Harumichi Yuasa's Blog

明治大学専門職大学院ガバナンス研究科(公共政策大学院)教授・湯淺墾道のウェブサイトです

マイクロソフトのアカデミック・サイト

2010年03月31日 | Weblog
マイクロソフトが、ロースクール等と連携して、新しい学術サイトを立ち上げている。

http://www.techpolicy.com/

連携している組織は、下記の通り。

* The Berkeley Center for Law & Technology at UC Berkeley
* The Berkman Center for Internet & Society at Harvard University
* The George Washington University Law School
* The John M. Olin Program in Law and Economics at the University of Chicago Law School
* The Program in the Law & Economics of Intellectual Property and Antitrust at Stanford Law School
* The Searle Center on Law, Regulation, and Economic Growth at Northwestern University
* Silicon Flatirons -- A Center for Law, Technology, and Entrepreneurship at the University of Colorado
* The Stanford Institute for Economic Policy Research (SIEPR)
* The Toulouse Network for Information Technology, hosted by the Institut d'Economie Industrielle at Toulouse University
* The Center for Technology, Innovation & Competition at The University of Pennsylvania Law School (CTIC)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エストニアの電子投票

2010年03月26日 | 選挙制度
論文が刊行されました。

「エストニアの電子投票」『九州国際大学社会文化研究所紀要』65号(2009年)

草稿はここで読めます。
http://home.att.ne.jp/omega/yuasa/documents/e-voting%20in%20estonia.pdf
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党を騙るウィルスメール

2010年03月24日 | Weblog
おもしろいウィルスメールがあるものだ。
件名は「FW:ご参考」。発信者は、policy@dpj.or.jpとなっている。dpj.or.jpというのは民主党のアドレスである。
文面はつぎのとおり。

========

各位
← 民主党 政策調査会

垂様

垂さん限りでお願いします。

添付ファイルは総理に出した紙です。
なお、総理から副長官への総理指示は以下のとおり。

官邸外交の強化
対中国:
総理就任以来、首脳会談等や政策スピーチを通して、東アジア共同体構想の推進を含めた対中関係の改善策を中国側に提案してきた。こうしたコミットメントを如何に実現していくべきか、という観点で戦略的見取り図や具体的段取りを考案し、報告のうえで実行に移すことを求める。

ハレーションはあるでしょうが、少し暴れてみましょう。

須川

=========

そして、官邸による対中外交の展開.zipという圧縮ファイルが添付されている。ウィルスチェックをしてから解凍してみると、官邸による対中外交の展開.exeという実行ファイルが現れた。このファイルを実行してみると・・・ということは、さすがにしなかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん・そば「吾作」

2010年03月14日 | Weblog
以前はラーメン屋だったと思うが、うどん・そば「吾作」という店ができた。
場所はここ。

http://maps.google.co.jp/maps?source=s_q&hl=ja&geocode=&q=KS%E7%AC%AC2%E3%83%93%E3%83%AB&sll=33.865719,130.792899&sspn=0.001089,0.002747&brcurrent=3,0x3543c8838bf60dbb:0x9d22a34692d60649,0&ie=UTF8&hq=KS%E7%AC%AC2%E3%83%93%E3%83%AB&split=1&hnear=&ll=33.865594,130.792454&spn=0.001089,0.002747&z=19

季節限定の「桜そば」を食べてきた。そばの麺は信州から運んでいるそうで、ほんのり桜の香りがする。惜しむらくは、少々水っぽい。
当面は昼の時間帯だけの営業とのこと。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATOK2010の日時→曜日変換

2010年03月12日 | Weblog
ATOK2010をインストールしてから、一つだけ困ったことが起きた。
ATOK2010では、「3がつ12にち」とローマ字で入力して変換すると、変換候補の中に「03/12」しか出てこない。

サポートページを検索してみると、設定を変更すればよいことがわかった。
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=043740-2&m=jui11x07



これが実は非常に便利な機能なのである。手元にカレンダーがないとき、何月何日は何曜日だったかな、ということを確認する必要が手間が省ける。過去の日時や将来の日時からも、曜日に変換できる。
西暦から和暦への変換、和暦から西暦への変換もできる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする