goo blog サービス終了のお知らせ 

夢華の言いたい放題

夢華の視点から見た出来事や特集

客室を使用した絵画展

2025-06-13 09:24:20 | Weblog
絵画の展示と言えば、画廊や
臨時の会場を借りてイベントを
行う場合が多いだろう。勿論
即日、販売の店も沢山ある。

今回、紹介するのは、街中にある
ホテルのワンフロア全部の客室を
使った展示である。知人から直前に
なってVIPの券を貰ったので行った。
ただ、その人は詳しい説明をせず
客室が見れると意味不明な発言。

雨が上がったので、近くだから
徒歩で向かった。すべての客室の
ベッドや壁に展示されている。部屋の
照明は全体的に薄暗い状態だった。
幾つかの部屋では、やトイレ、風呂
洗面台にも作品が並べられていた。

そのホテルの外観は知っている。
住んでいたら、地元のホテルには
余り泊まらないだろう。中に入って
客室は驚く程、狭い。ビジネスホテル
と変わらない状態だ。部屋によって
ベランダから見える景色が異なる。

絵画がメインだけど、手作りの
アクセサリー、ぬいぐるみ、何か
よく分からないオブジェもあった。
作者は主に、若い無名の人である。

部屋に依って来ている客の数が
違うので、客が4人も入って居たら
一杯で中の作品を見るのも大変。
中には、まあまあの広さの所もあった
けれど、この狭さで私は泊まらない。

部屋にはベッドと大型テレビがあり
小さな引き出しと背もたれの無い
平な小型の1脚のスツールのみ。
シングルの部屋は、それだけだ。
応接セットも置ける広さはない状態。

作品は好みの問題もあるし。出店
している作者が多い分だけ、様々な
画風が展示されている。マンガや
おもちゃのキャラクターもあった。

ポップからピントがズレ捲った写真
の様な、ぼやけた何か判明しない
物まで、何でもアートと呼ぶのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢で働く or 働かない

2025-06-11 09:04:45 | Weblog
メディアや政府が公表する事が全部
正しいとは限らない。また、事実を
発表した結果、大混乱や操縦したい
方向に国民が動かない場合が考え
られる時には、あくまでも真実とは
異なる内容を告げるのは周知の事。

だから、盛んに人生100年とか、
働ける間は高齢者も働く方向に
舵を取っている。要するに国の
予算が慢性的に赤字で逼迫して
おり、税金から国民全体に支払う
金額を減らせる為に対策を練る。

高齢者で働いている人の割合は
年々上昇している。それは年金や
貯えだけで日々の生活が出来ない。
その理由が圧倒的に多い。中には
莫大な資産があっても、生き甲斐を
無くしたくない人は、ごく少数派だ。

自分自身では、さほど感じなくても
年々、年を取れば身体は弱ってくる。
身体の機能が衰えれば、以前は
どういう事がなくても、病気や最悪は
急死を招く結果になっていく訳だ。
本人は、そう思わずに暮らしている。

若い世帯や子供に対する様々な
援助を拡大しつつあるが、根本的に
人間は平等ではない。貧富の差
頭脳や外見の違い、運動能力や
才能の開花は、誰でもある程度の
事をすれば達成するものではない。

大学に何故、行かなければならない
のか? 世の中の仕組みが学歴社会に
なり出世が派閥に関係する。しかし
皆が賢い訳でもなく、勉強の嫌いな人が
遊ぶ目的で3流大学に奨学金を貰って
行っても借金の生活が待っているだけ。

国民が賢くなれば、世の中を回して
いる人間は、遣り難くなるという定説を
随分、前に聞いた事がある。日々の
生活は自分の頭で考える所から始める。
働かなくても、暮らせる人から、もっと
お金が循環する仕組みを作るべきだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古物件購入の男が・・・

2025-06-09 09:02:19 | Weblog
住んでいる地域にも依るが、戸建ての
土地の広い所が解体されると大抵
マンションが建設される。或いは
既存のマンションがリフォーム工事を
始めると売りに出される場合が多い。

中古の築年数が、かなり古い物件
であっても全面リフォームを施せば
室内は綺麗で、古さは感じられない。
しかし、水道や電気という設備は
そのままだから、住んでいたら色々と
故障や不都合な事が起こってくる。

すぐ目の前のマンションの一室が
リフォームを行い、窓を開けて工事を
するので、2ヶ月位かなり煩かった。
そして、売り物件のチラシが入った。
1度の広告で買い手が付いたらしい。

その後、数ヶ月して入居したのだが
ずっと工事完了から窓にカーテン
らしきものが吊るされており、そのまま
の状態で窓も開けない住人らしい。
ある時から定期的に電気が点き出した
ので購入者が住み始めたと分かった。

そして最近、私がこのブログで何度か
記載した鳩が毎日来るマンションなので
ある日、室外機だけが置けるスペースの
所から男の頭が見えた。窓を開けて何を
しているのか? と思ったら鳩が気に
なっていたらしく、対策を講じたのだ。

ベランダの手すり一面に、花を活ける時に
使う剣山のような物を置いた。しかし他の
住人は何もしていないから。その剣山の
ような所には止まらないが毎日、鳩は来る。
そして、更に剣山らしきものを置いた屋根
の部分にも先日、新たな剣山を置いた。

実際には何か知らないが、大きな鋭い
針のようなものが上を向いている。神社で
泥棒避けに置いているような丈夫な物
とは代物が違う。手製では、ないか?

私が、そのマンションの管理会社に
以前、鳩の事で電話したが、何も
対策を講じたくないらしい。何かを
するにしても住民の同意が必要だ。
私、個人の考えでは鳩は野生動物
なので仕方ない、という言い草である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どう感じ、考えるか?

2025-06-06 09:09:59 | Weblog
ある人が何かをした時に、それに対して
どう感じたり、考えるかは人に依って違う。
勿論、その場の全員が納得する行動で
あれば避難や批判は、されないけれど・・・
どんな事でも文句を付けたい人は居る。

他の人が全く気付かなかった事を
指摘したら、この人は見ている所が
違うと感心したり、或いは、細かい
煩い人だと批判的に思う人も居る。
つまり、自分の考え方や捉え方が
意見として如実に表れてくる訳だ。

何事に対しても、わざわざ注意深く
観察しようと思わなくても、一瞬で
目に入って感じる人間は居るのだ。

そういう人が、自分の感じた事を全て
周囲の人に言えば驚くか? それとも
非難されて煩い細かい人と思われるか?
どちらかになる。だから、自分にとって
居心地の良い所や好感的に捉えて
くれる人間が集まる場に集う方がいい。

わざわざ敵対心の強い人の所に居て、
ストレスを溜めるよりも、分かってくれる
人間が居る場を見つければ、いいだけ。
世間では客観的に物が見れる人は
圧倒的に少ない。自分が好きな人で
あれば許せるとか、嫌いな人はダメ。

そういう視点で物を見たり、考える人
と居れば、正論は通じない。つまり、
その人の視点では好き嫌いが判断
する最大の基準値になって来るから。
理不尽な出来事でさえも、嫌がらせの
為に犠牲になっていたり、するのだ。

人間は、話せば分かると思っている
人が居たら、おめでたい。いくら
説明しても言葉を尽くして、時間を
掛けたとしても、同じ日本人なのに
全く通じない人は、ごまんと居る。
不愉快な人と思ったら、接しない。

不快な事、我慢する事を自ら増やして
生きていく必要は無いと思うけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆恨みの人間は・・・

2025-06-04 09:02:51 | Weblog
本人が、まともな事をしていないから
注意を受ける。すると、その相手に
対して反感を持ち、逆恨みの行動を
起こす。そんな人が結構世の中に居る。

自分の精神年齢が低いから反発する。
それが原因だけど、それ以外にも
様々な要因が考えられる。成育歴に
問題がある場合が圧倒的に多いと
それをクローズアップして報道する。

何も問題が無い家庭の方が少ない
と思うけど、育った家族との相性も
大いに関係して来る。逆恨みは
独りよがりの場合と、他の人が放置
し続けた結果、モンスター級の怪物に
対峙する人が居れば、逆恨みは起こる。

正義感が強いと、相手がどんな人間
なのか見極めなければ、最悪の場合
命を落とす危険を孕んでいる。物騒な
世の中で、おかしな人間の数が段々
増えている。住宅事情も関係している。
狭い部屋で自分の居場所が無い。

マンションの建材やリフォーム工事
によって、異臭が立ち込めた部屋は
動物実験で狂暴化する事が実証
されている。汚染度の高い建材の
事実を公にすれば、様々な業種や
職種の人間に影響を及ぼすからだ。

更に、日本人であっても差別がある。
ましてや、外人が多数流れて住む
地域は余計に地元の住民に被害が
拡大されている。人種の違い、言葉が
通じない世界の人間を相手に戦える?

日本は経済が停滞しており、庶民の
暮らしは悪化の一途を辿っている。
底辺の人間や生活が厳しい層は
不満が鬱積しており、特定の人間に
対して逆恨みを持つだけでなく、
誰でもいいから無差別で狙う殺人。

危機感の無い人が歩きながら
スマホを見ていると言ってもいい。
その内、日本の犯罪者が急増して
街を歩くのも、平和や平穏ではなく、
物騒な世の中になるかも知れない。

あなたは逆恨みをされた経験がある?
それとも、誰かに実行した人ですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする