九州国際大学法学部(所在地:北九州市八幡東区平野1-6-1 学部長:山本啓一)は、平成21年度からの「リスクマネジメント・コース開設」を記念したシンポジウムを平成21年1月14日と15日に開催します。
1月14日は作家の佐木隆三氏(九州国際大学客員教授)、元国土交通省都市・地域整備局長の柴田高博氏(九州国際大学客員教授)などを招いて、基調講演とシンポジウムを開催します。
1月15日は社会人の方も参加しやすいように18:00から実施し、情報セキュリティ大学院大学副学長、元・NTTアメリカ社長・NTT常務理事の林紘一郎氏が情報化時代における企業や社会の情報セキュリティのあり方について講演します。
詳細は次の通りです。
■内容
(1月14日)シンポジウム
リスクマネジメント・コースで講義担当が予定されている客員教授らが、警察・消防・行政・企業部門におけるリスクマネジメントとは何か、また、法学部としてリスクマネジメント学に取り組む意義について、講演とディスカッションを行います。
・ 基調講演
佐木 隆三 氏(作家、北九州市立文学館館長、九州国際大学客員教授)
柴田 高博 氏(元国土交通省都市・地域整備局長、森ビル株式会社特別顧問、九州国際大学客員教授)
・ プレゼンテーション&ディスカッション
三浦 尚司 氏(元・九州管区警察学校教授兼教務部長、元・福岡県警警視長、現・富国生命保険相互会社参与、九州国際大学客員教授)
渡辺 崇浩 氏(元・北九州市消防局長)
湯淺 墾道 氏(九州国際大学副学長)
古屋 邦彦 氏(九州国際大学法学部教授)
(1月15日)講演会
林紘一郎・情報セキュリティ大学院大学副学長が、情報化時代における企業や社会の情報セキュリティのあり方について講演します。
※ 講師略歴
東京大学法学部卒業。日本電信電話公社(当時)入社。常務理事、NTTアメリカ社長、Nextel社取締役などを歴任。慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所教授を経て2004年4月情報セキュリティ大学院大学副学長・教授に就任。経済学博士(京都大学)。博士(法学、慶應義塾大学)。法とコンピュータ学会理事。コロンビア大学通信情報研究所客員研究員。
■開催日時
シンポジウム
平成20年1月14日(水)14時~17時
講演会
平成20年1月15日(木)18時~19時30分
■場所
九州国際大学KIUホール
■入場料
無料(申し込み不要)
■その他
駐車場あり(1回200円)
1月14日は作家の佐木隆三氏(九州国際大学客員教授)、元国土交通省都市・地域整備局長の柴田高博氏(九州国際大学客員教授)などを招いて、基調講演とシンポジウムを開催します。
1月15日は社会人の方も参加しやすいように18:00から実施し、情報セキュリティ大学院大学副学長、元・NTTアメリカ社長・NTT常務理事の林紘一郎氏が情報化時代における企業や社会の情報セキュリティのあり方について講演します。
詳細は次の通りです。
■内容
(1月14日)シンポジウム
リスクマネジメント・コースで講義担当が予定されている客員教授らが、警察・消防・行政・企業部門におけるリスクマネジメントとは何か、また、法学部としてリスクマネジメント学に取り組む意義について、講演とディスカッションを行います。
・ 基調講演
佐木 隆三 氏(作家、北九州市立文学館館長、九州国際大学客員教授)
柴田 高博 氏(元国土交通省都市・地域整備局長、森ビル株式会社特別顧問、九州国際大学客員教授)
・ プレゼンテーション&ディスカッション
三浦 尚司 氏(元・九州管区警察学校教授兼教務部長、元・福岡県警警視長、現・富国生命保険相互会社参与、九州国際大学客員教授)
渡辺 崇浩 氏(元・北九州市消防局長)
湯淺 墾道 氏(九州国際大学副学長)
古屋 邦彦 氏(九州国際大学法学部教授)
(1月15日)講演会
林紘一郎・情報セキュリティ大学院大学副学長が、情報化時代における企業や社会の情報セキュリティのあり方について講演します。
※ 講師略歴
東京大学法学部卒業。日本電信電話公社(当時)入社。常務理事、NTTアメリカ社長、Nextel社取締役などを歴任。慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所教授を経て2004年4月情報セキュリティ大学院大学副学長・教授に就任。経済学博士(京都大学)。博士(法学、慶應義塾大学)。法とコンピュータ学会理事。コロンビア大学通信情報研究所客員研究員。
■開催日時
シンポジウム
平成20年1月14日(水)14時~17時
講演会
平成20年1月15日(木)18時~19時30分
■場所
九州国際大学KIUホール
■入場料
無料(申し込み不要)
■その他
駐車場あり(1回200円)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます