Harumichi Yuasa's Blog

明治大学専門職大学院ガバナンス研究科(公共政策大学院)教授・湯淺墾道のウェブサイトです

日誌10月27日

2008年10月28日 | Weblog
情報セキュリティガバナンス研究会全体会議のため上京。
モノレール、京浜東北線と総武線を乗り継いで市ヶ谷へ。14:00~17:00アルカディア市ヶ谷 白根の間で開催。
17:30ころに散会。
帰ろうと思ったら、外は雷鳴がとどろく豪雨であった。もうすぐ11月だというのに雷が鳴るというのだから驚く。東京ではこういう局地的集中豪雨が増えているようだ。
20:00発JAL便で帰福。
離陸の順番待ちの機が十数機とのことで、離陸したのは20:30頃だった。

黒崎バイパスの一部が開通した。
まだ一部の区間だけ、片側1車線の暫定開通だが、このバイパスは夜に通った方がいいと思った。
というのも、立地上、三菱化学の工場のすぐ隣を走ることになるので、工場の高層の施設類を横目に見ながらのドライブになるからである。夜の工場の施設には明かりが点されて、まるでオブジェのようであった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌10月24日

2008年10月25日 | Weblog
学長の代理で、慶成高校創立50周年記念式典に出席。

その後、新幹線で博多に急ぎ、特急に乗り換えて佐賀のアバンセ(佐賀県立女性センター・佐賀県立生涯学習センター)へ。
平成20年度アバンセ県民企画公募事業「女性の社会参画を進めるために~佐賀でクォータ制の実現を探る~」で講演。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌10月22日

2008年10月22日 | Weblog
SPSS Directions Japan 2008のため、JAL便で上京。

東京はもっと涼しいかと思ったが、意外にまだ暑い。
私が暑がりのせいなのか、福岡というところに住んでいるせいなのか、それとも地球の急速な温暖化のせいかのか、最近は暑いと感じることは多くても寒いと感じることは少ないように思われる。
4月ごろから日中は汗ばむ陽気になることがあるし、今は10月の末であるが日中の気温は30度近くまで上がる日が多い。やっと日中も涼しくなってくるのは、11月の末であろうか。1年の12ヶ月のうち、4月から11月まですくなくとも8ヶ月は、暑いと感じることの多い気候が続くわけである。
ところで九州というのは全体的に冷暖房の貧弱なところで、クールビズが導入される前から寒いほど冷房が効いている場所というのはほとんどなかったように思うし、冬場は南国だからということになっているのか、室内でも暖房設備が全くない場所もあって、公立の学校では教室にストーブやファンヒーターがないところもあるようだ。

X40用のウルトラベースを買い、オフィスで備品のプリンタが使えるようになった。このプリンタはA3サイズの印刷もできて便利だが、いまどきパラレルケーブルでしか接続できないタイプなので、レガシーポートのない最近のノートパソコンには接続できないのである。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌10月18日

2008年10月18日 | Weblog
大学祭。
保護者懇談会も行われたが、そちらは勘弁していただいて、北九州市立国際村交流センター国際会議室で、ワールドリポート発表会「わが国の女性スポーツの状況について」に出席。
国際関係学部の4年生のI君がパキスタンについての紹介プレゼン。
I君は、海外青年協力隊でパキスタンに派遣された経験があるそうだ。



帰宅後、論文執筆の続き。
目下、3本の原稿を同時進行で書き進めている。
それにしても時間が欲しい。
会議も打ち合わせも講義も外の催しも何もない、という日が、週に1日あればいいのだけれど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌10月15日・16日

2008年10月17日 | Weblog
10月15日

10:00 教授会。
13:00 拡大自己点検評価委員会。
15:00 産学官連携コーディネーター中間評価打ち合わせ。
17:00 北九州商工会議所で経営者と学生の意見交換会。
18:30 懇親会。その後、学部長、発表をした学生と小倉と黒崎で飲んで帰る。

10月16日

10:00 理事会。
11:00 法人運営会議。
11:30 社会文化研究所助手問題について事務局長、次長と打ち合わせ。
13:00 講義。
15:00 JICAから来客。
16:00 次の講義の準備、教室下見。
16:20 キャリアデザイン論I講義。
18:00 学長室。
20:00 福津市男女共同参画市民講座(遅刻)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌10月13日

2008年10月13日 | Weblog
香椎参道の石村萬盛堂の中に、セ・トレボンというパン屋がオープン。9時前に妻と行ってみたところレジ待ちの行列ができているという盛況だった。



昼食は「不老庵」で新蕎麦。
歯ごたえがあり旨いが、つゆが少し薄めのように感じた。

そのほかの時間は論文執筆。
来年の学会報告(ICAS6)の英文要旨を書き上げ、続いて紀要に投稿する論文の続きと、講演を頼まれている関係で執筆している論文の続き。

それにしても研究時間を確保することがむずかしい。脱稿遅れで方々にご迷惑をおかけしている。プレイング・マネージャーというのは、あの古田捕手でも難しかったことなのだ。凡人にはなお難しいと痛感する。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌10月12日

2008年10月12日 | Weblog
帰福。
関西空港の「551蓬莱」で中華丼を食べ、名物の豚まんをお土産に買って帰る。
この551蓬莱という店、関西ではあちらこちらで見かける。

帰路はMD-80。上昇中はがたがたと揺れた。機中でうとうとしてしまい、どすんという衝撃で目が覚めたら福岡空港に着陸したところだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌10月11日

2008年10月12日 | Weblog
日本政治学会のため、9:30関西空港行きJAL便。機材はMD-90。出発が遅れ、離陸したのは10:00ごろ。機内で華味鳥の弁当を食べる。
今年の会場となった関西学院大学のキャンパスは、日本でもっともスタンフォード大学のそれに似たキャンパスだと思われる。広大な敷地の中に建物が散在し、すべての建物のデザインがスパニッシュ風(?)で統一され、建物の合間には芝生が広がっている。校舎の前には小川すらあるのだ。せせらぎの音を聞きながら講義を受けるということになる。
感想は、うらやましいの一語に尽きる。
土曜日ということもあって、構内で写生をしている人たちを多く見かけた。

懇親会に出席、その後、西宮で飲む。
ノボテル甲子園に宿泊。旧・甲子園都ホテル。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌10月10日

2008年10月10日 | Weblog
13:00-14:30 ゼミ
15:00-15:30 常務理事
15:50-16:20 学長
16:20-17:50 講義
18:00-22:00 オフィスで書類整理その他
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌10月9日

2008年10月09日 | Weblog
9:00-9:45 研究室で今日の講義の準備
10:00-10:45 法人運営会議
10:45-12:10 学長、副学長、国際関係学部長、理事長、副理事長、常務理事
13:00-14:30 講義
15:00-15:45 来客 合間にノートパソコンにNotes等をインストールしてもらう
16:20-17:50 講義
18:00-18:30 入試広報室からのプレゼン
18:00-21:00 書類仕事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌10月8日

2008年10月08日 | Weblog
9:30-10:00 研究費、来年度の助成関係打ち合わせ
10:00-11:00 法学部人事委員会
11:00-12:00 科研費説明会
12:00-12:50 来客応接
13:00-14:00 入試広報委員会
14:00-14:30 書類決裁
14:30-16:20 教授会
16;30-16:55 受託研究についての打ち合わせ
17:00-18:30 全学人事委員会
19:00-21:00 学長、法学部長。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌10月6日

2008年10月07日 | Weblog
11:00 学長室で、入試広報部長と国際センターの打ち合わせ。留学生の募集問題その他。
14:00 国際関係学会の講演会で来学されたTOTOの木瀬社長ほかと名刺交換。講演を聴く予定でいたところ、環境モデル都市の件で電話がかかってきて中座。
17:30 修学支援室ヒアリング。
19:00 市役所で、北九州市自治基本条例検討委員会小委員会。21:00終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌10月5日

2008年10月05日 | Weblog
小倉駐屯地創立52周年記念行事に出席。
幸いにお天気も雨がパラパラと降ってくる程度で、災害救援訓練の様子や模擬戦などを見学。
往路に乗った初老のタクシーの運転手さんは、40年ほどまえに小倉駐屯地でダンプ中隊に勤めていたそうで、伊勢湾台風の救援と復興に、小倉から名古屋までダンプカーで出動したという話をしてくれた。

その後の祝賀会で、福岡地方協力本部長、北九州地区隊長に挨拶。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌10月2日

2008年10月02日 | Weblog
10:30 博多合同庁舎。
13:30-15:00 社会文化研究所運営委員会。
15:00-16:00 オフィスで決裁書類に目を通す。
16:00-16:30 JICA九州事務所より来客。
16:30-17:30 キャリアデザイン論打ち合わせ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日誌10月1日

2008年10月02日 | Weblog
10:00 秋学期入学式。
11:00-12:00 学長、理事長と学長室で打ち合わせ。多様な教員制度のあり方、早期退職勧奨制度の導入の可能性などについて。
12:00-13:30 オフィスで他大学の科研費管理体制について調べる。
13:30-14:30 理事長室。副理事長同席。
14:40-15:20 大学評議会。研究費の不正使用防止に関する規程制定など。
15:20-16:00 学長、法学部長。
16:20-18:10 北九州市情報公開審査会。

帰宅後、遅れている原稿の執筆の続き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする