( ちく天玉釜出しうどん定食 JR奈良駅「三条坊」) 2010/10/21撮影
■2010/10/21(木) 小雨のち曇
奈良の事業部で会議のため、昼前に大阪の会社を出た。
ほんの小雨まじりの大阪だったが、私が奈良に行くときは、降っていた雨も止むはず、
そんなジンクスを勝手に信じきって、傘は持って出なかった。
奈良駅に着いて時計を見たら、12時20分とお昼時、外は小雨。
10/3に奈良駅に新規オープンしたと聞いた食のゾーン「ビエラ」へ向かった。
まだ時間もあるのでただ1ケ所、あえて店の外まで行列をしていた大和釜あげうどん
『三条坊』でとることにした。
割と広い店内は、昼時だけあって満席状態みたいだ。 他の方々が、グループで並んでいる
中、一人の私は、カウンターで1席空いたとたん、列後方から待ち時間わずか20秒ほど
一足飛びでその席に案内された。
実は、並んでいるメンバーの状態、店中のテーブル席・カウンター席の状態を見て、こうなる
はずだとある程度想定し列に並んだ。
店員は、声がよく出ていたし、店が新しいこと、満席ということもあり活気が感じられた。
お昼は、プラス100円で山椒じゃこごはんがつけられるので、「ちく天玉釜出しうどん
(温)のセット」にしてもらった。(写真) 680円也
「お~ 」 席に着いてしばらくし、裏面の夜メニューを見て驚いた。 奈良の地酒、そこに
書かれていたのは2銘柄。
奈良市だから当然の『春鹿』 そしてもうひとつが、わが葛城の銘酒『梅乃宿』
私が常飲している純米吟醸「紅梅」だけでなく、なんと昨日飲んだばかりの「月うさぎ」を
置いているのには驚いてしまった。
「出来すぎ。また、今回もこの(梅乃宿の)酒が私を呼んだのか・・・」と 思わずつぶやいた。
自家製麺なれど私のここのうどんへの評価は、「ふつう」。(細かくは書かないが)
それより 別の人が頼んでいた「おでん定食」がとても美味しそうに思えた4。
このお店、「案外、夜にお気に入りのアテで奈良を代表する銘酒を落ち着いて楽しむ、
うどんは最後のしめ」 このほうが向いている店のように思えた。
食事を済ませて13時過ぎ、駅舎を離れ外に出ると、既に雨は止んでいた。
(寅)
■2010/10/21(木) 小雨のち曇
奈良の事業部で会議のため、昼前に大阪の会社を出た。
ほんの小雨まじりの大阪だったが、私が奈良に行くときは、降っていた雨も止むはず、
そんなジンクスを勝手に信じきって、傘は持って出なかった。
奈良駅に着いて時計を見たら、12時20分とお昼時、外は小雨。
10/3に奈良駅に新規オープンしたと聞いた食のゾーン「ビエラ」へ向かった。
まだ時間もあるのでただ1ケ所、あえて店の外まで行列をしていた大和釜あげうどん
『三条坊』でとることにした。
割と広い店内は、昼時だけあって満席状態みたいだ。 他の方々が、グループで並んでいる
中、一人の私は、カウンターで1席空いたとたん、列後方から待ち時間わずか20秒ほど
一足飛びでその席に案内された。
実は、並んでいるメンバーの状態、店中のテーブル席・カウンター席の状態を見て、こうなる
はずだとある程度想定し列に並んだ。
店員は、声がよく出ていたし、店が新しいこと、満席ということもあり活気が感じられた。
お昼は、プラス100円で山椒じゃこごはんがつけられるので、「ちく天玉釜出しうどん
(温)のセット」にしてもらった。(写真) 680円也
「お~ 」 席に着いてしばらくし、裏面の夜メニューを見て驚いた。 奈良の地酒、そこに
書かれていたのは2銘柄。
奈良市だから当然の『春鹿』 そしてもうひとつが、わが葛城の銘酒『梅乃宿』
私が常飲している純米吟醸「紅梅」だけでなく、なんと昨日飲んだばかりの「月うさぎ」を
置いているのには驚いてしまった。
「出来すぎ。また、今回もこの(梅乃宿の)酒が私を呼んだのか・・・」と 思わずつぶやいた。
自家製麺なれど私のここのうどんへの評価は、「ふつう」。(細かくは書かないが)
それより 別の人が頼んでいた「おでん定食」がとても美味しそうに思えた4。
このお店、「案外、夜にお気に入りのアテで奈良を代表する銘酒を落ち着いて楽しむ、
うどんは最後のしめ」 このほうが向いている店のように思えた。
食事を済ませて13時過ぎ、駅舎を離れ外に出ると、既に雨は止んでいた。
(寅)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます