「あなたのための体脂肪コントロール講座」&「トップ1%講座」

佐々木豊プレゼンツ:トップ1%を目指すあなたへ「体脂肪コントロール講座」&「稼げるトレーナー・コーチ養成講座」ブログ

目安!

2008年05月31日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」



脂肪を燃やすのは 有酸素運動

体型を変えるのは 筋トレ


と説明しましたが、、 有酸素運動も 筋トレも それ相応の体力が
ないと 脂肪も燃えなきゃ、体型も変えることができません




体力を知る 簡単な<目安>があります




2階程度の階段を少し急いで登ってみてください


息がハアハアするようなら 有酸素能力が基準値に達してません
まずは 階段を急いで登っても 息が乱れない体力を得る必要が
あります



足が疲れるなら 筋力が足りないんです
筋トレして まずは筋力を付けないと 筋トレの効果(体型を変える)
に至りませんよ




いかがですか?
自分の課題がどこにあるか? 見えましたか?



*****************************************************

   ★★  佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!



    1、 自力で代謝の循環を上げる
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!



FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
****************************************************** 





奇跡や魔法はありません!

2008年05月31日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
5月30日金曜日  の「体組織」「食事」「運動」


    体重 55.8kg    体脂肪率 7.8%
除脂肪体重 51.4kg     体脂肪量 4.4kg



 8時  トースト コーヒー
14時  オムライス ナポリタン チキンカツ
23時  ごはん 焼そば めかぶ  ビール350ml×2本
 0時  焼酎~~~


 代謝 ( 中 )

有酸素運動  ( 計0分 )
筋トレ      ( 計0分 )
ストレッチ&コアトレーニング ( FATOFFコンディショニングEX 計0分 )








つまんだ脂肪は 有酸素運動でしか燃やせません

崩れた体型は 筋トレでしか修正できません

有酸素運動の準備 筋トレの準備  これらの運動の事後フォローは
ストレッチでまかないます




そしてカラダの材料は 食事です

どんなに 3つの運動が正しくても カラダを作る材料が悪ければ 崩れ
た体型はそのままですし、つまんだ脂肪は減ることはありません



そして、疲労回復には 栄養と休養、特に睡眠が欠かせません!
睡眠不足は 代謝が下り太りやすくなります



こられらのリズムを 管理に傾かないように 生活に沿ったままで組み立て
て そのリズムを重ねることが 体調をよくし、体型を保つポイントです



奇跡や魔法はありません!




*****************************************************

   ★★  佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!



    1、 自力で代謝の循環を上げる
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!



FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
****************************************************** 





29日の記録

2008年05月30日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
5月29日木曜日  の「体組織」「食事」「運動」


    体重 55.8kg    体脂肪率 7.8%
除脂肪体重 51.4kg     体脂肪量 4.4kg



 8時  トースト コーヒー
12時  おにぎり 梅干
17時  ごはん ラーメン 餃子
23時  ビール350ml
 0時  焼酎~~~~~~~~~~~


 代謝 ( 中 )

有酸素運動  ( 計20分 )
筋トレ      ( 計0分 )
ストレッチ&コアトレーニング ( FATOFFコンディショニングEX 計0分 )






*****************************************************

   ★★  佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!



    1、 自力で代謝の循環を上げる
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!



FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
****************************************************** 





試合、トレーニング計画も同じ、、、

2008年05月29日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
5月28日水曜日  の「体組織」「食事」「運動」


    体重 55.5kg    体脂肪率 7.4%
除脂肪体重 51.4kg     体脂肪量 4.1kg



 8時  トースト コーヒー
12時  ビビンバ
19時  ごはん かつおたたき サラダ 味噌汁 ビール350ml
22時  焼酎


 代謝 ( 高 )

有酸素運動  ( 計20分 )
筋トレ  ( 腕立て 100回  腹筋 100回  スクワット 50回
        計5分 )
ストレッチ&コアトレーニング ( FATOFFコンディショニングEX 計0分 )






格闘技の試合も 試合に向かってのトレーニング計画も ぼくは
この3つのステージを意識して展開してきました


5分間の試合を 3つの段階に分けて作戦を構成します
前半、中盤、後半
各段階は すべて摂理が違うので 試合の組み立ては 少なくとも3つの
ステージに沿ったパターンを準備する必要があります

・前半の戦い方 やったらいけないこと やり通すこと
・中盤の戦い方 やったらいけないこと やり通すこと
・後半の戦い方 やったらいけないこと やり通すこと

ここを間違うと 試合を支配できません





トレーニング計画も 次の試合までのスケジュールを 3つの段階に分類
して組み立ててました

1、準備期 Ⅰ  (旅立ち、現状破壊)
2、準備期 Ⅱ  (冒険、、変化)
3、試合期    (帰還、、安定)

これを ぺリオダイゼーションといいます



ね? ここでも 3つのステージに流れる共通の原理が見えますよね~







*****************************************************

   ★★  佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!



    1、 自力で代謝の循環を上げる
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!



FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
****************************************************** 





3つの試験の意図!

2008年05月28日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

前回の続き、、、


3つのステージの地雷? 試験? の意図見えましたか?




第1ステージの障害=入学試験は 決意を試されますよね?




★★
第2ステージの障害=中間・期末試験は マンネリになっても継続し続
ける力があるかどうか?
あるいは マンネリになっても 視点を変えながら継続を楽しむことが出来
るか?  ここを試されます




★★★
第3ステージの障害=卒業試験は どんな状況でもどんな環境下でも
その成績が維持できるのか?
そのパフォーマンスを安定できるのか? ここを試されます

1回や2回程度 ダイエットに成功しても 状況や環境が違うと すぐに
崩れてしまいます。

FATOFF(体脂肪コントロール)では 何度も いろんな状況下で いろ
んなカードを屈指してもらいながら 結果が安定できるように ナビゲート
します

すると どんな状況でも環境でも、怪我しても、病気になっても、何歳に
なっても、、 自分で体調をコントロールできる自信がつきます







これら 3つのステージでの障害克服は? 新しいことにトライし それを
身に付けるまでに 共通する原理です

よって このパターンを知っておくだけでも 抜き打ちテストに対応できず
積み上げたものを全て失う という最悪の結果に堕ちなくて済むのです。


いかがですか?
3つのステージでの障害パターン
ヒントになりましたか?



*****************************************************

   ★★  佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!



    1、 自力で代謝の循環を上げる
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!



FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
****************************************************** 





3つの地雷!!!

2008年05月28日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
5月27日火曜日  の「体組織」「食事」「運動」


    体重 55.5kg    体脂肪率 7.4%
除脂肪体重 51.4kg     体脂肪量 4.1kg



 8時  トースト コーヒー
12時  味噌ラーメン キムチ チャーハン
20時  餅 お茶
 0時  ごはん ソーメン サラダ ゴーヤチャンプル  ビール350ml
 1時  ヘネシーコニャック ロック



 代謝 ( 高 )

有酸素運動  ( 計10分 )
筋トレ      ( 計0分 )
ストレッチ&コアトレーニング ( FATOFFコンディショニングEX 計0分 )







前回の続き、、、


★ 第1ステージ(破壊・体質改善・旅立ち、、)


どんなことでも 決意するまでは誰でも時間かかるでしょ?

習い事をはじめるまで、、、、
ダイエットしたいと思っても 生活習慣を破壊するぞ!ってハラが決まるまで、、
ハラが決まるまでは 実際時間かかりますよね~


でも、ハラが決ったら 新しい自分への大きな一歩が踏み出せたわけです
これは 飛行機が離陸するときに莫大なエネルギーが必要なのとおなじで、
ものすごい エネルギーを必要とします


だから 1歩踏み出せさせたなら 最初の結果は モリモリ盛りだくさん
の結果を手に入れれます  莫大なエネルギーを投資しただけの見返りが
あります


ダイエットや 体脂肪コントロールなら  第1ステージでは いきなり 3kg~
5kgくらいは スコン!と落ちます

習い事を始めたら モチベーションが上がってる分 乾いたスポンジと同じ
状態なので 吸収が早いです 一気に最初のスキルを手に入れて 楽しくて
しょうがない状態です




勘違いしたらダメですよ

やらなきゃあー や やりたい は決意がない状態!
それに対して やる!はハラが決った状態です!


この違いが 新しいステージへの1歩目  今までの 自分を打ち破る
1歩目へ踏み出せるか? 否か? の差です









★ 第2ステージ(変化・脂肪燃焼・冒険、、、)

第2ステージは コツコツ! マンネリとの戦いですが このマンネリを楽しめ
るタイプは 確実に自分を変えて行きます

そして、自分が到達したい イメージを描きます


・何キロの体重で 見た目には どんな体型をつかむぞ!

・あの資格検定に受かって 資格をゲットするぞ!

・日本チャンピオンになるぞ!

・起業するぞ!

・結婚する!

・あの会社に就職!

・、、、、、

ここを目指して がんばるわけです

でも、ほとんどの方は 上の到達イメージを達成した地点をゴールと設定
します。  だから 最終的な幸せ(満足)にたどり着けないんですね~~







★ 第3ステージ(安定・代謝安定・帰還、、、)


現実は 起業が目的じゃなく 起業がスタートです
結婚が目的じゃなく 結婚がスタートです


資格に受かったら 一生安泰だった時代はもうとうの昔に終わってます
今は 資格検定に合格した地点がスタートです ここからが本当の戦
いが待ってます


練習でいくら強くても 試合に勝つことと 練習で強いのは 次元の違う
問題です


ダイエットや体脂肪コントロールも同じです
目標体重(体脂肪)に到達した地点で やっとスタートに立てただけです

体重を落す(脂肪を燃やす)スキルと 体型を安定させるスキルは全く
別のスキルなんですね~~~





ね? 体脂肪コントロールと 人生の成功法則には 全く同じ原理が
流れてるんですよ

しかも 各ステージで 試される  入学試験、中間・期末試験、
卒業試験の テーマは全く同じです


同じ パターンで地雷が仕掛けられてます



こうやって 全体像を展望すると 自分がどこで 地雷を踏んでるのか?
一目瞭然でしょ?


課題が分かれば それをクリアすればいいだけです
簡単なカラクリです





いかがですか?
あなたの課題発見へのヒントになりましたか?




*****************************************************

   ★★  佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!



    1、 自力で代謝の循環を上げる
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!



FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
****************************************************** 





FATOFF 3つのステージ!!

2008年05月27日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
5月26日月曜日  の「体組織」「食事」「運動」


    体重 55.5kg    体脂肪率 7.4%
除脂肪体重 51.4kg     体脂肪量 4.1kg



 8時  トースト コーヒー
13時  ごはん キムチ マーボー豆腐  煮物
17時  饅頭  お茶
23時  ごはん サラダ さつま揚げ  ビール350ml
 0時  焼酎~~



 代謝 ( 高 )

有酸素運動  ( 計60分 )
筋トレ      ( 計0分 )
ストレッチ&コアトレーニング ( FATOFFコンディショニングEX 計0分 )










前回も少し紹介しましたが FATOFFは 3つのステージの循環を
繰り返すことで <ごく普通の 日常生活で 代謝と体型を安定する>
方向を目指します


3つのステージとは

体質改善 → 脂肪燃焼 → 代謝安定 の3つのステージです

破壊 → 変化 → 安定  とも言い換えれます



ハリウッド映画の ストーリーのフレームワークは ほぼ全て この3つ
のストーリーに はめ込んでいるといわれてます

旅立ち → 冒険 → 帰還  のフレームです

FATOFFの 3つのステージと同じでしょ? 原理が、、




毎回このブログの一番下に 示してるコピーが 3つのステージです



1、 自力で代謝の循環を上げる
   (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
        ↓
2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
   (がんばり過ぎない!)
        ↓
3、 自力で代謝、体型を安定させる
   (生理リズムにそった快適ライフ!)





3つのステージは それぞれ ルールが違います

例えば 脂肪燃焼ステージは 変化がキーワードなので ここで
生活習慣の改善や、安定に課題を移してしまうと 脂肪燃焼が
止まってしまします


一方、 目標体脂肪になってるのに(第3ステージ に到達してる
のに) それまでと同じ 運動量をこなしていると いつまでたっても
代謝が安定しないので 体型も安定しません つまり、気を抜けば
すぐに 体重が増えてしまいます

こんなんじゃ 体脂肪コントロールが成功したとは言えません
でも、ほとんどの方は ここで 終了だと勘違いしてしまうので いつまで
たっても <ごく普通の 日常生活で 代謝と体型を安定する>ライン
になかなか立てません





3つのステージには それぞれ 通過に値するか? 試される 障害に
遭います


例えば 

第1ステージの 試験は 入学試験みたいなものですが、、

ここでは あなたの決意を試される試練がまっています

中途半端な気持ちで ここに入ろうとすると 必ず 足を引っ張る人間が
出てきます 時に自分で自分の足を引っ張ります

なかなか 1歩踏み出せない方は 知識や技術が足りないんじゃなく
決意があいまいなだけです





第2ステージの 試験は 中間試験とか 期末試験みたいなもんです

ここでは 変化がキーワードですが その変化が 実は非常にゆっくり
のペースなので コツコツと 淡々と作業をこなしていく必要があります

ここでは あなたの心に魔を指す マンネリ に耐えれるか?
ここが 試されます

第1ステージで 今までの習慣破壊に成功したら 最初は 大きな
変化と その喜びがセットでプレゼントされます

この栄光に浸ったまま 第2ステージに入ると ここでは あまりにも
地味な変化に飽き飽きしてきます

でも これは あなたが マンネリに耐えれるか? を試してる 中間試験
なのです





さて、晴れて 目標体重(体脂肪)を得ると ここがゴールだと思いがち
ですが 実はここからスタート! せっかく得た カラダを安定させるスキル
は 今までの方法と違うスキルなんですね~


ここで 過去の栄光を捨てることができるか?
そして 新しい 安定のルールを自分で築き上げることができるか?

ここが 問われます  卒業試験です


でも はっきり言って 過去の栄光を捨てる! ここに踏ん切りを付ける
ことが出来るまで 相当の勇気が必要です

せっかく つかんだ幸せを安定させるスキルと つかむまでのスキルは
やっぱり 別のスキルなんですね~~




このように 各ステージ 全然違うルールを その都度対応できるか?
これが 目標のカラダを得るまでの ストーリーです



いかがですか?
ヒントになりましたか?



*****************************************************

   ★★  佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!



    1、 自力で代謝の循環を上げる
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!



FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
****************************************************** 





答えは? → 自分のカラダの反応を通して出力し続ける!!

2008年05月26日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
5月25日日曜日  の「体組織」「食事」「運動」


    体重 55.5kg    体脂肪率 7.4%
除脂肪体重 51.4kg     体脂肪量 4.1kg



11時  トースト コーヒー
16時  ピザ サラダ
21時  ごはん 野菜炒め 焼き鳥 もずく酢  ビール350ml
23時  焼酎~~



 代謝 ( 高 )

有酸素運動  ( 計0分 )
筋トレ ( 腕立て 100回  スクワット 50回   腹筋 100回   
       計5分 )
ストレッチ&コアトレーニング ( FATOFFコンディショニングEX 計0分 )






前回の続き、、、



前回 3つの食べ物のストライクゾーンを紹介しました。


前回の内容でも書きましたが、、 示した内容が答えではありません

大事なことは この情報を目安に、あるいはこの情報を基準にして、 
自分のカラダに合った自分なりのストライクゾーン(適性値)を探すことです





ものすごく大事なことなので もう一度言いますよ



前回示した内容が答えではありません!!



それが 答えじゃなく、基準値なんだと押さえた上で 前回示した 
ストライクゾーンの目安をもう一度紹介しますね




▼ 炭水化物系

<1日茶碗4杯のごはんを 約3食に分割します>



▼ たんぱく質系

<たんぱく質系のおかずを 1日 3皿程度>




▼ やさい系

<1日トータル で400g程度>


大事なことは この情報を 目安に、基準にして 自分のカラダに合った自分
なりのストライクゾーン(適性値)を探すことです







どの食事の情報が正しいのか?? いつも迷う方は 日々豪雨のように
降ってくる カラダの外からの情報のどこかに 答えがあるんだ! と日々
いろんな情報を待ってアンテナを張ってます

でもね、、、

この姿勢の限り どこに行っても、どんなに待っても 永遠に自分が納得
する情報には出会えないです。

自分なりのストライクゾーン(適性値)は 自分のカラダの反応を元に、
つまり、自分の中からの情報から探し出すものであって 決して外からの
情報の中には 答えはないからです

もちろん FATOFFの情報に答えを求める方も例外なく答えは見つかり
ません FATOFFの情報もあなたにとっては 外からの情報ですから 、、 





それで この外からの情報は 答えじゃないので 自分のカラダを通して
答えを出していきます 

外からの情報(FATOFFの情報もしかり)を 自分にインプットするでしょ?
これを 自分のカラダに合うように(頭に合うようにじゃないですよ 間違えな
いように、、) 自分のカラダに合うように アウトプットしてこそ 自分のカラダ
に合ったストライクゾーンが探せます



そのために FATOFFでは 目安となる平均値を示しています
間違いのないようにね





ここまでの 前提を押さえて 日常の食習慣を組み立ててください

食べ物を3つに分類して この3つを材料に 3つの組み合わせと タイミング、
リズムを組み立てることが 日常食習慣の組み立てです。


今までの 健康情報と全然方向、方法が違うでしょ?
ノウハウやマニュアルがそもそもあって そこに向かって進む従来の方法じゃなく

自分のカラダの反応を軸に 合ってるか? 合ってないのか? を確かめなが
ら 進める体脂肪コントロールです






今回の連載では

1、食べ物の基本的な役割と分類
2、3つの食べ物の境界線
3、3つの食べ物のストライクゾーン

を紹介してきましたが これらは あくまでも 日常の食習慣の組み立てです

日常の食習慣に対して 非日常の食習慣があります。
<日常食習慣と 非日常食習慣の循環で 代謝を上げる> これがFATOFF
の考え方ですが、、、 今回は この部分の説明は割愛します



さらに、この日常と非日常の食習慣の循環が 第1ステージ 第2ステージ
そして、第3ステージへと広がっていきます

対になって 運動習慣も同じように展開していきます



壮大な全体像でしょ?
FATOFFとは こんな宇宙です



これを自分の思考と経験だけで 進めていくのは非常に非効率なので 
体脂肪コントロール歴 27年!  FATOFF運営歴 7年! の経験と
事例のデーターベースを元に ナビゲートするのが FATOFFの役割だと思
ってます




いかがですか?
ヒントになりましたか?



*****************************************************

   ★★  佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!



    1、 自力で代謝の循環を上げる
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!



FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
****************************************************** 





3つの食べ物のストライクゾーン!

2008年05月25日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
5月24日土曜日  の「体組織」「食事」「運動」


    体重 55.5kg    体脂肪率 7.4%
除脂肪体重 51.4kg     体脂肪量 4.1kg



 9時  トースト コーヒー
16時  いなり寿司
20時  水炊き 鳥たたき サラダ 生ビール2杯
22時  ウーロンハイ



 代謝 ( 高 )

有酸素運動  ( 計20分 )
筋トレ   ( 腹筋 100回  計5分 )
ストレッチ&コアトレーニング ( FATOFFコンディショニングEX 計10分 )







前回の続き、、


1、炭水化物系  →  ガソリン(エネルギーの元)
(ごはん、パン、麺、穀物系) 


2、たんぱく質系  → ボディの素材(カラダの基)
(大豆系の加工品、肉、魚、乳製品、、)


3、やさい系   → オイル(1、2の潤滑油)
(淡色やさい、緑黄色野菜、きのこ、海草、)





それで どれくらいの量なら容認範囲なの??




▼ 炭水化物系

炭水化物系は多すぎると そのまま脂肪蓄積へと直行します

少なすぎると 代謝が下り 結果的に 脂肪がドンドン増えます
今の日本人に多いのは 少なすぎて慢性的に代謝が下って余分な
脂肪が付いてるケースです

人によって、FATOFFの3つのステージによって それぞれ目安が違って
きますが そこを押さえた上で 平均的な目安を紹介します


<1日茶碗4杯のごはんを 約3食に分割します>



* こう書くと よく勘違いする方がいます 2種類です

1、4杯が答えだと思って「4杯確保!」を頑なに守ってしまう方
2、ごはんが答えで パンやその他の炭水化物系がNGだと自分勝手に
  解釈してしまう方

気をつけてくださいね~

ストライクゾーン(適性値)とは? ゾーン! つまり、4杯が答えじゃなく
2杯でピンポイントの日もあれば 5杯がピンポイントの日もあるというこ
とです






▼ たんぱく質系

たんぱく質系は多すぎると そのまま脂肪蓄積へと直行します
今の日本人に多いのは 多すぎて常に必要以上の たんぱく質を摂取
するから 直接脂肪蓄積に至ってるケースです

少なすぎると カラダの材料が足りないので 筋肉が修復されず筋肉が
ドンドン削られていきます その結果代謝が下り 脂肪がドンドン増えます


人によって、FATOFFの3つのステージによって、生活の中で消耗する筋肉
の量によって それぞれ目安が違ってきますが そこを押さえた上で 平均的
な目安を紹介します


<たんぱく質系のおかずを 1日 3皿程度>


炭水化物系の注意書きと同じ警告が通用しますので よ~く考えて この
情報を処理してくださいね







▼ やさい系

やさいが少なすぎて ビタミン、繊維質不足で 慢性的に代謝が下ってる方
も多いですが まあ~ ここは問題外でしょうね~  ただ やさいを食べれば
いいわけですから、、、

さらに、やさい不足をサプリメントで代替してる方は事態はもっと深刻です
サプリメントじゃなく 生命が宿る植物を摂りましょうね~ この努力をした
上で 次の補助的な選択カードを考えてください


逆に、やさいを食べ過ぎて 脂肪が付きやすくなるケースは 頭になかったかも
しれませんが 今の日本人に多いのは このケースです

健康に関して意識があって 常に栄養のバランスを心がけてるけど ぽっちゃり
健康的に太ってる方は ここに課題があると心に留めておいてください



理由は3つです

1、やさいをそのままの味でバリバリと毎日食べる方は 非常に少数派です。
普通は やさいを料理するときに いろんな味付けをしますよね? この味付
で 脂質、塩分が知らず知らずの間に増えて 直接脂肪蓄積に向かうケース

(普通のドレッシングや ソースを 大さじ3杯かけると ポテトチップス1袋
 = 500Kcal より脂質を多く摂ることになります)



2、生野菜ばかり 常食している方は カラダが冷えて 代謝が下がり 脂肪
が付きやすい体質になってるケースが以外と多いです

夏はカラダを冷やす生野菜で代謝が上がり、 冬は カラダを温める調理が
代謝を上げる食べ方のコツ(ベター選択です)



3、1と2がクリアしてるけど たっぷり健康太りしてる方は やさいの量や、
品目数が胃の容認量を超えてる可能性が高いです

内臓がこなしきれないやさいを摂ると 内臓の稼働率が下って カラダの回転が
鈍くなります  そうです 代謝が下ります 結果的に脂肪をたっぷり貯金します



やさいはカロリーが低いから どれだけ食べても大丈夫! という考えがそも
そも危険な思考です

どんな食べ物も 食べすぎは太る  足りなきゃ太る!


その中間ゾーンの ストライクゾーンを探す!  このスタンスが大切です




それで やさいの1日の目安は?

<1日トータル で400g程度>




いかがですか?

自分なりの課題が いくつも見つかったでしょ~?




*****************************************************

   ★★  佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!



    1、 自力で代謝の循環を上げる
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!



FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
****************************************************** 





3つの食べ物の境界線!

2008年05月24日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
5月23日金曜日  の「体組織」「食事」「運動」


    体重 55.5kg    体脂肪率 7.4%
除脂肪体重 51.4kg     体脂肪量 4.1kg



 7時  トースト コーヒー
14時  カレー
18時  オムライス
 0時  ごはん 焼そば もずく ビール350ml  



 代謝 ( 高 )

有酸素運動  ( 計20分 )
筋トレ      ( 計0分 )
ストレッチ&コアトレーニング ( FATOFFコンディショニングEX 計10分 )






前回の続き、、

今回から 「3つの食べ物のスストライクゾーン」の予定でしたが、
予定を変更して「3つの食べ物の境界線」から先に紹介します。
ストライクゾーンは次回です




まずは おさらいから



食事は 大きく3つに分類すると 簡単でわかりやすいです

1、炭水化物系 (ごはん、パン、麺、穀物系)
2、たんぱく質系 (大豆系の加工品、肉、魚、乳製品、、)
3、やさい系   (淡色やさい、緑黄色野菜、きのこ、海草、、、)





次に 3つの役割をクルマに例えます

1、炭水化物系 → ガソリン(エネルギーの元)
2、たんぱく質系 → ボディの素材(カラダの基)
3、やさい系   → オイル(1、2の潤滑油)




さて、、、

炭水化物系 とか たんぱく質系 とか 出てきますが 炭水化物系 
と 炭水化物は違いますので 注意を、、 
たんぱく質系 と たんぱく質も違いますよ~


炭水化物系とは?  ごはん、パン、麺、などの穀物系のことですよね
たんぱく質系とは?  大豆系の加工品、肉、魚、乳製品、、などですが、


ごはんにも 炭水化物、たんぱく質や脂質、ビタミン、ミネラルが含まれます
大豆や魚にも 炭水化物、たんぱく質や脂質、ビタミン、ミネラルが含まれますし
当然 緑黄色野菜にも 炭水化物、たんぱく質や脂質、ビタミン、ミネラルが
含まれます


つまり、ごはんは 炭水化物!
魚は たんぱく質!
やさいは ビタミン! なんてはっきりと分かれてるわけじゃなく 境界線は
あいまいなんです





ここを押さえた上で、、


炭水化物の比率が高い食べ物が、、
→ 炭水化物系 (ごはん、パン、麺、穀物系)


たんぱく質の比率が高い食べ物が、、、
→ たんぱく質系 (大豆系の加工品、肉、魚、乳製品、、)


ビタミンやミネラルの比率が高い食べ物が、、
→ やさい系 (淡色やさい、緑黄色野菜、きのこ、海草、、、)


と考えていきます




これに対して はっきりと 炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラル
を分析する栄養分析がありますが これは 事後分析と考えましょう~

しかも 専門性が高いので 専門スキルがない状態で これら五大栄養素
の分析を行うと ほぼ失敗します

専門家である 栄養士さんですら 自分の 食習慣の組み立ての際に 
自分の専門スキルを使っても なかなかうまく組み立たない方が多いのが
現状ですから~

よって これらの栄養分析は 事後分析! と割り切りましょ~


事前に、積極的な食習慣の組み立てとして、3つの分類を思考道具と考えます。

この道具を使って 3つの組み合わせと そのタイミング リズムを考えながら
自分に合った 食習慣を組み立てて行く方法が ぼくの27年間の実体験、7年
間のFATOFF会員さまの事例から より実践的な組み立て方として 日々
進化し続けるFATOFFの食習慣の組み立てです


ここで うまく進んでるか? どうか? の結果を専門家(栄養士)に 分析
してもらって 次の食習慣の組み立ての改善策に生かすなら もっと実践的
になってきますね







食習慣の組み立ては

氾濫する 栄養情報をどうやって 使うか?
入ってくる 栄養情報を どのように 自分に合ったように アウトプットできるか?
ここが問われます


インプットされた情報が答えだと勘違いすると 努力してる割には なかなか
結果が出ない! と嘆くだけですよ



いかがですか?

ヒントになりましたか?
次回は <食べ物のストライクゾーン>です


*****************************************************

   ★★  佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!



    1、 自力で代謝の循環を上げる
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!



FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
******************************************************