夢華の言いたい放題

夢華の視点から見た出来事や特集

自分を律する事

2022-11-21 09:00:55 | Weblog
自分を律する事が出来なければ
様々な甘い言葉に反応してしまう。
そして、失敗や手痛い出来事を
繰り返しても、何故か、また
同じ過ちを繰り返すようになる。

人は育った環境によって基盤が
出来上がっており、そこから
脱却するのは至難の業だと思う。
つまり、刷り込まれた価値観や
考え方を簡単に変える事が難しい。

統一教会の様な宗教一色の両親に
育てられた場合、世間の価値観や
考え方と大きく逸脱して成長する。
本人が違和感を覚えれば、そこから
方向転換したいという気持ちと
行動が出来ればいいけれど・・・

簡単には、その道を進めない
現実に絶望を感じてしまうだろう。
親が絶対。子供にとって支配
される期間が長ければ、その時に
感じた恐怖や怒りから逃れる為に
自分を親に合わして生活する。

それしか、その家で生活する術は
子供にはない。選べる選択肢が
ない状態で育てば、自分が望むと
望まざるに関係なく本人も偏った
状態になってしまう。そこから苦しむ。

自分を律するとは、具体的に言えば
自分の事をコントロール出来る。
その状態が普通であれば、ある時
熱中しても、依存の状態まで行かない。

子供の時から、そういう環境で
育てば、大人になっても、それを
する事は決して難しいと思わない。
今までしてきた事を、するだけだから。

しかし、自分を律する事をしない
生活を送っていれば、それをする
というのは非常に忍耐が必要になる。
だから、楽な方に歩みを進める。
自分を律する事が出来る人は
基本的に精神年齢が高くなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする