Harumichi Yuasa's Blog

明治大学専門職大学院ガバナンス研究科(公共政策大学院)教授・湯淺墾道のウェブサイトです

日誌6月27日

2006年06月28日 | Weblog
26日は、日本評論社の編集者のTさんが大学に来訪。Tさんには昔からお世話になっていて、数年前に『法学セミナー』に初めて原稿が掲載されたのは、Tさんに声をかけていただいたのがきっかけだった。
昼食は八幡の「田舎庵」に案内した。
昼食後、来年をめどに刊行する本の打ち合わせをする。同僚のO助教授にも加わってもらい、しばし雑談。O先生が『法学セミナー』に論文をはじめて掲載したときも、Tさんが担当だったそうで、大学・学界関係、ロースクール関係、出版事情などいろいろな話が出た。

その後、20時頃から4年生ゼミの飲み会。黒崎の小料理屋「味処太賀」という店で、S課長とO先生にも加わってもらい、にぎやかな飲み会になった。二次会に移動し、私は終電で帰ったが、最後は3時頃に散会したそうである。

27日は、1限・3限・5限が講義。
2限と昼休みに、水曜日の会議のための資料を急いで作成し、4限は法学部長室で打ち合わせ。
講義終了後、福津市の審議会に出席して、22:00前に帰宅した。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイン

2006年06月24日 | Weblog
こう会議が多くてはやりきれない。
しかも、その多くが後ろ向きな議論であり、負け戦が決まっている中で、いってみればどうやって撤退すれば一番味方の犠牲が少なくて済むかという話である。
撤退するのは負けを認めるようなものだからぎりぎりまで撤退するなとか、撤退するなら一部の部隊だけが撤退しないで全部の部隊が撤退する合意を形成しなければだめだとか、撤退すればますます弱くなるからだめだという意見が強い。一番困るのは最後の意見だ。じゃあ、自分の部隊は突撃してみればいいんじゃないですか?「いや、自分の部署は参謀部門であって、それはおまえたち前線部隊の責任だ」といわれてもね。話が飛躍するようだが、旧日本軍における参謀本部と前線との間だの不毛な対立はかくのごとしであったかと思った。 
誰もが我先に逃げ出したいのが本音なのにね。

さて、ワインセラー購入記念と称し、とっておきのワインを空けた。ジュヴレ・シャンベルタンの「クロサンジャック」、2000年もの。(写真右)
シャンベルタンは出来の善し悪しが大きいと言われたり、値段が割高だと言われたりするが、私は満足した。
その後は、手頃な値段のワインを飲む。(写真左)。1988年もの。かなり重めで、荒々しい飲み味。ひとことでいえば野武士のような感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌6月19日

2006年06月20日 | Weblog
6時起床。6時45分に家を出て、新北九州空港へ。自宅からはちょうど1時間で空港に到着した。
朝8時20分北九州空港発のJAL便で上京。A300-600Rで、座席は81A。ところが、宇部空港上空付近の空域が混雑しているとかで、離陸できたのは9時45分頃になった。羽田到着も結局10時30分近くになってしまった。

その後、麹町のJSTでCRDS研究会。法ワーキンググループの研究会。技術ワーキンググループから東京大学の江崎教授が出席され、技術的な問題に法グループがどう対応するか協議。

19時から大手町のKDDIビルで、技術ワーキンググループの研究会。江崎浩教授(東京大学大学院情報理工学研究科)、砂原秀樹教授(奈良先端科学技術大学院大学)、篠田陽一教授(北陸先端科学技術大学院大学)が非常に密度の濃い話をされている中、何とか議論についていくという感じであった。

羽田空港23:50発のスターフライヤー便で帰福。空港到着は1:30、自宅に着いたのは2:30で、さすがに疲れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌6月18日

2006年06月18日 | Weblog
八女に住んでいる妻の祖父母を見舞い。
八女の「つるや」といううどん屋で、うどんを食べた。八女出身の舅や姑がまだ子どもだった頃からやっている店だそうだ。ゴボウ天が名物で、揚げたてのゴボウ天がうどんの汁の中でジュウジュウと音を立てている。麺は細め。

筑紫君磐井の墓である岩戸山古墳を見学してから、二日市温泉のアマンディで岩盤浴。たっぷりと汗をかいた。

そういえば書き忘れたことがある。
土曜日、13時から大学で法学部長、G先生、法学部事務室長と打ち合わせをした後、帰ろうと思ったら、卒業生のO君がひょっこりと研究室にたずねてきた。
卒業後派遣社員をしていたが、今年からJR西日本系の車両会社に正社員として就職できた由である。もともと鉄道が好きだったと言うから、良い転職が出来たことになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインセラー

2006年06月17日 | Weblog
デバイススタイルの「エンジェルシェア」というワインセラーを購入した。
コンプレッサーを使用せず、ペルチェ素子で冷やすタイプのもので、寝静まった深夜でも全く動作音は聞こえない。排熱ファンも静かなものが使われているようだ。
とりあえず台所に置いたが、寝室に置いてもこれなら気にならないだろう。車輪が付いていて、移動がラクなのもよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダニ

2006年06月14日 | Weblog
数日前、ダニに噛まれた。
学内のある場所に数時間滞在した後に噛まれたところが痒くなってきたので、噛まれた場所はだいたい見当が付いているのだが、これがとにかく痒い。特に会議中に痒くなってくるのが困る。

[写真]ダニに噛まれた足。両手、両足がこの状態で猛烈に痒かった。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議、会議、会議・・・

2006年06月13日 | Weblog
とにかく会議が多い。

12日は、10時から世界政治学会のプログラム印刷の件で、印刷会社の人と打ち合わせ。13時30分から17時まで法学部改革について学部長、学部事務室長と共に副学長と協議。

今日は、1限が講義、2限が学部教務委員会。終わったのは13時近くになり、昼食を摂る時間無し。3限が講義、4限の時間帯に法学会編集委員会。5限が講義。
やれやれ、やっと終わりました。

明日はまた9時、13時30分に会議が予定されており、それが終わると教授会である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌6月10日

2006年06月11日 | Weblog
若宮入口の「Bon Chef」で昼食。
このところ忙しかったので、妻とふたりで昼食をゆっくりと摂るのは本当に久々である。
ランチメニューの他、前菜に魚のテリーヌとエスカルゴを追加した。今度は夜にも行ってみようと思う。

[写真]追加で注文した魚のテリーヌ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌6月5日

2006年06月06日 | Weblog

午前中は自宅で論文執筆。

午後から、北九州市情報公開審査会のため「ソニック」で小倉へ。
小倉駅に早めに着いたため、伊勢丹の中の書店で2冊大学改革関連の本を購入。

16:00から18:00まで審査会。
その後、韓国に赴任されることになった委員の送別会のため、大谷会館へ移動。
大学の近くにあるのに、大谷会館を利用するのは初めてだ。昭和2年に当時の官営八幡製鉄所の社員クラブとしてオープンしたものだそうで、この時期の建築らしく室内の天井が高く、豪華という感じではないが、雰囲気のよい会館である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌6月4日

2006年06月05日 | Weblog
終日、自宅で論文執筆。

7月1日、2日に京都大学で公共選択学会が開かれるが、今回は拡大理事会に出席するので、京都に一泊しなければならない。
ところが、京都駅付近のホテルがどこも満室で、なかなか予約が取れず困った。ようやく西本願寺そばの京都東急ホテルを予約。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌6月2日

2006年06月04日 | Weblog

久々に特にスケジュールが入っていない土曜日。
自宅で、たまっている論文コピー類に目を通す。

夕食は、久々に自宅で妻と二人でゆっくりと摂った。アナゴとコチ(鯒)の刺身。アナゴはこりこりととした歯ごたえがあり、コチはフグの刺身のような感じの独特の風味がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする