Harumichi Yuasa's Blog

明治大学専門職大学院ガバナンス研究科(公共政策大学院)教授・湯淺墾道のウェブサイトです

日誌12月31日

2006年12月31日 | Weblog
何の因果で大晦日に仕事をしなきゃいけないのかねと思いつつ、朝から報告書作成のつづき。

昼からテレビを見る。
全国高校サッカー選手権大会に出場した付属校の九州国際大学付属高校、今日は1回戦で、テレビ観戦。
富山第一高校を相手に、いやあ強いじゃないですか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌12月27日

2006年12月27日 | Weblog
終日、論文執筆のための資料収集。
福岡県内の市町村の個人情報保護条例の条文を集めたが、市町村合併のあおりで消滅した自治体が多く、現時点での市町村一覧をつくることから始めた。
福岡県内の最近の市町村合併(これから合併するものの含む)を調べてみると・・・。

●福岡地区
宗像市(旧宗像市・旧玄海町)(平成15年4月1日合併)、宗像市(宗像市・旧大島村)(平成17年3月28日合併)、福津市(旧福間町・旧津屋崎町)(平成17年1月24日合併)、筑前町(旧三輪町・旧夜須町)(平成17年3月22日合併)、東峰村(旧小石原村・旧宝珠山村)(平成17年3月28日合併)、朝倉市(旧甘木市・旧杷木町・旧朝倉町)(平成18年3月20日合併)。

●北九州地区
上毛町(旧新吉富村・旧大平村)(平成17年10月11日合併)、築上町(旧椎田町・旧築城町)(平成18年1月10日合併)、みやこ町(旧犀川町・旧勝山町・旧豊津町)(平成18年3月20日合併)。

●筑後地区
久留米市(久留米市・旧田主丸町・旧北野町・旧城島町・旧三潴町)(平成17年2月5日合併)、うきは市(旧吉井町・旧浮羽町)(平成17年3月20日合併)、柳川市(旧柳川市・旧大和町・旧三橋町)(平成17年3月21日合併)、八女市(八女市・旧上陽町)(平成18年10月1日合併)、みやま市(旧瀬高町・旧山川町・旧高田町)(平成19年1月29日合併)。

●筑豊地区
宮若市(旧宮田町・旧若宮町)(平成18年2月11日合併)、福智町(旧金田町・旧赤池町・旧方城町)(平成18年3月6日合併)、飯塚市(旧飯塚市・旧筑穂町・旧穂波町・旧庄内町・旧頴田町)(平成18年3月26日合併)、嘉麻市(旧山田市・旧稲築町・旧碓井町・旧嘉穂町)(平成18年3月27日合併)

さて、これから各自治体の条例に目を通してコーディングをしなければならない。
おっと、その前に条文そのものを入手しなければならない。
全部の自治体がWebに例規集をのせているわけではないだろう。これが面倒そうだ。

ところで、自治体のWeb例規データベースは、ぎょうせいのREIKI-BASEか、第一法規のe-Reiki Netを使っているところがほとんど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌12月26日

2006年12月26日 | Weblog
静岡大学名誉教授のN先生に、香椎の次郎長寿司にお招きいただく。
N先生のお嬢様には以前から情報ネットワーク法学会の学会予稿集の編集などをお願いしていたが、今年から九大の法科大学院に進学したので、夕食などを時々ご一緒している。
世間は狭いとはよくいったもので、N先生は、私が以前からお世話になっている産業技術総合研究所産学官連携コーディネータのY先生の恩師に当たる方である。

N先生とはいろいろな話をさせていただいたが、印象的だったのは、N先生が静岡大学の学生相談室長をされていたとき、一番多かった相談内容は「どうやって友達を作ればいいんですか?」だったということである。
ああ、問題は今に始まったことではないんだと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌12月25日

2006年12月25日 | Weblog
講義はないが、書類整理のため出勤。

夜、同僚のO先生ご夫妻が拙宅に来訪された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌12月24日

2006年12月24日 | Weblog
朝から年賀状を出すため名刺の整理。
今年は例年以上に手抜きの年賀状になってしまった。まあ、「生きていますよ」というご挨拶ということで、ご海容下さい。m(__)m

夕食は、妻と「博多濃麻呂」に行ってラーメンを食べた。
私はラーメンはあまり好物ではないので(自分から進んで食べに行こうとは思わない)、あまり味の善し悪しが分からないのだが、妻にいわせると麺がちょっと茹ですぎだったそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌12月21日

2006年12月21日 | Weblog
高校訪問(進路ガイダンス)のため、大分の高田高校へ。
12時31分香椎発の特急ソニック23号。宇佐までは1時間半を要する。

車内では辻嘉一『味覚三昧』(中公文庫)を読む。著者は懐石料理「辻留」の主人として有名な人。

宇佐駅からはタクシー。宇佐駅でソニックから降りた客は、どうやら大半が同業者のようであった。福岡の天気はさほど悪くなかったが、大分に向かうにつれて曇天の雲が暗くなってきた。この時期の中津、宇佐のあたりは、毎日こんな天気だそうだ。大分市や別府のあたりとは相当に天気が違うという話である。田んぼの中を15分ほど走って高田高校に到着。

