岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

ネギの成長良し

2019年05月30日 | 百姓

令和元年5月30日(快晴)

今日もお天気が良いが、風が強くて、若干、肌寒いね。一昨日の雨がもう少し降ってくれれば畑に良かったけど、降水量が一寸少なくて畑がまた乾いてしまいましたね。畑の野菜は未だ辛そうですね。明日は雨予報なんで期待感満載ですね。

今日の農作業も色々とやってまして夜に記録ノートに記載しているんですが、朝からの何の作業をやってたか忘れてしまって記載忘れが結構ある。ボケが始まっているんで忘れている作業もある。昨日の実施した作業なんて細かい作業はほとんど忘れていることが多いんですよ。悲しい!

 今日は午前中は小田道圃場のねぎの防除したり、野菜苗の出荷準備したりしていました。野菜苗はハウス焼けで今年は出荷できないと思っていたんですが、管理を徹底していたら、ここにきて急激に回復して一部出荷できるようになりました。回復した苗は明日出荷しますが、売れ時期のピークは2週間前なんで、時、既に遅しですが、とりあえず出荷して幾らかでも種子代を回収します。ところがその前に近所の婆さんたちにバカ売れなんです。一時、販売をお断りしていたんですが、何か残ってるだろうといって強引に買っていった人たちが吹聴したみたいで今日なんか近所の婆さん達に1万円以上売れてますね。大体、来るべき婆さん達は来たんでこれからはあまり売れないと思いますけど、ナス苗なんか例年になく良い出来でハウス焼け後の苗が激回復なんで生物の底力を見た感じですね。

午後は管理機でのマルチ張りの調整をしました。農機屋が来てセッティングを変えたんですが、なかなか上手くいきません。農機屋は概良いんじゃないかと終わりにしたがっていたんですが、自分はマルチが歪んで張られるのは嫌なんで何度も調整変更を依頼したんですが畑用の農機に慣れていなくて何が正常なのか良く理解が出来なくて、こちらがダメ出しを何回か出して調整しての繰り返しで漸く、納得できるようになりましたが、それでも自分的には心の底では納得していなかったが調整箇所が判ったので終わりにしました。プロがこんなことで良いのでしょうか?

次に読者さんがねぎの成長状況を知りたいと思ったので小田道圃場の写真を撮ってみました。小田道A(ホワイトスター 4/14定植)ですがねぎの葉色も上がり太さも鉛筆の2周り位太くなっています。病気も無く順調ですね。草も若干見えますが影響のないレベルですね。今年はスギナが例年になく多いんですよ。

こちらは小田道B(ホワイトスター 4/18定植)ですが、こちらも葉色が上がっていて太さも鉛筆大になっています。小田道Aから4日ほど定植が遅れたんですが、太さは大分違います。草は若干ありますが、こちらもスギナとツユクサが中心で一回草掻きをすれば消えると思いますね。岳仁スペシャルを掛けようかと思ったけど、畑が乾いているんで丸鍬でカリカリします。1時間で終わります。

こちらは小田道C(ホワイトスター 5/5 定植)です。画像が白っぽく見えますが撮影は夕方でカメラの調子が悪いんですよね。この畑のねぎは定植後にほとんど降雨が無くて乾燥真っただ中で枯れ気味で見ていて可哀そうでしたが1昨日の雨で生き返ったみたいで伸びは無いのですが、色合いから肥料が吸えていることが判ります。一雨毎に良くなっていくでしょう。

小田道Dは定植したばかりで未だ活着していませんので写真は参考にならないので有りません。と言うことで次に家の脇の畑にねぎ定植用に畝立てをしました。明日、定植をしますが、野菜苗の出荷もあるし、午後には雨予報なので何処まで実施できるか判りませんが頑張りましょう。

今年は畑の作業は順調で昨年はバイト君が居たんですが、今年は一人百姓でも作業効率を考えて、作業の優先順位も考えてやってるんで進捗率も高い。ただ、田んぼの補植が全く進んでないのが辛い。この作業は6月2日の日曜日にやる予定です。なぜなら地域の「さなぶり運動会」なんで周りに人がいないんで気兼ねなく田んぼに入れるんですよ。

さあ、明日は野菜苗の出荷とねぎの定植がどこまで出来るかな?

明日もそれなりに頑張りますか?

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