夢華の言いたい放題

夢華の視点から見た出来事や特集

離婚して死ぬまで同居 !

2022-11-07 09:08:29 | Weblog
結婚をする時に誰も離婚をしようと
思っている訳ではないが、結果的に
結婚した人の3組に1組は離婚する。
それが現実であり、最初から、その
理由が分かっていれば結婚しなかった。
隠して結婚に漕ぎ着ける場合も多い。

見合い結婚の場合、所謂、条件が重視
されており、資産家や地位のある家では
本人の意向よりも政略結婚という形で
一緒になる訳だ。本人がパッとしない
時には、特に財産目当てで結婚する。
そんな人は、端から打算的で強欲だ。

知人に離婚した女性が居る。私は
現在、その人と付き合いが無いが
離婚するのに弁護士を立てて、かなりの
金額を払い、死ぬまで、その戸建てに
住み続けるという条件で同居している。
共通の友人から聞いたのだが・・・

旦那さんの方から離婚を言ってきた。
奥さんの家の方が資産家で、それ
相応の資産を出すという結婚条件を
提示して見合いをし続けたらしい。
全部断られて、唯一、断られなかった
相手が今の旦那さんという訳だ。

奥さんの両親が亡くなり、旦那さんは
それを待ち望んでいたらしく、置手紙
という形で離婚を切り出して、単身赴任
の生活を送り、週末は奥さんの居る家に
帰って来るという。離婚して同居?

私が尋ねると共通の友人は、旦那さんは
自分が死んでも奥さんに財産を渡したくない。
だから、離婚して子供に遣りたいらしい。
その条件として、共有名義の家を旦那さん
名義に変えて、奥さんが死ぬまで
その家に住み続ける事が条件になった。

両方とも、その家を気に入っており
奥さんの方は近所に離婚した事を
知られたくないから、別の所に
住まず、苗字もそのままだという。

私は奥さんの事を知っているから。
容姿が見劣りする事を自覚して
いたらしく、10代の時に、見合いで
早く結婚しないと売れ残ると言っていた。
財産目当てで近づく男にロクな人は居ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする