朝からジムでひと汗流してきました~

(隣の)区の施設を利用していますが料金のわりには“混み合う”ということはありません。ただZUYAさんの苦手な“いかにもやってます”的な方がいらっしゃるのは仕方ないですよね、そう言うところなのだから(笑)。まだ目立った体重の変化等はありませんが、駅の階段の上り下りがずいぶん楽になりましたね




今週は頭に『 海の日 』 がありましたので、あっさりと終わったような気がします。ふと気付くともう週末。もちろん世間には休みも取れない、毎日朝早くから夜遅くまでと言った仕事も多くございます。そんな中から今のようなZUYAさん向きな仕事が見つかったことは幸運なのかもしれません。もちろんそれなりの給料ですけどねぇ...

さて、それを証明するかのように、突如として今週末も3連休になってしまいました

経緯はこう言うことでして... ( ↓ )
ZUYAさんがパチンコが大好きなのはご存知ですね。一時期(23才から30才まで)興味を失って全くしておりませんでしたが、人間関係のゴタゴタに疲れ果てた時期(詳細はひ・み・つ)に気晴らしに、ホールに入って大当たりし再開(再発?)してしまったのです

一言にパチンコ台と言いましてもその種類は数え切れないほどあり、その中で皆さん好みの物を選び楽しむわけです。月曜日と言うのは得てして“新装開店”と言って新台が導入されることが多い。そして来週明けには人気機種の一つ 『 エヴァンゲリオン・シリーズ 』 の最新台が登場します。まさに超人気機種であり、まして導入初日に撃とうと思うのならこの暑い中頑張って並ばないといけません

このよく見かけるパチンコ店の店頭での行列。興味のない方からすれば“何やってんだぁ。馬鹿じゃないの!”と思われがちですが、これはこれで大変なんですよ~

で、ZUYAさんの働く小さな職場にもやはりスロッター(スロット打ち)がおりまして
S嬢: 『 ZUYAさん、エヴァの新しいの打つの? 』
ZUYA:『 撃ってみたいですけど、並ばないと無理ですねぇ... 』
S: 『 撃ちたいなら月曜日休んで良いわよ~ 』
Z: 『 へ!? (パ、パードゥン?)』
S: 『 夏休みってことにしてあげるから撃っておいでよ 』
Z: 『 え... (アー・ユー・シュア?)』
S: 『 社長~! いいでしょ~? 』
社長: 『 かまわないよ~!(笑) 』
天職なのか...




ここ最近マルジュンの常連客の最年少はZUYAさんと言うことになりつつある。以前は小学生の女の子がお母さんやおばあちゃんに付いて来ていたのだが、“年頃”になってしまい来なくなってしまった。そりゃそうだ、お客の年齢層は同考えても平均60歳以上なのだから

ここのところ窓から店の中を覗き込む若い人たちをしばしば見かける。ZUYAさんのブログを通して 『 マルジュン 』 に興味を持つ方も多いようだ。ただし実際目の前まで来るとかなり入りにくい店であることは間違いない(笑)。これは若かろうが何だろうが一概に入りにくいようだ

でも、青年よ~!
“大人の階段を上るのだ~!!”
って何か大昔流行った“水”の歌みたい

少なくとも“ブルースマンのブログを見てきました~”と言えば、悪いようにはされないよ

さて洗濯物干さなきゃ~
