昨日の地元地区の体育祭のおかげで筋肉痛だけどせっかくの3連休! 自転車乗りに出掛けます。
行先は、この時期と言ったらやっぱり日光でしょう! しかし、天気は宇都宮から日光までずっと曇り。日光連山は霧で曇っています。
それでも旧日光市街は、観光客でいっぱいです。たまたま人が居ない時にいつもの場所で記念撮影! 神橋周辺の紅葉は、色付き始めです。
下から見た通り、いろは坂は濃霧でサングラスに水滴が付かないくらい弱い霧雨が降っていました。
明智平も観光客でいっぱいでしたが、何も見えません。
トンネルを抜けると晴れている事があるので、それに期待します。
トンネルを抜けても残念ながら霧でした。
が、しかし、中宮祠付近に差し掛かったら陽が射してきました。さすがに日光二荒山の神様です。御利益があります。
白い霧にの中に浮かぶ紅葉が鮮やかでした。
竜頭の滝まで来ると晴天でした。
客でいっぱいなので隙間から一枚。ここで三脚を立てて写真を撮っている人が居ましたが、迷惑ですね。
竜頭の滝の見頃は来週かな?
戦場ヶ原は、快晴の秋晴れです。思わず笑いが出て気もち良い~! と叫びたくなるような天気です。
ハイカーやオートバイ乗りも足を止めて男体山の絶景をカメラに収めていました。
湯の湖畔です。
ちょうど見頃でした。駐車場は、何処もいっぱいなので車で来るのはお勧めできません。ちょっと広くなった所に路上駐車をしている車がいましたが、観光バスが通る邪魔になっていました。
作り笑いを浮かべる私。
意外と足の調子が良かったので金精峠まで足を延ばしました。写真は、群馬県から来たというサイクリストに撮って頂きました。
さすがに1800mは、寒いですね! ダウンヒル用のウインドブレーカーを着込みます。
群馬県側に少し下った所にある菅沼(すげぬま)そばにある 山子や(食べログ)
で昼食を摂ります。
自動車、オートバイ、自転車等、様々な観光客でいっぱいです。
注文は、名物のライダー丼(1000円税込)です。
内容は、群馬名物のソースカツ丼と群馬名物のさしみこんにゃく、半そばと季節の漬物と書いてありましたが、舞茸も付いていました。
先ずは、半そばを頂きます。
疲れた体に塩分が心地いいです。
カツは意外と厚みがあります。
私は基本的に土産物屋では食事を摂らないのですが、ここなら良いですねえ。ごちそうさまでした。
下ったからには、上らなければ家に帰れません。
しかし、上った簿褒美に絶景が待っています。実は、金精峠を上っている時も見られますが、上るのに夢中で景色を楽しむ余裕はありません。
数日前の新聞で先週の台風の影響で数年ぶりに小田代湖が現れたというので見学に行きました。
前回の7年前の時地比べると湖の規模ははるかに小さいですが、貴婦人の足元がわずかに湖面に映っていました。
この後、華厳の滝を見てから帰ろうとしたら来た時と逆に中宮祠を過ぎたら霧が出だし、華厳の滝周辺では何も見えないくらいの濃霧! 大人しく帰路に着きます。
日光は、季節的に一番良い時なのでまた来たいですね。自動車以外で。
本日の走行距離、161km
獲得標高、2080m
久々の2000m超えです。