夢華の言いたい放題

夢華の視点から見た出来事や特集

素人をナメるプロには・・・

2023-07-10 09:34:39 | Weblog
生業にしている場合にプロと呼び、
そうでなければアマチュア、素人
と区別している。素人だから全く
知識が無いとは限らないし。プロに
近いレベルまで調べた上で対峙
すれば、生半可な対応では厳しい。

そういう風に相手が感じれば決して
ナメラレない。けれども、単なる
素人風情で文句を付けてきてと
向こうが判断すれば、バカにした
態度や処遇の通知を平然と行う。

それに対して異議を申し立てる。
その知識もなければ、相手の思う壺。
大抵の人は、その道のプロに任せれば
大丈夫。安心と勝手に思っている。
自分に出来る知識が無ければ、
それ以外に選択肢は無いからだ。

しかし、何事も自分でするという
タイプであれば徹底的に調べて
それからプロの相談も受けた上で
相手と対峙する。どうしても自分の
手に負えない範囲を最小限に抑えれば
知識と交渉力があれば自力で可能。

最近もナメテ来た会社があり、
早速、異議申し立てを依頼した
プロに頼んで進めている最中だ。
今回は向こうが相手は素人と判れば
申し出る条件が余りにも低く過ぎる。

それが分かっているから人間的に
信用できるプロを探し当てる事が
最大のポイントであり、難関だった。

偶然だけど近くで見つけたので
私が納得できない理由を述べると
向こうも内規に沿って進めていない
と認めていると言うが・・・
私は、その為に布石を打っておいた。
それも無視して進めて来た会社。

私の憤りは、かなりのレベルである。
素人だと思ってナメテルな! 私は
どこに行っても1番仕事ができる。
その私に楯突く時点で、絶対にギャフン
と言わせてやると心に誓って進める。
手加減は一切しない。厳しく詰めて行く。

結果は、まだまだ時間が掛かるけど
その時は、ここで報告します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バカは直らない! | トップ | 金持ち ≠ 幸せ »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事