10月2日木曜日 の「体組織」「食事」「運動」
体重 55.5kg 体脂肪率 7.9%
除脂肪体重 51.1kg 体脂肪量 4.4kg
朝食 なし
11時 寿司 サラダ
17時 ごはん ナムル 煮物 サラダ
21時 天ぷら ビール350ml×2本
23時 ビール350ml×2本
0時 焼酎~~~
代謝 ( 高 )
有酸素運動 ( 計40分 )
筋トレ ( 計0分 )
ストレッチ&コアトレーニング ( FATOFFコンディショニングEX 計0分 )
代謝安定期(第3ステージ)の有酸素運動 事例
FATOFFでは 体脂肪コントロールを3つのステージに分けています
第1ステージ→体質改善ステージ
第2ステージ→脂肪燃焼ステージ
第3ステージ→代謝安定ステージ
というように 時期によって期分けしています
詳細は 過去ログ見てもらうとして、、
脂肪燃焼ステージでは 1週間の有酸素運動の目安を のべ200分
代謝安定ステージでは 1週間の有酸素運動の目安を のべ100分
(70分~140分)としています
つまり、健康維持程度なら 1週間にのべ100分程度の有酸素運動
で十分という意味です
そこで 今回は ぼくの 4月~9月までの 週間 有酸素運動のべ
時間を公開して検証してみます
4月
1週目 80分
2周目 60分
3週目 160分
4週目 70分
1ヶ月平均値 93分
4月29日 体重 55.2kg 体脂肪率 6.7%
5月
1週目 80分
2周目 60分
3週目 120分
4週目 60分
1ヶ月平均値 85分
5月31日 体重 55.8kg 体脂肪率 7.8%
6月
1週目 90分
2周目 110分
3週目 100分
4週目 110分
1ヶ月平均値 103分
6月30日 体重 55.5kg 体脂肪率 7.7%
7月
1週目 70分
2周目 40分
3週目 70分
4週目 60分
1ヶ月平均値 60分
7月31日 体重 55.5kg 体脂肪率 8.1%
8月
1週目 30分
2周目 40分
3週目 70分
4週目 50分
1ヶ月平均値 48分
8月31日 体重 55.5kg 体脂肪率 8.1%
9月
1週目 70分
2周目 60分
3週目 90分
4週目 90分
1ヶ月平均値 78分
9月30日 体重 55.5kg 体脂肪率 7.9%
4月~9月まで 週間平均値 78分
こんな感じです この6ヶ月間の ぼくの週間有酸素運動の平均値は
1週間 のべ 78分ってとこです
これは 別に 100分を目標に毎日歩いてるわけじゃなく、毎日の体調
=代謝の具合 と 体重&体脂肪の具合を見て 歩く量を決めてると
いうことです
つまり、状況対応です
真夏は 有酸素運動の量が減ってますが 暑すぎて 歩くと代謝が下る
から 歩く量を抑えています
ちなにみ この有酸素運動の流れと 体重&体脂肪の流れですが、
上の通りです
第3ステージのポイントは
目標の有酸素運動はあくまでも目安であって絶対的なノルマではない
体調に沿って状況対応しながら 代謝を下げないことを最優先にしてる
結果として 数値(体重&体脂肪)が安定して、有酸素運動の時間も
そこそこ目安に近い形になってる
結果がすべてです
いかがですか?
ヒントになりましたか?
*****************************************************
★★ 佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック ★★
******************************************************
FATOFFはダイエットではありません!
1、 自力で代謝の循環を上げる
(カラダを「ゼロポイント」にリセット!)
↓
2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
(がんばり過ぎない!)
↓
3、 自力で代謝、体型を安定させる
(生理リズムにそった快適ライフ!)
1~3を身に付けるためのサービスです!
FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
******************************************************
体重 55.5kg 体脂肪率 7.9%
除脂肪体重 51.1kg 体脂肪量 4.4kg
朝食 なし
11時 寿司 サラダ
17時 ごはん ナムル 煮物 サラダ
21時 天ぷら ビール350ml×2本
23時 ビール350ml×2本
0時 焼酎~~~
代謝 ( 高 )
有酸素運動 ( 計40分 )
筋トレ ( 計0分 )
ストレッチ&コアトレーニング ( FATOFFコンディショニングEX 計0分 )
代謝安定期(第3ステージ)の有酸素運動 事例
FATOFFでは 体脂肪コントロールを3つのステージに分けています
第1ステージ→体質改善ステージ
第2ステージ→脂肪燃焼ステージ
第3ステージ→代謝安定ステージ
というように 時期によって期分けしています
詳細は 過去ログ見てもらうとして、、
脂肪燃焼ステージでは 1週間の有酸素運動の目安を のべ200分
代謝安定ステージでは 1週間の有酸素運動の目安を のべ100分
(70分~140分)としています
つまり、健康維持程度なら 1週間にのべ100分程度の有酸素運動
で十分という意味です
そこで 今回は ぼくの 4月~9月までの 週間 有酸素運動のべ
時間を公開して検証してみます
4月
1週目 80分
2周目 60分
3週目 160分
4週目 70分
1ヶ月平均値 93分
4月29日 体重 55.2kg 体脂肪率 6.7%
5月
1週目 80分
2周目 60分
3週目 120分
4週目 60分
1ヶ月平均値 85分
5月31日 体重 55.8kg 体脂肪率 7.8%
6月
1週目 90分
2周目 110分
3週目 100分
4週目 110分
1ヶ月平均値 103分
6月30日 体重 55.5kg 体脂肪率 7.7%
7月
1週目 70分
2周目 40分
3週目 70分
4週目 60分
1ヶ月平均値 60分
7月31日 体重 55.5kg 体脂肪率 8.1%
8月
1週目 30分
2周目 40分
3週目 70分
4週目 50分
1ヶ月平均値 48分
8月31日 体重 55.5kg 体脂肪率 8.1%
9月
1週目 70分
2周目 60分
3週目 90分
4週目 90分
1ヶ月平均値 78分
9月30日 体重 55.5kg 体脂肪率 7.9%
4月~9月まで 週間平均値 78分
こんな感じです この6ヶ月間の ぼくの週間有酸素運動の平均値は
1週間 のべ 78分ってとこです
これは 別に 100分を目標に毎日歩いてるわけじゃなく、毎日の体調
=代謝の具合 と 体重&体脂肪の具合を見て 歩く量を決めてると
いうことです
つまり、状況対応です
真夏は 有酸素運動の量が減ってますが 暑すぎて 歩くと代謝が下る
から 歩く量を抑えています
ちなにみ この有酸素運動の流れと 体重&体脂肪の流れですが、
上の通りです
第3ステージのポイントは
目標の有酸素運動はあくまでも目安であって絶対的なノルマではない
体調に沿って状況対応しながら 代謝を下げないことを最優先にしてる
結果として 数値(体重&体脂肪)が安定して、有酸素運動の時間も
そこそこ目安に近い形になってる
結果がすべてです
いかがですか?
ヒントになりましたか?
*****************************************************
★★ 佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック ★★
******************************************************
FATOFFはダイエットではありません!
1、 自力で代謝の循環を上げる
(カラダを「ゼロポイント」にリセット!)
↓
2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す
(がんばり過ぎない!)
↓
3、 自力で代謝、体型を安定させる
(生理リズムにそった快適ライフ!)
1~3を身に付けるためのサービスです!
FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
******************************************************