goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとかなるもんだよZUYAさん! ( Hey, ZUYA. You Can Do It! ) 

『なんてこったいZUYAさん!!』をVersion Up.“崖っぷちブルーズマン”ZUYA(ずうや)の悲喜交々を綴る。

ブルージーにチーズケーキを焼く...

2025年07月14日 | Music & Life 

久しぶりに

チーズケーキを焼きました

 

粗熱が取れたら冷蔵庫へ

食べ頃は今夜かと

 

序でに自分自身の“粗熱”も

取り除きたいものです...

 

でも今は何処に行っても

暑いしなぁ

 

昔のように冷蔵庫内での

仕事を探そうかなぁ

 

 

こんにちはZUYAさんです

10日ほど前から材料を準備していたのに、延ばし延ばしになっていたチーズケーキ。今朝7時頃から準備を始め、今は上記のように粗熱を取っております。その間に久々にPCの前に座り、ブログを更新することに  

チーズケーキを焼くのは数年振りかも...ひょっとしたら2年前のお正月に行われた「ZUYAさんの手料理を振舞う会」以来かもしれない...いや一回焼いた記憶が...う~ん、もう色々と思い出せないことが多くなって来た年頃のようで~

 

前回(?)の作品

 

ZUYAさんは職務上、月末と月初が忙しいのです。棚卸と前の月を振り返っての報告書を提出しないといけないからです。その時期さえ過ぎれば、割と二日酔いで行ってもなんとかなるのです(←おいおい!)

ところが、最近は違います。秋の終わりに向かえる“大行事”に向けて色々なことを進めないといけないのですが、例によって無能な一つ上の役職と2つ上の役職がどうしようもなくて…

彼らのすべき仕事をZUYAさんがやっても、その仕事の分の給料は彼らの懐に入って行くのだから、そりゃ血圧も上がってしまうわけですよ(給料は上がらないのにね)

 

更には先月の慰労会で実行委員の働きを(別の上司に)見られたのか、来月のイベントでもまた実行委員をやる羽目に...まぁ実際に適任者がいないのはわかるけどさぁ。また色々と計画を立てないといけないわけです 

おかげで昨日まで連日残業続き。月曜日の「バリウム検査拒否」に始まり、すったもんだの一週間となりましたよ

 

          

 

さて計画と言えば、ブログをどうするのか...

全く考える暇がありましぇ~ん

もし継続するのなら移る先になるであろう「はてなブログ」は、幾人かのブロ友さん達が既に移っているので覗いてはいますが、何かいまいちピンと来ません...あの「☆」の使い方もよくわからないしね(あれは何回も押すものなの?)

まぁこれは誕生日頃には決断しようと思っています。まさに“止めるか、はてなか”?

 

          

 

さてさて計画と言えば、「秋田旅行」。この休日は特に予定はなく台風の接近により天気も悪いので、一気に詰めて行きたいものです。先日、秋田在住のブロ友さんである6x6さんが、コメント欄に情報を書いてくださいました(まさかその後に彼にあのような悲劇が...)

6X6さんとは相通じる点があり、そのコメント欄を見て唸ったのは言うまでもございやせん

 

今のところ、航路にて秋田入りし初日はレンタカー(つまりこの日は夜までお酒は我慢...)。2日目は公共交通を使って(昼呑み有りで)秋田市に移動し晩酌。ここでは「きりたんぽ」を楽しむ予定。3日目は男鹿半島を訪れて、夕方の新幹線で帰京(車内では当然吞んだくれ...)と言う大まかな流れまでは決めました

ただ元来の性格上、短い旅の期間で観光地を転々とするのは好きではありません。2、3週間の休暇があるのなら別ですけどね。ですから上記の日程の中でどう動くかを今日から2日間で再考しようと思います。或いは現時点でキャンセル料が発生するのは新幹線だけなので、全てキャンセルして首都圏近郊の山に登りに行くかもしれません。或いは親孝行のために、今年2度目の帰阪...

とにかく、

Ain't Nobody Business If I Do

ですから~

 

 

今日は色々な「Piano Blues(ピアノ・ブルーズ)を聴きながら、ブログを書いています。ZUYAさんはギタリストで、ベースも齧っていますが、ドラムや鍵盤楽器、その他の楽器は出来ません。心は“ガキ”なんですけどね~イテテ (Inspired by Ms.lily)

でも他のパートにもすごく興味があるので、割とブルーズ・ピアニストのアルバムも持っているわけです。ちなみに写真に写るアルバムは、全て重要な人達です~ 

 

          

  

あら?ブログを書いていると窓から陽射しが...台風はどうなったのだろうか?

 

音楽のことをもう少し書いておきましょうかね(本来は音楽ブログですから)

相川七瀬さんと言う女性ロックシンガーがいますね。年齢的にはZUYAさんより少し下ですが。最近、よくネットのニュースで見かけるなぁと思っていたら、いつの間にか大学院まで行って卒業されていたのですね

彼女は高校を中退してデビュー。(いつの間にか結婚していて)息子さんが2016年に高卒認定試験を受けたのをきっかけに、ご自身も勉強を始めて2年かかって43歳で高卒認定試験に合格したそうです。更には某大学の神道文化学部を受験して入学。幼少の頃から興味のあった民俗学を勉強し、先述した大学院にまで

良いですよね、そう言うパワーって。ZUYAさんも何か見つけなきゃ~(格言うZUYAさんは知っている彼女の曲は、最大のヒット曲ぐらいです)

 

もう一つ。旧ジャニーズの話題が相変わらずニュースを賑わせていますが、その手の音楽(いや業界か?)は全くもって疎いのですが、唯一知っている(全部歌える)「夏の王様」と言う曲。何故かタイトルにあるように、この時期になると思い出します。近畿地方出身の2人組の歌だから、情が移ったのかなぁ。いや、作詞がヒットメイカーだった康珍化さんだからかなぁ~

 

          

 

 

先週、今年初のゴーヤチャンプルを食べました(いつものお好み焼き居酒屋で)。そぉゴーヤもずいぶん安くなりましたね。梅雨が明ければ、夏本番ですね。今年もゴーヤを食べまくろう~

 

さぁ休日を充実させます

Have A Good Day,Folks!

 



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (debunekosuki)
2025-07-14 21:47:16
ZUYAさん

コメントありがとうございました。なかなか気づかずお返事が遅くなってしまいました、すみません。

チーズケーキ美味しそうです。
以前のパーティーの記事も見に行きましたが、お料理は何かされていたのですか?すごい腕前です!
返信する
debunekosukiさまへ (ZUYA)
2025-07-14 22:01:35
わざわざのご訪問、並びにコメントまで恐縮です。ありがとうございます

調理補助としてカナダや東京でアルバイトはした経験はありますが、料理は完全なる趣味です。すべては幼い頃に見た「世界の料理ショー」です~

料理もギターも、残念ながら腕前は3流ですよ~
返信する
Unknown (nan_nan_august)
2025-07-15 07:12:26
ZUYAさま

おはようございます!
世界の料理ショー。先日のブログを読んだとき、あの懐かしい音楽が脳内に再現されました!
私も好きだったなぁ!
吹き替えの声優さんの声がちょっと高めでハイテンションで。
見たこともないお料理に目が釘付けでした👀❤

さすが、ZUYAさんのチーズケーキは色合いも良いですね!見るからに美味しそう!
ケーキを味わいながら旅の予定を練るのでしょうか。先日の出張で、鳥海山を間近に眺めて素晴らしかったのも懐かしいです。
どちらに行かれるにしても、良き旅となりますように。

葉月
返信する
葉月さまへ (ZUYA)
2025-07-15 07:30:59
おはようございます

まず初めに歯の調子はいかがですかね?

私は“割れ”が確認されてから、まもなく8ヶ月になりますが、疲れやストレスが溜まった時以外は痛みはありません。でも爆弾を抱えているようで嫌なものですよね

でも今の状態で“抜く”のは決心がつかなくて...

さて料理上手な葉月さんに料理を褒められると恥ずかしくて、全部モザイクを掛けたくなります

でも、ありがとうございます。昨日は神楽坂のマダムに褒められ、連日で運気が上がりそうです

旅...2泊3日は短いっす...何を削りましょうかねぇ...お酒?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。