親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

そうだ、千葉へ行こう! part3

2014年02月23日 | 輪行

P2170068

朝、6時50分 心地よい冷気の中、安房鴨川駅近くのホテルを出発します。

って、2月中旬ですよ。宇都宮でこの時刻だったら脳天まで突き抜けるような寒気で走れませんよ。南房総、良いです。

今日の予定ですが、自宅までの自走は、距離的にも路面状況を考えても無理なので土浦駅まで行って輪行で帰るつもりです。鴨川から130km、余裕っしょ。

P2170070

国道128号線は、海沿いを走るのでトンネルが多いです。こんな歩行者、自転車用のトンネルがあったのでせっかくだからくぐってみましょう。

P2170071

楽しいトンネルですね。

前回、国道128号線は、道の駅がマメにあると書きましたが、それは和田浦まで。それより北には全くありません。トイレ等、注意が必要です。

P2170074

朝の内浦湾でLucky号と自分の影を記念撮影。

この日は、月曜日なので通勤の車は殺気立った運転をするので注意しながら走ります。

P2170081

時間は、タップリあるので鯛の浦の海沿いの遊歩道を散策します。

セルフタイマーで撮った自分が写っている唯一の写真です。顔と腹、もっとやせなくては。(^^;)

P2170083

勝浦市の手前の日陰に残雪がありました。館山駅を下りて初めて見た雪です。当然、走行には支障はありません。

結局この日、千葉の内陸部に入っても日陰に雪が残っていたのは見ましたが、走るのに支障をきたす事は無く、路面がびちゃびちゃと言う所もありませんでした。

P2170084

国道128号線から勝浦海中公園に向かう道は、倒木で全面通行止めでした。国道の方もトンネル入口が土砂崩れで工事をしていて全面通行止めです。

仕方がない、戻りましょう。

迂回路は、海沿いの細く曲がりくねった狭いトンネル有りの道です。トンネルですれ違えなくて大渋滞!と言うより、すれ違えないばかりじゃなくて後ろからも車が詰まっているのでバックも出来ない。狭く曲がりくねっているのでUターンも出来ない。誘導するのに警察呼んできてきてくれと言われたので呼びに行きましたがその後、どうなったでしょうねえ。

P2170085

渋滞を他所に絶景ポイントで車の間からパシャリ。

渋滞の終わりの人たちには、Uターンを進めましたが、国道が全面通行止めなので迂回しようが無いんですよねえ。

P2170086

小腹が空いたので勝浦の街に入り、海産物屋でマグロのズケ丼(600円)を食べます。味は、まあ普通でしたね。

P2170087

味噌汁、(100円)です。具だくさんです。つみれが生臭くなかったけど何の魚なんでしょうね。

P2170089

さすが、千葉。真冬でもサーファーが沢山います。後ろに写っている人も海の中に小さく見える小さな点も皆、サーファーです。

P2170091

御宿町にある月の砂漠公園です。砂浜にラクダの像が立っています。違和感が。月の砂漠と御宿にどんないわれがあるのかは、知りません。

P2170092

少し引いてシルエットにすると雰囲気が出ますが、後ろに軽トラが写っています。記念館もあるので歌を作った人がここ出身なんですかねえ。(全く興味なし)

P2170093

更に北上して九十九里浜に着きました。

この辺の道沿いはサーフショップだらけです。茨城県の大洗もサーファーが多いけど千葉の方が桁違いに多い気がします。

ここで海は終了。内陸に向かい帰路に着きます。

P2170095

茂原市のラーメン屋で摂った昼食の唐揚げセット。

P2170096

甘い醤油ラーメンで初めて食べた味です。まあ美味しかったですよ。

時刻は、12時過ぎ。午前中、寄り道をしすぎました。土浦駅で電車に乗るのは、諦めます。スマホとにらめっこして牛久駅辺りを目的地にします。輪行で帰ると決めたので臨機応変、気楽で良いです。

P2170100

で、着いたのが牛久駅の更に一つ手前の佐貫駅。成田の手前から向い風でペースが上がらず、予定変更です。

でも今日の走行距離は、160km以上。朝の予定では、土浦駅までで130kmだったはず。ずいぶん寄り道をしたなあ。

佐貫駅から宇都宮駅まで2210円。なんで宇都宮~東京間(1890円)より高いの?

とりあえず電車に乗れたので一安心です。常磐線で友部まで約1時間、ローカル線の水戸線は接続が悪く、まさかの50分待ち!佐貫駅から赤羽まで戻って宇都宮線で帰った方が早かったかも。

P2170102

水戸線で小山まで約1時間、小山から宇都宮まで30分。

佐貫駅から4時間かけて帰って来ました。田舎の輪行はきついです。

21時半、妻に駅まで迎えに来てもらって帰宅、何時もすみません。

宇都宮は、寒いです。残雪もタップリ残っています。次の日は、仕事です。あ~あ

2日間の走行距離、235km

獲得標高、960m