[写真]宇佐駅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌12月20日

2006年12月21日 | Weblog
13時から13時45分ごろまで、AO面接(1回目)。
15時から17時すぎまで北九州市文書公開審査会。
その後、18時30分から中央町の丸長で忘年会。
黒崎のウォータークラブに移動し、S助教授(民法)、S助教授(国際法)、O助教授、K講師と二次会。
飲み会続きで疲れ気味・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌12月19日

2006年12月19日 | Weblog
学内でもノロウィルス、インフルエンザが猛威をふるっている。
講義の出席者も少ない感じがする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌12月18日

2006年12月19日 | Weblog
K先生、Y室長と中央町の「松助」へ。
K先生にふぐコースをご馳走になった。

松助は八幡屈指の料亭だったそうだが、数年前に火事で焼けてしまい、新築して再オープン。おかみさんは、顧客名簿が焼けてしまって新装開店案内を出すこともできず、困ったそうだ。
新装した店は、カウンター、テーブル席とお座敷という造りで、ふりの客でも気軽に入れるような感じになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌12月18日

2006年12月18日 | Weblog
東京出張が続いたりしているせいか、どうも風邪が完治しない。

研究室にT43を購入して、SPSSをあらためてインストールしたのだが、ライセンス認証がうまく行かない。
テクニカルサポートに電話をしたところ、Aministratorの権限をもつユーザーがインストールして、認証も同じユーザーが行わなければならないことが分かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌12月17日

2006年12月17日 | Weblog
12月もなかばというのにコートがいらない陽気で、電車の中などは暑い。

案の定、帰路の飛行機では羽田から福岡まで2時間を要した。帰路も旧JAS機材の777で、座席の個人用液晶モニタで飛行情報を見ていたら、600キロ程度しか速度が出ていない。往路の半分である。
冬場は、特にジェット気流の影響を受けることが多い。ANAのサイトの中で、解説を見つけた。JALのサイトにも説明があった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌12月16日

2006年12月17日 | Weblog
7時に起床、8時に家を出て、9時5分発のJAL1706便で上京。座席は最前列の81G。
今日は12時から早稲田大学で日本選挙学会企画委員会、引き続き15時から理事会の予定である。
9時5分発というのがスケジュールだが、実際に離陸したのは9時25分。
上昇中は少々揺れがあった。旧JAS機材の777なので、座席に個人用液晶モニタがついている。飛行情報を見ていたら、ジェット気流に乗り、高度37000フィートで速度は1170キロに達しているようだった。離陸後30分でもう和歌山上空を通過、さすがにこの時期の東行き便は速い。逆にいえば、帰りはかなり時間がかかりそうだ。
朝食を摂っていなかったので、福岡空港で買った空弁を機内で食べる。門司の「輝膳」製の和牛棒ずし。このほか、クラスJの乗客用の茶菓が供された。今日のお菓子は、お煎餅一枚。
降下中も揺れ。10時30分すぎに羽田空港34L滑走路に着陸し、35分にはターミナルに到着。地下の京急線ホームに急ぎ、10時43分発の京急線に乗ることができた。

12時から早稲田大学政治経済学部の会議室で選挙学会企画委員会。



お弁当が出て、昼食を摂りながら来年の学会の企画についての案を検討。



その後、理事会までに時間があったので、リーガロイヤルホテルのラウンジで東京工業大学のA先生と雑談。ラウンジからは大隈庭園が一望できる。散る寸前の銀杏の黄葉が美しい。紅葉もかろうじて葉を残している。


その後、15時から選挙学会理事会。17時過ぎに終了。
地下鉄の早稲田駅から東西線で大手町に出て、東京駅から横須賀線で横浜へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌12月16日

2006年12月15日 | Weblog
3・4・6・7限が講義。

研究室のノートPC用に、USB外付けキーボードを購入した。
最近評判のFilco Majestouch Linear「マジェスタッチリニア」の英語版(104キーボード)。
私はわりとこれまではしっかりとした打鍵感のあるキーボードを好んでいたので、このキーボードのような感触(明確なクリック感がなく、指を載せるとキーがすとんと落ち込むような感じ)はどうも慣れない感じがする。
しかし、長時間仕事をするには、実はこのようなキーボードのほうが疲れないかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌12月13日

2006年12月14日 | Weblog
教授会、学部教務委員会、法学会総会。
G教授が法学部長に選出され、さっそく担当科目の調整を行う。

夜は、ゼミの忘年会。
一次会は黒崎のSusu
雰囲気の良い店だが、コース料理はイマイチであった。

その後二次会、三次会と続き、完全にグロッキー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌12月12日

2006年12月12日 | Weblog
1・3・5限が講義。
1限の講義のときは、古賀インターから九州自動車道を利用している。
この時期、九州自動車道を走っていると、沿道のナナカマドの紅葉が目に入ってくる。

講義の合間に、研究室で紀要の論文の校正。

秋田経済法科大がノースアジア大に改名
これも驚いた。
私は旧・秋田経済大学附属幼稚園が"母園"であるから、秋田経法大についてはあながち他人事とは思えない。
以前は茶髪・ピアス禁止で話題になったが、また思い切った校名変更に出たものだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする