一文字 寅 の 「風菜園(かぜさいえん)」 

「天に星。地に花。人に愛。」 風に乗って、日々の所感を「風菜園」から発信してまいります。

今日が「明治板チョコレート」の誕生日なんです。

2009年09月13日 18時25分25秒 | プロも驚く『甘党』宣言!
(2009.8.13  明治製菓の板チョコたち)

朝のTV「がっちりマンデー」を見て知りました。
明治製菓のミルクチョコレートが生まれたのが
83年前(大正15年)の今日、9月13日だということを。

明治製菓のチョコレートといえば、今から ん十ん年前の
小学校1年生の時に明治製菓のチョコレート工場を見学したことで
それ以来「明治製菓」のファンの一人です。

お店に置いて溶けず、口解けした時はまろやかに・・
その温度を設定してカカオをブレンドする。

チョコレートはとてもデリケートですね。

今日は、そんな番組を朝から見たせいもあって
一気に明治の板チョコレートを4種類購入。 
MEIJIのロゴマークが最近変わりましたね。

定番のミルクチョコレートを食べてしまった為、写真は
残り(ブラック・ハイミルク・ホワイト)のトリオ。

はい、チーズ。 ロゴが笑ってます。
eはスマイルを想起させるロゴだとメーカーの担当者が言ってました。 

チョッコレート チョッコレート チョコレートはME・I・JI ♪
(寅)



雲(うん)を天に任せたいような今朝の空 

2009年09月13日 17時55分55秒 | 風の噂の「お天気たち」
(2009.9.13 今朝の空と屋根と柿の木)

勝つと思うな 思えば負けよ~ ♪
という歌詞がありましたが、勝負事って本当うまくいかないものですね。

昨日のタイガース、雨中の甲子園は、試合前の予想に反して
たそがれの最下位横浜ベイスターズにまさかの惜敗(としておきましょう)。 
わずか数時間たらずのAクラス(3位)でした。

結果論ですが、恵みの雨と受け取って 無理に試合をやる必要も
なかったような・・・気がします。

パ・リーグのソフトバンクも猛追及ばず楽天に惜敗。
応援する2チームは、今一歩のところで前をとらえきれないようです。

さて、雨上がりの今朝は、何もかもすっきりした気分で綺麗。
庭の高い柿の木が色づき始め、屋根の上空を雲が通り過ぎて行きます。

もしかすると今日は、リセットした気分で臨めるかも・・・
雲(ウン)を天に任せて~スーイスイ みたいな気分の朝でありました。
(寅)





「BIGOT」 ビゴ以前にフランスパン無し

2009年09月12日 23時33分33秒 | 向こう見ずな「食べ物」?
(ビゴのパン)

フランスパンの伝道師 フィリップ・ビゴ。
神戸の藤井パンに今から半世紀ほど前に フランスパンの指導者として
フランスパンの神様レイモン・カルベルから単身送られてきた。
当然、日本語もしゃべれるはずもなく。
日本のパン職人との反発にもあったそうだ。

その藤井パンの店名は、今ではDONQ(ドンク)となっている。
やがてビゴは日本の女性と結婚。独立して最初の店「ビゴの店」を
芦屋に開く。

彼が来るまでは、バゲットというパンを日本人のほとんどが
知らなかった。 クロアッサンだって・・・と思うとその功績は大きい。
今ビゴのパンは、本物のフランスパンをベースにし日本の餡など
を使ったコラボレーション的なパンも目立つようになった。

日仏の融合の味を楽しめるパンなのかもしれない。
数年前、本国フランスから日本にフランスパンを広めたことが
評価され勲章を受けたとも聞いた。

日本人でたとえるなら フランスに単身乗り込んだ寿司職人が、
フランスに本物の寿司を根付かせたことが評価されて
文化勲章を受けたことに匹敵するだろう。

ビゴがいなければ、日本にフランスパンが今ほど
ポピュラーになっていないことは、容易に想像できる。

ビゴの前にフランスパン無し、ビゴの後にフランスパンはできる
なのである。

そう思いながら口にするとやはり格別なのである『ビゴのパン』
(寅)



空鮮やかなる昼は 海の鮮やかさを食すなり

2009年09月10日 23時05分55秒 | 『食』べる門には福来たる
朝から空が高い 青天井とは今日のような青空のことでしょう。

何かできそうな気にさせてくれる空。
雲になって泳ぎたいと思うのもこんな日でしょうか。

そのまま電車を乗り継いで、会社に行かずただ乗り続け、
海に沈む夕陽を眺めたいと感じてしまうのもこんな日でしょうか。
抜ける青空は、平時よりイマジネーションを開放状態にするようです。

今日は、仕事。海に沈む夕陽なんて無理。ならば・・
「空鮮やかなる青、海鮮やかなる丼」
青空に当てられた今日のお昼は、海鮮やかなる気分に浸ったのでした。
(寅)

『重陽』のお昼はトマト色、夕陽は茜色、甲子園は黄色一色だ~ 

2009年09月09日 21時25分50秒 | 『食』べる門には福来たる
(カフェJOY「鶏肉のトマト煮&バジル、アンチョビライス」)

九は一桁奇数(陽数)で最大の数。「そんなこと小学生だって知ってるわ」
その九と九が重なる日だから今日九月九日は『重陽』
「えっ ちょうよう・・・??」

今日は、「重陽の節句」なんです・・・別名「菊の節句」とも
言いますよね。

陽数(奇数)の重なりは、パワーが強すぎ、時に不吉をもたらすと言うことで
一月一日、三月三日、五月五日、七月七日、九月九日は
古来から厄除けを祈念しながら食事をする習慣が、日本にはありました。

これがすなわち、節句料理→御節料理となるわけですが、
たづくり、こぶまき、ごまめ、なると、かずのこ・・・
現代に残っているのは、正月の御節(おせち)料理ぐらいでしょうか。

そんなわけで、今日は、少なからず厄除けできそうな昼にしようと
決めてました。

会社近くのJOYさんからこのブログにご連絡いただいていたこともあり
SさんKさんと一緒にお昼しに寄りました。

今日は、確か・・「鶏肉のトマト煮&バジル、アンチョビライス」だった?
なんとも長~い今日のメニュー名。 
これだけでも、チョビっと厄除けの呪文になりそうです。

SさんもKさんも美味しい!を連発していました。
私は、写真を撮り終えると、ただ黙って食べていました。
美味しい時って人は無口になるものですよ、JOYさん。

トマトに色どられたバジルライスといい、車窓に広がった茜色の夕陽といい、
今日は、まさに茜色が印象に重なる「重陽」でした。

今日娘が誕生したタイガース岩田。完封勝利で、今夜の甲子園は黄色一色。
重陽の夜、甲子園は、満開の菊花となっていました。(今日はTV観戦)

野球の神様、奇跡のプロローグはまだ続いているのですね。
(寅)






巻かれるのは嫌いだけど 巻き物は好き。

2009年09月08日 21時55分55秒 | プロも驚く『甘党』宣言!
「長いものには巻かれろ」と聞きますが、
長いというだけで巻かれてしまうくらい悔しいことはありません。

敢えて許せるとすれば、「好きなものには巻かれろ」
ぐらいでしょうか。巻かれるものが、まだ好きであれば
自分の中で納得はできるものです。

この世の中は取り巻くものが多いだけに 気をつけないと知らないうちに
変な物に巻かれてしまっていたという事だってあるかもしれません。

世の中を巻き込んだ今回の選挙。「政権交代」
福引のくじではありませんが、さてまず何色の玉が出てくるのでしょう?
国民は、期待半分、不安半分といったところではないでしょうか。

巻かれるのは嫌いな私ですが、クリームたっぷりのロールケーキなら
巻かれてもいい と思えてしまいます。
まっ、早く好景気というケーキに巻かれてみたいというのが、今の私の
偽わざる気持ちでもありますが・・・
(寅)








本日は「白露(ハクロ)」  黒の次は白の日か・・・

2009年09月07日 21時55分45秒 | みんな~愛『酒』てるかい
本日9月7日は、二十四節気の「白露(ハクロ)」ですね。
秋の気配濃くなり、野草に白露(シラツユ)が宿る頃 の意味です。

家庭菜園を始めてこの二十四節気が、とても気になると共に
とても気に入るようになってきました。

これから2週間ごと、「秋分~寒露~霜降」という秋の深まりが
私は、とても好きなんです。 
漢字二文字で書けば、「錦秋」とでもなりましょうか。
1年のクライマックスとは、まさにこの頃を指すのだと思います。

物が実り、美味しさで溢れる季節。お酒、特に日本酒がたまらなく
美味しくなるし、魚も山の幸も。
ワクワクしそうな季節の始まりをこの「白露」から感じてしまいます。

ところが変なことに、私は、白という色は好きではありません。
どちらかといえば嫌いな色なんです。
白無地のカッターシャツを着ることは、ほとんどありませんし、
黒とは違って持ち物に白を選ぶことは、まずありません。

白で許せるのは、雪と豆腐とチョコレートぐらいでしょうか。
きっと数字で置き換えると白は、0だからでしょう。
背番号0の選手を見て正直変な感じに思うのは、私だけ?

今日あたりは、大リーグ2000本安打達成したイチローの背番号51が
輝いてさえ見えます。
51は色でたとえればマリナーズカラーとでもなりましょうか。

そんなことを色々と思いながらも頭の中はまっ白な私、
白岳「シロ」を口にした白露の夜でした。
(寅)



9月6日は、苦労じゃなくて「黒の記念日」

2009年09月06日 21時45分30秒 | プロも驚く『甘党』宣言!
(岩手・回進堂の岩谷堂羊羹(黒))

今日も引き続き好天で34℃と猛暑日の一歩手前でした。

今日9月6日は、その語呂から「黒の記念日」と言われています。
日本各地に黒にまつわる記念日があると聞きました。
鹿児島の黒豚の日、京都の染物の黒の日、森永チョコボールの日
三次市の黒真珠ピオーネの日等々
他にも沢山あったような・・・

正直、黒という色は特別に好きな色ではありませんが、
よくよく自分の持ち物を振り返ってみると
文房具、カメラ、パソコン、財布、手帳、バッグと
結構黒をセレクトしていることが多いと気づきました。

結局 色を選び始めても行き着くところ 黒というのが
かなりあるわけです。
それだけお世話になっている色ということになりますね。

さて、食べ物で黒を探すとなると案外難しいものです。
黒と銘打っていながらよく見ると チャコールグレーやダークブラウン、
ディープブルーなどが多いのも事実です。純粋な黒色は多くありません。

たまたま今日にぴったりなのかもしれません。好きな黒色の食べ物の一つ。
岩手・回進堂の岩谷堂羊羹(黒) (写真)  
この岩手の羊羹をアテに南九州の焼酎・黒霧島のロックを飲(や)る
という私なりの「黒の記念日」のコラボレーションです。

黒豆・黒胡麻・黒酢・黒米・・・
黒い食べ物は、幸運(ラッキー)をもたらすと言われます。
だからか私は黒い食べ物を目にするとつい「ブ・ラッキー!!」と
言葉をかけてしまいます。

ただ黒星とかクロウとかは、極力遠慮したいものですけどネ。
(寅)





「オクラの花」 その美しさに一献傾けたくなる

2009年09月05日 21時05分55秒 | 菜園育ちの「野菜たち」
見上げると空に吸い込まれそうなくらい、青空がとても高く
感じられた日でした。

ただ、夏が忘れ物を取りに戻ってきたのでしょうか、
強い太陽の照りつけに今日の奈良県は、34℃と猛暑一歩前の暑さと
なりました。

暑いとはいえせっかくの好天。今日は、夏野菜を収穫したあと
秋の種まきに向けて荒れた菜園の整地に汗をかきました。

まだまだ元気なオクラたち、150cmほどの背丈にレモンイエローの花を
咲かせオクラを実らせています。(写真)  1本から20~30個オクラが
収穫できますから、ざっと150個近くこの夏お世話になったことになります。

それにしても野菜の花の中で、私は、オクラの花ほどキレイな花は無い
といつも感心させられてしまいます。何しろハイビスカスの仲間です。
オクラは、アフリカの産地の地名と聞いた憶えがあります。

アフリカ原産の野菜が、この葛城の山の麓で収穫できるというのも
家庭菜園の醍醐味でしょうか。少なからずロマンを感じています。

今夜は、満月。収穫したオクラをアテに地元の銘酒 千代酒造
「篠峰・ひやおろし」で月見酒とまいりましょう!
(寅)



 

朝、早起きして「姫冬瓜」を収穫しました。

2009年09月04日 06時25分25秒 | 菜園育ちの「野菜たち」
先日、売店のYさんから「昨日、冬瓜を買って
冬瓜スープを作ったのよ~」と声をかけられました。

「えっ、冬瓜買ったんですか!? (言ってくれれば持ってきてあげたのに~)
今度は、私の作った冬瓜をプレゼントしましょう。」
ということで、今朝、出勤前に菜園の姫冬瓜を収穫しました。(写真)

まもなく出勤。冬瓜を抱えて出勤することも毎年この時季には
珍しくなくなりました。

でも出社前にこうしてブログを書いたのは、極めて珍しいことです・・・
早起きは、三文の得か・・・

Yさん、こうご期待あれ。 うちの姫は、美形で美味しいよ~
(寅)


トラ トラ トラ! 虎の快進撃は奇跡へのプロローグ

2009年09月02日 23時58分15秒 | 「プロ野球」 寅の大穴

今日水曜日は、会社が推進する早帰りDAYで、別名「クールアースデー」と銘打っています。

名前は、クールでも虎ファンのハートは熱いのです。昨日まで4連勝。受付を通り過ぎる時、このブログにも書きましたが、数ヶ月前に「今年はもう終わりましたね~」と私に言ったTさんが、「凄いですね~」とこのところのタイガース快進撃に驚きを隠せないコメントをくれました。

 私の持論は、諦めなければサプライズはやってくる~。ですから・・「ヤクルト飲んでね~」と返しました。ちなみにヤクルトと言ったのは、3連戦の対戦相手がヤクルトスワローズだからです。

会社を終えると一路甲子園 ブラゼルのホームランで追加点とのことで、既にタイガースが大きくリードしていました。 後半、ピッチャー岩田がアップアップ状態でしたが、相手がツバメだからか、とどめは鳥谷のホームランでした。鳥谷がホームランを打つと負けないジンクス20連勝なんです。

これで一時の13.5ゲームがこれで3ゲーム差。ツバメの背中が完全に見えて来ました。 球場は、明日も是非勝って奇跡を起こしたい雰囲気で満ちてましたフレーフレ フレフレー~♪ 鳴り止まぬ六甲颪に奇跡の予感を感じた夜でした。 (寅)


今年の残りをコテ先で感じて、長~い月?

2009年09月01日 21時22分23秒 | 『食』べる門には福来たる

九月・長月に突入しましたね。

まぶしい陽射しを避け、木陰に入ると肌に感じる風が、格段と涼しくなっていることに気がつきます。

ところで、九月の九という漢字、最近どこかで見たような・・と思っていたら 九の鳥「鳩」でした。政権交代のマニフェストで目にしていたんだということにまだ貼り残されたポスターを見て気がついたのでした。

そんな好天、長月一日の昼は、迷わずまぁ~るいの・・・です。「今年も2/3が終わってしまい、残すはこの1/3だけなのか・・」

と 丸いお好み焼きをコテで3分割し、しばし眺めたのでした。コテの先に感じた残り1/3の重み。重くもなく軽くもなくです。 

生きていくのにコテ先だけは通用しませんが、美味しさを感じるのに1/3もあれば充分というのもこれまた真実なのです。

さて残す4ケ月、まだクライマックスシリーズ進出の夢を諦めてませんし、夢の「タイガースvsホークス」の日本シリーズ実現を信じて。

年末まで、日々サプライズとハピネスとデリシャスを期待しながら、頑張ってまいりましょうぞ! (寅)