親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

上り納め?霧降高原

2012年11月01日 | 自転車

今日から11月です。さすがに宇都宮もグッと冷え込んできました。

今回は、霧降高原に紅葉を見に行きましょう。朝、所用があったので9時40分と遅めの出発です。

Pb010001

先週と比較の為の神橋の写真です。僅か一週間で随分色付いてきました。

旧日光市街も車でいっぱいでした。今回は、いろは坂方面には行ってませんが、この様子だと今日も大渋滞でしょうね。

Pb010002

霧降高原に行く前に神橋近くで日光のおいしい水を補給します。さあ、頑張って900m上りましょう。

Pb010004

あと400mチョイです。この辺から見晴らしが良くなってきます。紅葉も綺麗に色付いていました。海抜を示す木彫りの像の前のススキが秋を感じさせてくれます。

Pb010005

紅葉は、とても綺麗でしたが、天気が少し残念でした。霧降高原は、いろは坂と違ってメジャースポットでは無いので何時もより車が多いものの渋滞とは無縁です。

Pb010006

天気は残念ですが、景色が良いと気持ち良く上れますね。(上りながら撮影するのは止めましょう。下りは、もっと駄目ですよ)

Pb010008

時刻は、12時過ぎ。海抜1199mの第二駐車場で補給食を採ります。補給食は何時もの一口羊羹です。

Pb010011

絶景の中、更に上って行くと1300m付近から、お約束の霧が出て来ました。これ以上濃くなって欲しくないなあ。

Pb010012

更に上ると路肩に不思議な物体が!なんと、雪です。海抜は、1380m地点でした。当然、もっと上には、もっと雪が有りました。やっぱり霧降は、今年は上り納めにした方が良さそうですね。

Pb010013

目的地の海抜1440mの駐車場に着きました。霧が濃くて何も見えません。ライトを点けた車だって20m位の距離でいきなり現れるような霧です。

Pb010014

六方沢橋です。

当初は、大笹牧場に行こうと思ってましたが、経験上あちら側の方が霧が濃くて危険だし、何よりこの時期にこの標高で体を濡らすのは自殺行為です。おとなしく来た道を戻ります。

しかし、はっきり言って海抜1440mから一気に900m下るダウンヒルは、かなり寒いです。

日光まで戻ったら温かい物を食べて暖を取りましょう。

Pb010017

ソバは、先週大外ししたので今回は、無難にラーメン屋にしました。

http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=9553

東武日光駅の近くです。

Pb010016

ブレちゃった。寒くて手が震えてたと思って許してください。

頼んだのは、味噌ラーメン大盛り、(630円プラス大盛り100円の730円)観光地価格の多い日光市街では、貴重な存在です。そのせいか平日の午後2時ごろでも客が結構入っていました。

味も美味しかったですよ。量も多かったし、特に予定の無い時はこの店を多用しそうです。

16時過ぎに家に着きました。最近では珍しくライトなライドでした。

本日の走行距離、118km

獲得標高、1460m

補足です。ルートラボは、windows8には未対応でした。人柱感タップリの初物OSです。