「あなたのための体脂肪コントロール講座」&「トップ1%講座」

佐々木豊プレゼンツ:トップ1%を目指すあなたへ「体脂肪コントロール講座」&「稼げるトレーナー・コーチ養成講座」ブログ

フィギュア  今の高橋選手の演技みた??

2012年03月31日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

 

 

マジかよ~ って低評価の点数でしたが

 

ものすごい パフォーマンスでしたね

 

すごい軸でした

 

 

先日紹介した 黒田鉄山先生に かなり肉薄した軸でした

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/99332cb7cb02997f79b2a3cfc929c0cc

 











「すぐ効くストレッチ」 主婦の友社  佐々木豊 著  3月21日発売

2012年03月30日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

 

「すぐ効くストレッチ」

 
 
 
 
 
”個別の筋肉を伸ばす”だけではなく、
”筋肉の連動性”を意識したストレッチ!
たった13種類のストレッチで体はじゅうぶん伸びます。
1日1ポーズからでもOKな、すぐ効くストレッチを詳しく紹介しています。
オールカラーの書籍と付録DVDでとてもわかりやすい一冊です。
 
 
 


Part1 ストレッチを正しく理解・実行して体を改善する

Part2 部位別ストレッチ
    ⇒筋肉の連動性を考えた13種類のストレッチ紹介
     (よりストレッチを効かす裏ワザも教えます)

Part3 目的・悩み別プログラム紹介
    ⇒「おためし1週間1ポーズプログラム」「初級編」「中級編」
      「肩こり解消」「腰痛解消」「不眠解消」
      「デスクワークばかりのビジネスパーソン向け」
      「通勤時間が長いビジネスパーソン向け」と悩みや目的に
      応じたプログラム紹介

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

軸を形成するための 3つの筋トレ(階層と循環)

2012年03月30日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

FATOFFでは 軸を形成するため=パフォーマンスを向上させる

ため=体型をデザインし その体型を日常生活の中で維持させる

ために 3つの筋トレを行っています

 

 

 

第1段階は 一般的な筋トレです  第2段階は 一般的には

ファンクショナルトレーニングと呼ばれてるものです

FATOFFでは ファンクショナルトレーニングの上に軸で操作

する筋トレを位置づけています(第3段階)

 

 

筋トレ第1段階

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/647a84ad095beaab72b1fe31f3776756

 

筋トレ第2段階

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/981536763598afebb19195ecf91295cf

 

筋トレ第3段階

http://blog.goo.ne.jp/yutafatoff/e/4d6c2a69a67a6c4a15dd699a462412ee

 

 

 

 

なぜ このように筋トレの視点を3つの段階に分けてるか?

脳みその情報処理には階層=次元があるからです

 

宇宙には次元があることは物理学では常識になりましたが

何で宇宙に次元があるのか? を考えたら 簡単なことですが

脳みその情報処理に階層=次元があるからなのです

 

この脳の情報処理の階層ということを理解しない エクササイズ

やノウハウ そしてトレーナーがほとんどですが

FATOFFでは ここを意識して筋トレの体系を組み立ててます

 

 

うで立てを例にとって考えてみましょう

 

第1段階のうで立ては 胸 二の腕裏に 最大負荷が掛かるよう

に意識しながら 身体操作します  二の腕裏と胸の筋力アップ

が目的だからです

 

これが第2段階になると うで立てという運動を 全身の筋肉の

連動性を意識しながら行います 当然 第1段階よりカラダ全体

で うで立てを操作するので 胸や二の腕裏への負荷は軽減され

ます=一般的にはファンクショナルトレーニングと呼ばれてます

 

第3段階  実際の日常動作は 第2段階のように全身の筋肉

の連動性を意識して動いてるわけではないですよね?

カラダが筋トレとは違う別の次元で 筋肉を操作してるからです

この次元にはいろんな視点が考えられますが FATOFFでは

軸で筋肉を操作する視点を採用しています

(軸とは 骨でも筋肉でもない第3の視点です)

 

軸がサッカーの監督なら 筋肉はサッカー選手です

あるいは 軸が指揮者なら 筋肉は各楽器の演奏者

あるいは 軸が経営者なら 筋肉は社員

 

こんな階層の考え方です

 

よって 第3段階では 第2段階で個々の筋肉の協調性を意識

した状態を さらに一つ上の次元から操作します=軸の意識

だけで うで立てを操作するのです

 

こうなることで 最大のファンクション=機能性が発揮されます

 

 

このように FATOFFでは筋トレを を3つの階層に分けて 

進めていきます

 

そして この3つの筋トレは 第3段階に進めばそれでおしまい

という考えではなく 3つの筋トレを期分けして 循環させます

 

第1段階だけなら 個々の筋肉の筋力はついても カラダ全体

を見たときに 機能性の乏しい状態になってしまいます

 

第2段階までなら 個々の筋肉の連動性の土台ができたに

過ぎません

 

だから 第3段階まで進める必要があります  でも この

第3段階で終了すると 今度は 相対的に 個々の筋力が

低下してしまうというデメリットが生まれます

よって 3つの段階を循環させるのです

 







 


浮世絵  町田版画美術館

2012年03月30日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

 

昨日は 歌川国芳展を見に行ってきました

 

絵の鑑賞からは

意欲=モチベーションエネルギーをもらえるので

 

ぼくにとって すごく大切な時空間です

 

 








 

 

画像は 町田市立版画美術館HPから掲載させていただきました

http://hanga-museum.jp/exhibition/index/2012-15

 

 

 

 


トランプ 筋トレ記録達成!!

2012年03月29日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

 

うで立て  133回

腹筋    127回

スクワット 104回

 

==============

合計    364回   

 

所要時間  4分40秒~~ 記録達成 ~

 

 

 

この記録は 現役格闘家でも

なかなか抜けないでしょ~~


どうだ!!








 

 

 

 


<ハム動き & FATOFF第3段階筋トレ> 達人たちのサンプル

2012年03月29日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

 

Allyson Felix トレーニング 1

http://www.youtube.com/watch?v=fbbhC0drtIg

 

これだけスリムなのに こんなに筋トレを行っています

ということは 正しくカラダが使えてる(軸とハム)からです

 

体幹部を重視してると アリソンは言っています

 

アリソンの筋トレをよく観察してみてください

苦しさ や 力み感がないでしょ?

負荷を体幹部(軸)に外してるからです

 

FATOFFの第3段階の筋トレと同じですね

 

この操作を行うと 筋肉モリモリにならず このように細く

スリムが強化されるのです

http://www.youtube.com/watch?v=K3vcuFBKIWU&feature=endscreen&NR=1

 

 

 

 

Allyson Felix トレーニング 2

http://www.youtube.com/watch?v=YcO5Zjlnt3g&feature=related

 

ここでも 注目すべきは 筋トレを行ってるときの 意識してる

部分です 体幹部で筋トレを操作してるのが分かりますか?

力感がないでしょ?

 

FATOFFの第3段階の筋トレと同じですね

 

走ってる時の ハムの効き方=多少骨盤が前に倒れて

日本人の常識のより前傾してるのが分かりますよね

 

この骨盤の角度じゃないと ハムに軸が乗らないのです

坐骨が一番高い位置に維持できないのです

 

後半 何気なく歩いてる姿に もっとも注目してみましょう

キレイなハム歩きです

 

 

 

 

 

黒田鉄山先生

http://www.youtube.com/watch?v=dZIcZu4bC18

 

次は 黒田鉄山先生です

通常 このように腰を落とすと ハムが効かなく

太もも表に力みが出ますが 坐骨を一番高い位置に

維持できると このようにハムで前に移動することが

出来ます  スリムでしょ?

 

現存する武術家の中で ぼくが世界最高峰だと崇拝

する先生です

 

 

http://www.youtube.com/watch?v=lfqjFRb6UTI&feature=related

 

これも 黒田先生です

こんな軸は オリンピックの金メダリスト級でもなかなか

見つけることはできません

 

かなり天まで伸びた軸が見えますか?

 

下半身は地球の中心に突き刺さった軸ですね

上半身は宇宙のはてまで伸びてるんじゃないかと思うほど

の軸です

 

でも やわらかい!!

 

http://www.youtube.com/watch?feature=fvwp&NR=1&v=oqmYK3_K-2I

 

http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=V7F68xAjIG4&NR=1

 

 

 

 

▼▼▼

いかがでしょうか?

達人たちの 美しすぎる動き!

 

本物をみる と 理屈が分からなくても その動きが書き込まれ

やすくなります

 

何度もみて ダウンロードさせてください

 


FATOFF メールナビ会員さま  体験&感想

2012年03月24日 | 体脂肪コントロール「メールナビ」体験談 集

 

 

1、 今までのダイエットと FATOFFメールナビに参加してからの違い

確実に結果を出せるのでやっていて楽しい。

苦しいとか辛いではなくて体がどんどん快適になっていく。

記録(Mシート)は気休めではなくて、データを分析するためにあるとわかった。

体型が崩れる仕組み、なぜ脂肪がそこに付くのかがわかった。

新しいダイエット情報が一切不要になった。

 



2、 FATOFFメールナビに参加してよかったこと 変われたところ

毎食、美味しく楽しく安心して食べられるようになった。

自分の体の内側からの情報をキャッチする方法を知ったし、その重要性も知った。

肉体疲労が代謝にどう影響するか、肉体疲労にはどういう意味があるかわかった。

自分のゴールがはっきりした。

 

 



3、今後、体重が増えることがあったとしても慌てることなく対処できると

思うので常にダイエットから開放されていて安心していられる。

 



もっと考えると きり無くどんどん浮かんできます。

 

 

 

自分はどんな体型、体重でいたいのか」は、

佐々木さんとゴール設定のメールのやり取りをしているときに、

何度も何度も考えて、やっと気づき、

第3ステージのレクチャーを読んでいるうちに確信しました。

 

 

FATOFFと、他のダイエット法や○○メソッド等は次元が違いすぎて

比較にならないと思っています。

「有酸素運動」「筋トレ」「ストレッチ」「食事方法」「目標設定」の

どれをとっても全く次元が違う。

 

それに気づく事が出来ている自分ってなんだかスゴイと自画自賛しています(笑)

 

 





 

 

 


金曜日 トランプ 筋トレ 記録

2012年03月24日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

 

うで立て  172回

腹筋     134回

スクワット   58回

 

==============

合計    364回   

 

所要時間  6分30秒~~ 記録達成 ~



3枚~4枚引いて それを足し算しながら行いますが

ぼくは 暗算が遅いので これがロスタイムになってます (++)



暗算ロスタイムを克服して もっとタイムを縮めよ~っと