエット法を試したけど 結果が出ない~ って経験ありますよね?


なんで結果が出ないのか?

、、大きな理由の1つに 


「「その方法が自分に合ってないから~」」



というのがあります


前回も紹介しましたが 万人に共通するノウハウは存在しない んです
体脂肪コントロールは 個人個人全て 進め方、、 ノウハウの選択、、
が違います


例えば、、

多くの日本人は 炭水化物の比率を上げて、たんぱく質の比率を下げた
方が カラダが十分維持され 内蔵の負担も少なく 代謝が十分回るので
体脂肪コントロールが進みやすくなります

一方で 少数派ですが 今の食事より 炭水化物の比率をグンと下げて
たんぱく質の比率をもっと上げないと カラダが維持されず 代謝が回らない
体質の方もいます(ローカーボダイエットですね~)

こういう体質の方は 有酸素運動よりも 筋トレを主体にした運動習慣の
方が体脂肪コントロールが進みやすくなる傾向にあります





こんなケースもあります、

仕事の関係上、あるいは体質の関係上、 夜型の生活リズムなのに、、
朝食しっかり食べるリズムを強引に作ると 一気に代謝が落ちて脂肪が
燃えなく、反対に蓄積へと向かいます

こういう生活リズムの方は 今流行の 朝食バナナダイエットなどのリズム
が合います 朝食を軽めに変更するだけで 代謝が上がり始めます


逆に、体質上 朝食をしっかり摂った方が 代謝が回る方もいます
こういう方が 朝食バナナとは 朝軽めの食事や、ジュースだけにすると
この反動で 昼食や夕食が食べすぎに傾き 脂肪蓄積に向かいます



このように、全ての方に対応できるノウハウなんて存在しないんですね
だから 自分で体脂肪コントロールの局面局面で いろんな選択肢
の中から 自分の今の体調に合ったものを選んでいくことが大事になり
ます



じゃあ どうやって 自分に合う選択を選んでいけばいいのでしょうか



続きは次回へ、、




*****************************************************

   ★★  佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!


    1、 自力で代謝の循環を上げる
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!


FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
****************************************************** 





カラダの土台!

2008年10月30日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
10月29日水曜日 の「体組織」「食事」「運動」


    体重 55.3kg    体脂肪率 8.4%
除脂肪体重 50.6kg    体脂肪量 4.7kg



 8時  トースト コーヒー  
11時  みそ煮込みうどん ごはん 漬物
20時  草餅 お茶
23時  かっぱ巻き 味噌汁 ビール350ml
 0時  焼酎~~~ 


代謝 ( 中 )


有酸素運動  ( 計20分 )
筋トレ      ( 計0分 )
ストレッチ&コアトレーニング ( FATOFFコンディショニングEX 計0分 )






連載の続き、、(今回の連載は 10月6日~スタートしてます)


さて、体脂肪コントロール連載にもどって これまでの おさらいから入って
いきましょう~~




早く、簡単に、楽に、、やせたい と思うと 市場はすぐに親切に対応
してくれます。 ニーズに応えるとビジネスが成功するからです



どのようにこのニーズに応えてくれるのか?


1、短期間勝負
2、考えない(●●だけ)方式

を玉手箱のように用意してくれます。



でもね、やっぱり、おいしい話には裏があります
このニーズとサプライの流れに乗ってしまうと ほぼリバウンドします

そして これらを提供するダイエット商品やノウハウは ここでリバウンドして
くれるから 商品リピートが回転し、 ビジネスが成立するというビジネス
モデルになっている 構造を説明してきました



つまり、早く、簡単に、楽に、やせたいと思ったのとは裏腹に、、
早く、簡単に、ダイエットすると 生理的に苦しい方向へ進んでいきます


逆に ゆっくり、かしこく、体脂肪コントロールを行うと 生理的に楽な展開
へと進むことを説明してきました




どれだけ ゆっくりか?は 生理リズム内が妥当な線だと連載で説明し
てきました


カラダの法則に 【落とした体重は必ずリバウンドする!】という特徴がある
からです



さらに、ゴールを「体重が落ちたところ」に設定しても すぐリバウンドする
カラダの法則も説明しました


これに対して、ゴールを 『ごく普通の日常生活の中で、代謝と体型を
安定させる』に設定することと同時に、

このゴール(日常生活で代謝安定)を第3ステージ、、、
適正体脂肪までの脂肪燃焼期を第2ステージ、、、、
脂肪が燃えるカラダを得るための第1ステージ、、、、
と三段階のステージでそれぞれ目的を変えながら 体脂肪コントロール
を進めることを奨めてきました



そのためには カラダの土台があれば 効率と効果が促進されることも説明
してきました




カラダの土台って何??



ここ何回かの連載で 2つのカラダの土台を説明しました


1、代謝の循環を取り戻す! 
(ほとんどの方は まともに代謝がまわっていません)

2、カラダの使い方を取り戻す!
(ほとんどの方は 人そもそものカラダの使い方が出来てません)



この2つの土台があなたのカラダに備われば 体脂肪コントロールがスムーズ
に進みます


逆に言えば ほとんどの方は この2つのカラダの土台がないから 余分な
脂肪を燃やす時 運動してもの効果が出にくいし、その後 運よくダイエット
に成功しても 3年以内にリバウンドしてしまうんですね~~


そして、この2つのカラダの土台を身に付けたら 世の中に流通してるどんな
ダイエットノウハウ、サービスでも 有効に稼動し始めます




このカラダの土台 2つだけでも強力な基礎なんですが、、
実は もう1つ 大事な土台があります




「カラダとの向き合い方」です




別の言い方をすれば


カラダとの距離、、

カラダとの間合い、、

カラダとの対話、、、


とも言えます



なんで この カラダとの向き合い方 が大事になってくるかと言えば



【万人に当てはまるノウハウは存在しない】という大原則があるからです

つまり、世に流通するノウハウは 個々に対応した ピンポンとノウハウじゃ
ないですよね? 

だから ダイエットに限らず どんな分野のノウハウでも そのノウハウを
そのまま当てはめても 成功に至らないはずです

あなたにとって そのノウハウはピンポンとじゃないからです 流通するノウハウ
を あなたに当てはめるためには 自分に合うような加工が必要になります

この加工の際に必要なスキルが 「カラダとの向き合い方」です


結局 自分のカラダ、自分の生活、自分の嗜好や思考に沿った方法じゃ
ないと 一生使えないし、成功には至らないということです



続きは次回へ、、、



*****************************************************

   ★★  佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!


    1、 自力で代謝の循環を上げる
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!


FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
****************************************************** 





ハラの支点で 主導権を握る!

2008年10月29日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
10月28日火曜日 の「体組織」「食事」「運動」


    体重 55.5kg    体脂肪率 8.8%
除脂肪体重 50.6kg    体脂肪量 4.9kg



 8時  トースト コーヒー  
12時  ざるうどん
17時  ごはん 明太子 もずく酢
21時  さきいか ビール350ml
22時  ピーナツ ビール350ml
23時  焼酎~~~ 


代謝 ( 高 )


有酸素運動  ( 計30分 )
筋トレ      ( 計0分 )
ストレッチ&コアトレーニング ( FATOFFコンディショニングEX 計0分 )






昨夜の 小田原 ルーツ格闘セミナー は以下の内容でした

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

・もろ差しからのテイクダウン(かいな返し と 腰で投げる)

・片足タックルのディフェンス(かいな返し)

・両足タックルのディフェンス(腰で切る 大腰筋の使い方)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


ハラの支点でカラダを操作する スキルです


逆に 相手の選手の ハラの支点=軸を奪うことで 支点を肩と股関節
へ移動させ力みを作ります

崩し のことです


軸がブレて 支点が肩と股関節の4角に散ると 力みが生じるので すば
やく動けないので状況対応が遅れます

一方、自分は ハラの支点で 軸を確保して 肩と股関節が開放された
状態なら 相手の動きに即対応できる状態なので 自分主導で 攻防
の局面を戦えます


主導権が自分にあるということです



格闘技の試合では 試合を制する、つまり、主導権を握ったまま試合を
進めることが いちばん大事なことです


そのために 自分の軸は確保し、ハラの支点で動く、 相手の軸は奪い
4角の力みを作らせる

使用するスキルは かいなを返す!  


今回のセミナーは かいなを返すスキルを 具体的な技術展開の攻防の
中で解説し、体験してもらいました



11月11日にも 同じレッスンセミナーを行います



ああ~ ルミナのブログにも「かいなを返す」記事がアップされてました
http://blog.livedoor.jp/roots637/?blog_id=1609817



*****************************************************

   ★★  佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!


    1、 自力で代謝の循環を上げる
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!


FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
****************************************************** 





ハラの支点 ~格闘技編~

2008年10月28日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

本日の 格闘セミナーですが  ここで行なう全てのスキルが実は
「ハラの支点」なんです


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

・もろ差しからのテイクダウン(かいな返し と 腰で投げる)

・両足タックルから片足タックルへ移行するときの注意点(かいな返し)

・片足タックルのディフェンス(かいな返し)

・両足タックルのディフェンス(腰で切る 大腰筋の使い方)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


かいなを返す とは??  


前腕(ヒジから下)を回転させる動作ですが  これは 相撲、レスリング
の基本中の基本のカラダの使い方で、今回の全スキルは この 「かいな
を返す」がメインです


「かいなを返す」と 肩甲骨が回転します 肩甲骨が動くので 腰と連動
します 結果として「かいなを返す」 ことで「腰がキレる」んです

腰のキレ!とは? 「ハラの支点」の動きのことですが、、

例えば、、

あのバッティングは腰がキレてるとか、
あのパンチは腰のキレがいいとか、
あのゴルフのスイングは腰がキレてる、、

とか いうでしょ? あの 腰のキレ のことです


「かいなを返す」 と反対のカラダの使い方は?  腕力で投げようとする
ことです  

腕力で 投げようとすると 肩に力が入って 肩関節支点に カラダの使
い方が逃げます すると 同時に股関節も固まりますので すばやい動き、
すばやい反応ができません

肩と 股関節をやわらかく使うためにも 「ハラの支点」が非常に大事に
なります  「ハラに支点」を集めるために(肩と、股関節の力みを抜く
ために)  かいなを返す を使うわけです

股関節や肩関節の力みが抜けると 思考がやわらかく 柔軟な状況
把握が出来やすくなります  つまり、目の前の現状分析能力が高まり
ます と 同時に ハラが効いてる と 決断に迷いにくくなります

すぐにハラを括れるからです




かいなを返して ハラに支点を集める!


今日は このスキル一本勝負です



*****************************************************

   ★★  佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!


    1、 自力で代謝の循環を上げる
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!


FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
****************************************************** 





★格闘ニュース★ 本日 小田原で格闘セミナー

2008年10月28日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
10月27日月曜日 の「体組織」「食事」「運動」


    体重 55.5kg    体脂肪率 8.8%
除脂肪体重 50.6kg    体脂肪量 4.9kg



 8時  トースト コーヒー  
14時  ペペロンチーノ サラダ
20時  ごはん ハンバーグ サラダ 野菜炒め ビール350ml
22時  焼酎~~~ 


代謝 ( 高 )


有酸素運動  ( 計60分 )
筋トレ      ( 計0分 )
ストレッチ&コアトレーニング ( FATOFFコンディショニングEX 計10分 )







「勝つための 戦術  ケーススタディー」  



内容は以下

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

・もろ差しからのテイクダウン(かいな返し と 腰で投げる)

・両足タックルから片足タックルへ移行するときの注意点(かいな返し)

・片足タックルのディフェンス(かいな返し)

・両足タックルのディフェンス(腰で切る 大腰筋の使い方)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^




10月27日(火) 19時~20時30分  本日!
11月11日(火) 19時~20時30分





佐藤ルミナ の ROOTS での格闘セミナーが好評だったので 
追加セミナー 2回行います~~

http://www.rootsgym.com/
セミナー内容は 「勝つための 戦術 ケーススタディー」
前回と同じです

前回の復習(繰り返し)と掘り下げ、応用編です


格闘雑誌 ~ Fight&Life vol 8 ~
http://www.fnlweb.com/ に ぼくが戦術解説してるコーナーがあります

「MMAは 「打・倒で極める!!」
http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/d/20080823
このコーナーの生セミナーです


今日参加する 選手の方は しっかり復習しててください 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


「勝つための 戦術  ケーススタディー」  ROOTSにて

10月27日(火) 19時~20時30分
11月11日(火) 19時~20時30分

一般参加可能  ¥2,000


お申し込みは 直接 ROOTSにお願いします


TEL 0465-22-2000 FAX 0465-22-2058
ka2ya@rootsgym.com
神奈川県小田原市栄町1-2-1小田原駅前ビル7F

http://www.rootsgym.com/map.html
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


Fight&Life vol.09  発売中!


今月号にも 載せていただきました


今回は 格闘家の減量についてです



●[F&L Web連動企画]FATOFF代表・佐々木豊に訊く、減量方法
 脱・あしたのジョー、ハイパー減量&リカバリーと代謝


http://www.fnlweb.com/blog/2008/10/fightlife_vol091021.php







*****************************************************

   ★★  佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!


    1、 自力で代謝の循環を上げる
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!


FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
****************************************************** 





ブレイク~

2008年10月27日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
10月26日日曜日 の「体組織」「食事」「運動」


    体重 55.5kg    体脂肪率 8.8%
除脂肪体重 50.6kg    体脂肪量 4.9kg



朝食   なし  
13時  寿司  サラダ
21時  ごはん サラダ 麻婆豆腐 野菜炒め
22時  ビール350ml
 0時  ビール350ml ナムル 
 1時  焼酎~~~ 


代謝 ( 高 )


有酸素運動  ( 計0分 )
筋トレ      ( 計0分 )
ストレッチ&コアトレーニング ( FATOFFコンディショニングEX 計0分 )





今日は 久々に 息子と遊びました


アウトレットモードの コーヒー屋さんで LEGO のブロックを組み立てて
遊びました http://www.05block.com/01/le_01_01_01_00.html

場所は 御殿場プレミアム・アウトレット
http://www.premiumoutlets.co.jp/gotemba/



ちなみに コーヒー屋さんは タリーズ
http://www.tullys.co.jp/



最近のブロックは プラモデルのような感覚ですね~~



*****************************************************

   ★★  佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!


    1、 自力で代謝の循環を上げる
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!


FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
****************************************************** 





ハラって何???

2008年10月26日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
10月25日土曜日 の「体組織」「食事」「運動」


    体重 55.5kg    体脂肪率 8.8%
除脂肪体重 50.6kg    体脂肪量 4.9kg



 8時  トースト コーヒー 
14時  ごはん ハンバーグ 野菜炒め
21時  ごはん 鍋 サラダ ビール350ml
 0時  焼酎~~~ 


代謝 ( 高 )


有酸素運動  ( 計60分 )
筋トレ ( けんすい 70回  腹筋 400回  腕立て 100回
      スクワット 100回   計20分 )
ストレッチ&コアトレーニング ( FATOFFコンディショニングEX 計0分 )








前回の続き、、、、


「ハラの支点」 って出てますが、、「ハラ」って腹筋のことですか?
との質問が多かったです


ハラって??? 何でしょう??


FATOFFでは ハラとは? 筋肉だけでもない 骨だけでもない 
第三の意識!と 考えてます


でも、この 第三の意識=ハラで カラダを操作するためには やっぱり
腹筋が機能しないと ハラの意識にはたどり着きません

腹筋が一定のレベルまでトレーニングされてないと ハラが稼動しない
ということです



それで、、腹筋ですが、ほとんどの方が この腹筋についても 誤解が
多いので 今回は腹筋とは何か? を少し説明しますね


基本的にこの FATOFFでは 専門用語はなるべく使わないように
表現を加工していますが 今回は 筋肉を説明するので 専門用が
入っています ご了承を、、、







腹筋とは?



腸腰筋(大腰筋+腸骨筋)、腹横筋、横隔膜、骨盤底筋群、、
腹直筋、腹斜筋 のことを指します


ええ~腹筋って 1つじゃないの??

こんなにたくさんあるの??



はい そうです これらの総称が 腹筋なんです


じゃあ 順番に説明しますね






メインの腹筋は ・大腰筋  ・腸骨筋  2つ合わせて ・腸腰筋

この腸腰筋が骨盤を立てる筋肉です カラダの軸がブレないように骨盤と
背骨を押さえる筋肉です

骨盤がうまく立たないと 全身の筋肉の連動性が生まれません
骨盤がうまく立ってないと ハラが抜けて 肩、股関節の 四角に支点が
逃げます



★★

正しくカラダを動かすときに 必ず腹圧がかかります  
文字通り、お腹内に圧がかかってる状態です

腹圧は ・腹横筋(側面) ・横隔膜(上面) ・骨盤底筋群(底面)の
3つの面(筋肉)で円柱の箱を作れた時に高まります

これらの筋肉のどれかが弱いと 円柱が作れないので ハラが抜けるか?
背中が力みます

腹圧を作る円柱の中でも 特に腹横筋がメインで腹圧を作ります

腹圧が効くと 骨盤がブレにくく、腸腰筋が連動して効きやすくなります
もちろん 腹圧が効く条件は 腸腰筋で上手に骨盤が立ててることです

腹圧と骨盤を立てる 二つの関係は ニワトリとタマゴの関係です

腹横筋は コンコンと咳してみるときに 働く筋肉です
ハラの支点とは この腹圧が効くから 四角に逃げた支点がハラに集まっ
て動く時のカラダの使い方のことです




カラダは動くとき、移動するときに カラダのどこかを固定しないと うまく
動けないので 必ずカラダのどこかを固定して 四肢(手足)を動かします


骨盤がうまく立ってないと 腹圧がかかりにくいので 胴体(体幹部)が
抜けた状態か? 背中が張った 力んだ状態か? のどちらかになります

1、胴体がまさに抜けた状態(猫背はこの状態のひとつです)
2、腰が沿って 背中が張った状態

これら2つの状態で動くと どっちの動きも 肩と股関節を固定しないと
手足が動けなくなります

1は 動きの芯がないから 肩と股関節を固定するわけです
2は 胴体(体幹部)全部を固定して 背中を力ませて 面でカラダの
芯=固定部を作ります  この場合も 面の端っこ=四角に動きの支
点が入るようになります  よって 胴体全部が固まってるときも カラダ
の支点は 肩関節と股関節になります

ふたつとも 全身の筋肉の連動性が損なわれた状態です



逆に、うまく骨盤が立って 肩と股関節の力みが抜けてる状態で カラダ
が動くとき、移動するときに おへそ付近に支点が集まった状態で腹圧
が高まります 

この状態で動く、移動するのが ハラの支点です

腹圧は入れすぎると 腰に力みが逃げて 腰痛、腰の張りにつながります
同時に 股関節と肩関節に力みが逃げて 股関節が詰り、肩が凝ります

ハラとは? 能動的に、積極的に力を入れるんじゃなく、動いた時に 
結果的に腹圧がかかるくらいが理想です



骨盤を立てる筋肉と 腹圧を構成する筋肉が 一般的に コア筋肉
(インナーマッスル)と呼ばれてる筋群です  
カラダの中から カラダを支える腹筋のことですね




★★★

そして、これら ★と★★のコアの筋肉の動きを 外側から補助する腹筋が  

・腹直筋 ・腹斜筋です

通常 一般的な腹筋は この 腹直筋を鍛えるエクササイズです
仮面ライダーの腹筋のことですね~

腹斜筋は カラダをねじるときに使う斜め筋です

腹直筋、腹斜筋 を合わせて 外側の筋肉(アウターマッスル)
外側から お腹を締める筋肉のことです





コア腹筋もアウター腹筋、どっちも必要です

ハラの支点でのカラダの使い方が出来ると

主がコア腹筋  従がアウター腹筋  の 主従関係となってます



逆に、股関節、肩関節の 四角に支点が逃げると

主がアウター腹筋 従がコア腹筋  の主従関係になります




このような 腹筋群を 日常生活に必要な筋力まで まずは確保します
すると 腹筋が 十分機能できる状態にスタンバイOKです


トレーニングでは これらの筋肉を意識しながら エクササイズを重ね
ますが

実際の日常の動きの最中には 各筋肉、個々の筋肉は意識しません
第三の意識 「ハラ」を意識して カラダを操作します

個々の腹筋や骨盤、背骨、肩甲骨などの骨を具体的に意識するん
じゃなく 筋肉、骨を一段上の次元から操作します

これを第三の意識=ハラ と呼んでいます




まずは 各腹筋を意識しながらトレーニングし、実際の動きでは この
意識を捨てる ということです

実際の動きの中で 各筋肉を具体的に意識すると すぐに 股関節
と肩関節に動きの支点が逃げてしまうからです




イメージできましたか?


ハラ でした




腹筋の専門用語が出ましたが  各筋肉にの名前(キーワード)を検索
エンジンに入力して 一度 確認してみてください



*****************************************************

   ★★  佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!


    1、 自力で代謝の循環を上げる
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!


FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
****************************************************** 





変化させる努力! 維持する努力!

2008年10月25日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
10月24日金曜日 の「体組織」「食事」「運動」


    体重 55.5kg    体脂肪率 8.8%
除脂肪体重 50.6kg    体脂肪量 4.9kg



 9時  トースト コーヒー 
12時  ごはん 塩野菜ラーメン
18時  メロンクリームソーダー
23時  ペペロンチーノ サラダ ビール350ml
 0時  焼酎~~~ 


代謝 ( 高 )


有酸素運動  ( 計10分 )
筋トレ       ( 計0分 )
ストレッチ&コアトレーニング ( FATOFFコンディショニングEX 計0分 )






前回の続き、、

前回の「ハラの支点」は たくさんの方からメールいただき なかなか
楽しんでいただいたようで何よりです


もう一度整理してみますね



余分な脂肪を燃やすときは 全身運動による有酸素運動が必要で
部分エクササイズだけでは余分な脂肪は燃えません


目標の体型になったら 全身運動による有酸素運動は脂肪を燃やす
時期ほどの量はこなす必要はありませんし、(2分の1が目安です)
体型をデザインするためにこなした筋トレエクササイズも量はぐんと減ら
します(10分の1くらいが 目安です)


ここで 全体的な有酸素運動の量を減らしたら 脂肪が付きはじめる
方は、運動量が足りないんじゃなく、そもそも土台としての カラダがま
わってないから ベースの消費カロリーが足りないからなんですね

ベースの消費量が足りないとは?  代謝が低いということです

よって 解決策は 有酸素運動の量を上げることじゃなく 代謝を上げる
ことになります  間違いのないように





次に、筋トレでデザインした体型が その筋トレをこなすこでしか 維持
できなく、筋トレをやめると体型が崩れるようなら 筋トレの量が足り
ないんじゃなく、カラダが正しく使えてないからなんですねー


肩関節と股関節に主な支点が逃げたままのカラダの使い方なら
日常の動きのなかでは デザインして作った体型は維持できません

筋トレエクササイズを行なうときは 肩や股関節に支点が逃げてて 
ハラに支点が入った動きじゃなくても 実は効果は出せるんですね

でも、作ったカラダ(体型)を 日常生活の中で維持させようと思う
なら ハラの支点の動きを習得することが避けられません

肩、股関節に支点が逃げる カラダの使い方が 日常だと、、、

全身の筋肉の連動性が損なわれるので、肩と股関節が詰まった状態
になり、二の腕裏、お腹まわり、内太もも、太もも裏側の筋肉の動き
がかなり小さく、少なくなるからです



一方、カラダの使い方が 肩や股関節に逃げないように、ハラの支点
で動けるなら 全身の筋肉の連動性が高まり、各筋肉は十分本来の
動きを取り戻します


よって 筋トレをやめたら 体型が元に戻る場合、
筋トレの量をこなす選択じゃなく、カラダの使い方の精度を高めることが
解決策となります






体型や体脂肪を維持するときは 脂肪を燃やす必要がないから 筋肉
が全体的に動けるように持っていくだけでいい

でも 脂肪を燃やすときと 体型を変えるときは 有酸素運動や筋トレに
励まないとなかなかカラダを変えることができない


つまり維持する努力と 変化させる努力は 違うということです
間違いのないように、、、、









~コラム~

ハラの支点のイメージは  サバンナで チーターがシマウマを追いかけ
てる映像を見たことがあるでしょ?

あのチーターは 手足を一生懸命蹴って走ってるわけじゃないでしょ?
胴体を丸くたたんで 手足を内側にかき込み、 胴体を伸ばして 手足
を遠くに投げ出す動きでしょ?

ハラの支点です   手足だけで駈けるなら 肩関節と股関節に支点
が逃げた動きとなります



あるいは 野球でピッチャーが投げる動作は カラダの中心から動きが
始まるから 結果としてボールを持った手に ムチのように伝道していき
ますよね?  ハラの支点です

カラダが固く 肩に力みが逃げるときは 手投げと言って NGフォームと
されますよね? 股関節と肩関節に力みが逃げるからです


いかがですか?


FATOFFでのレッスンは どんなエクササイズも ハラの支点で操作でき
るようにドリルを重ねます




*****************************************************

   ★★  佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!


    1、 自力で代謝の循環を上げる
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!


FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
****************************************************** 





ハラの支点!

2008年10月24日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
10月23日木曜日 の「体組織」「食事」「運動」


    体重 55.5kg    体脂肪率 8.8%
除脂肪体重 50.6kg    体脂肪量 4.9kg



 8時  トースト コーヒー 
16時  ごはん 麻婆豆腐 サラダ
23時  サラダ ほうれん草お浸し ビール350ml
 0時  落花生  焼酎~~~ 


代謝 ( 高 )


有酸素運動  ( 計40分 )
筋トレ       ( 計0分 )
ストレッチ&コアトレーニング ( FATOFFコンディショニングEX 計10分 )






前回の続き、、


部分やせ の全体像イメージつかめましたか?


二の腕を締める
ふくらはぎを細く
お腹をキュッと
太ももを細く

これらも 全部バラバラに考えるんじゃなく 同じ流れで考えます




まずは 全体的に余分な脂肪を燃やす作業が必要です 有酸素運動
を柱に徐々に脂肪を燃やしていきます

代謝が下ると 脂肪は燃えませんから  疲労を残さないように 生活
のリズム、食習慣のリズムを意識しながら 有酸素運動を重ねます

もちろん、同時進行で ハラの支点でのカラダの使い方で 有酸素運動
を行なうと 効果が促進されます





そして 有酸素運動を重ねつつ 部分的なエクササイズで 体型をデザイン
していきます 

二の腕はよくある二の腕エクササイズで 二の腕を締める方向でいいと
思います


ふくらはぎは 少し違います  

ふくらはぎが太いのは 腹筋の弱さを太もも表、ふくらはぎ、肩、の筋肉が
担うから ふくらはぎの筋肉が過剰に活動することになるから どんどん筋
肥大してるんですね
動くたびに 筋トレしてるような状態です

ここに ふくらはぎのエクササイズを行なったら さらに ふくらはぎが刺激され
て ふくらはぎがでっかくなるだけです

もちろん ふくらはぎの筋肉が固くなってるでしょうから ふくらはぎの筋肉が 
常によく伸び縮みできる状態にある  というのが前提条件ですが、、
これだけでは ふくらはぎが細くなりません

ふくらはぎが過剰に 働かないように 腹筋を鍛えること 肩、股関節の
支点じゃなく ハラの支点で 日常生活が動けるように カラダの使い方を
学び、身に付けるという方向が必要です




実は このふくらはぎを細くする という方向と お腹、太ももを細くする
という方向は同じです

腹筋が弱く 肩、股関節に支点が逃げるから 腹筋の弱さを 太もも
ふくらはぎ が担うから 足が太い体型になっていくのですから

やっぱり、腹筋群を鍛えて、肩、股関節に逃げた支点を ハラの支点
に戻す カラダの使い方を学び、身に付ける作業が必要になります


もちろん ここで行なう 筋トレやストレッチ、コアトレーニングは まず目的
とする筋肉を意識できることが 第一条件です 

次に、エクササイズの操作中 目的とする筋肉以外に 骨盤の動き(ハラ
の支点)を意識して 股関節、肩関節に力みが逃げないようにコントロール
することが大事です



こうやって、有酸素運動を行ないつつ、部分エクササイズで目的の部位を
刺激し、そのエクササイズ中に ハラの支点でエクササイズをコントロールし
ます

体型が変わったら 運動量を落とし、エクササイズを10分の1以下に縮小
「ごく普通の生活の中で 体型と代謝が安定」する方向へもっていきます

この際も 土台は やっぱり 代謝の循環です




このプロセスを経ないと ほとんどの場合リバウンドします

リバウンドは 体重だけじゃなく 体型もリバウンドするので注意して
下さいね~~




こういうのが 考えないダイエット と反対の 体脂肪コントロールです




いかがですか?
ヒントが転がってましたか?



*****************************************************

   ★★  佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!


    1、 自力で代謝の循環を上げる
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!


FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
****************************************************** 





カラダの使い方で体型維持??

2008年10月23日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」


前回の続き、、、


二の腕をキュッと締めるには??


タブついたお肉(脂肪)は 有酸素運動で全身の脂肪を全体的に燃やす
ことでしか減らせません

でも カタチのいい しまった腕に仕上げるのは 筋トレです


この場合の筋トレの エクササイズは 「二の腕を締めるエクササイズ」 で
検索すれば どこにでもあります  どのエクササイズも間違ってはいません
ので 自分に合うエクササイズを選らんで キュッと二の腕を締めてください




次に、ここで 出来上がった 脂肪がすくなく キュッとしまった二の腕をずっと
維持するには?

カラダの使い方を変えないと 筋トレを一生永遠に続けなきゃならなくなって
しまいます( もちろん 筋トレ愛好家、筋トレでストレス発散 体型維持、
健康維持が心地いい方は この選択を捨てることはないです)




カラダの使い方?


体型を決める要因は 無意識のカラダの使い方と 食習慣です
そうです あなたの その体型は 無意識のカラダの使い方と 食習慣
の積み重ねの作品なんです  好き嫌いは別としてね、、

この無意識のカラダの使い方が 何代にも渡って 遺伝継承されるから
親子の身のこなし方が似てくるし、体型も似てくるんですね~

そして、今回は食習慣はいったん外して説明しています
どんなにエクササイズや カラダの使い方の努力をしても 食習慣で足を
引っ張るなら 今ここで説明してることは水の泡となりますので ご注意を、、




それで、カラダの使い方ですが


大雑把に まずは 1、手足(四肢) と 2、胴体 2種類に分けて
考えましょう~


どんな動きでも ほとんどの方は 手足を先に動かすと思います
すると この時のカラダの使い方での 支点は 肩関節 と 股関節
になります

胴体の四隅=胴体を長方形と考えると その4つの隅 4点
に支点が入るというイメージです

肩関節2つ と 股関節2つですね~~

ここが支点でカラダが動くと 肩甲骨まわりの筋肉の動きが少なくなります
骨盤まわりの筋肉の動きが少なくなります

結果として 肩が詰り 股関節が詰まります

こうなると 二の腕に脂肪が付きやすいし、内太もも、太もも裏に脂肪
が付きやすくなり、ふくらはぎが太くなります  腹筋が使えてないので
お腹まわりに脂肪が付きやすくなります

あなたがお悩みの 自分の体型のことです

胴体が動いてなく 手足だけが動く カラダの使い方です







一方、胴体から手足を動かすカラダの使い方が出来ると 支点は胴体
=長方形の真ん中になります 

こうなると 全身の筋肉の連動性が高まり 肩甲骨まわりの筋肉が活発
に動きます  骨盤まわりの筋肉が活発に動きます 

四隅の支点のカラダの使い方だと 脂肪が付きやすい 太もも内側、太
もも裏側 二の腕裏側、お腹まわり の筋肉が十分動いてるので、脂肪
が付きにくくなります

でっかい太もも表の筋肉や ふくらはぎの筋肉が 過度に力まないから
しまった本来の状態に戻ります


筋肉の連動性が高いから 血液循環もスムーズで 代謝の循環が順調
な状態です


このように 胴体から動いて 手足へ連動する動き をFATOFFでは
ハラの支点と 呼んでます







整理しますね カラダの使い方 を大雑把に2つに分けると


1、手足が主導の 肩、股関節支点の カラダの使い方

2、胴体が主導の ハラの支点の カラダの使い方

になります



二の腕エクササイズで 二の腕が締まった  
( まあ~ その前に全体的な体脂肪コントロールも出来て 代謝も
 循環してる というところが条件ですが、、、)


さあ~ この 締まった二の腕を維持するためには 


1、手足が主導の 肩、股関節支点の カラダの使い方  から

2、胴体が主導の ハラの支点の カラダの使い方 へ シフトしないと

ごく普通の日常生活の中で体型と代謝が安定しない ということです






~コラム~

欧米人は ほぼ真ん中=みぞおち当たりに支点が入ります
我々モンゴロイドは もっと下で おへその下あたりが支点になると カラダ
が機能的に動くようになってます

例えば ピラティスのエクササイズは ドイツで生まれたので 無意識に
支点が みぞおち=横隔膜を意識するエクササイズが多くなってます
我々日本人が ピラティスを行なうときは ここを少し修正、工夫しない
とカラダのニーズとのギャップを生むことになります

ヨガは どちらかというと 丹田=おへその下あたりに重心が落ちるように
支点がへその下にくるようなエクササイズです

FATOFFのエクササイズは 両方のいいとこ取りで 組み立ててます 



*****************************************************

   ★★  佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!


    1、 自力で代謝の循環を上げる
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!


FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
******************************************************