goo blog サービス終了のお知らせ 

山南ノート4【劇団夢桟敷】

山南ノート4冊目(2008.10.3~)
劇団夢桟敷の活動や個人のことなどのメモとして公開中。

9.15会議

2017-09-16 23:42:43 | ブラジル企画2017(準備)
くるくるパワー!
台風18号は今夜から明日にかけて九州接近、上陸か。日本列島を直撃する予想。
今朝は嵐の前の静けさよ。座長は孫のお守りで出かけた。ねんねんころりよ、おころりよ♪

昨夜は2018ブラジル〈事務局会議〉だった。
①パンフレット作り
公演に向けて過去の活動紹介と次の公演のご案内。ブラジル移民の歴史などの資料整理。最終的には報告書として出版する計画。
②予算案見積もり
主に渡航費である。予定としては出演者とスタッフで20名を予定している。国・県・市などに助成金申請書類を提出する。
③現メンバー31名の再確認
まだまだ流動的。コミュニケーションに落差がある。
④10/28(土)上塚周平顕彰会パネルディスカッション
城南町との交流を深め、人的にも輪を広げること。この町を拠点にブラジル移民の学習を定着させる。
⑤新メンバー案
強力な人材として受け入れられるか。近日中に面接と説明会をおこなう。

会議内容は守秘義務もありガラス張りとはいかないものの、多くの協力者が必要に迫られており、直接行動で接触しながら具体的な計画が明らかにされます。
事務局体制、上は73〜18才という世代を超えた時空のバリアフリーを編成している。…何、時空の?
尚、年末までには台本が上がり、本格的な稽古は来年よりスタート!

終わって帰省中のN.大輔氏と会う。
舞踏ダンサーとして活躍されている。今度、帰省された時はワークショップを開催したいものだ。洒落(しゃれ)ではなく謝礼(しゃれい)します。
頑張っている人と会うと気持ちがいい。