親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

霧降高原

2011年08月11日 | 自転車

今回の目的地は、霧降高原です。ここは、観光道路なので道幅も広く路面も良く走り易いコースです。

霧降高原は、旧日光市街からすぐの所にある道で最高地点まで約、13kmで900m登ります。八方ヶ原と同じくらいのコースですね。違いは、八方ヶ原は、後半九十九折になるのに対し霧降は、最後まで同じ様な調子で上ります。前半は八方、後半は霧降が、キツイです。

アクセスは、東武日光駅から東照宮方面に向かってすぐの(50mくらい)T字路を右折するとまもなく霧降大橋があり、それを渡ったらスタート地点です。東武日光駅の近くにJR日光駅もあるので輪行には便利です。

まずは、上る前に燃料補給です。

20110810_113319


一度、食べて見たかったのです。これとお握り一個、更にコーラ500ml。(オイ、いくらなんでも食い過ぎだろう)

食べすぎでした。

20110810_120042


スタート地点の標高です。

20110810_120102


信号を渡ってスタートします。時刻は12時、暑いです。

20110810_120329


所々で木彫りの動植物達が標高を教えてくれます。3m上りました。(笑)

20110810_120512


スタートしていきなりこの様な坂が出迎えてくれます。ゴメンナサイしてUターンしたくなります。真っ直ぐな坂は視覚的に辛いです。

20110810_122941


約、1/3です。まだまだ先は長いです。

更に進むと赤い稲妻が通り過ぎました。宇都宮ブリッツェンの選手たちでした。今日は、霧降で練習ですか、下りも速いです。

20110810_132224

何とか、ゴールの六方沢橋の駐車場にたどり着きました。

1時間18分、けして褒められるタイムではありません。

20110810132317


見知らぬおじさんが撮ってくれました。

さすがにここまで上ると涼しいですね。

20110810_132847


六方沢橋です。霧降高原の名は伊達じゃありません。ここは、凄く深い谷ですが、下まで見える確率は晴れていても1/2位でしょうか。たまに飛び込み自殺をする人が居るので夜は絶対近付きたく無い場所です。

20110810_133409


橋を渡って最高地点になります。大笹牧場まで400mのダウンヒルです。霧が無ければ道幅も広くカーブも緩いので気持ち良く下れます。今日は、霧は橋の付近だけでした。

20110810_134032


薄曇りでしたが景色はサイコーです。

20110810_134544


このT字路で霧降高原道路は、終了です。突き当たりに大笹牧場があります。

20110810_134748


400m下ると少し気温が上がります。

20110810_134605


最高速度です。下りの急坂は嫌いです。

20110810_135246


夏はヤッパリ、アイスですね!

上り足りないので来た道を戻ります。400m上れます。

六方沢付近まで戻ると視界10m位の濃霧。これは、お約束です。谷を離れると霧は晴れました。

ここから900mの大ダウンヒルです。しばらく下ると雨が。見る見るうちに路面はヘビーウェットになりました。しかしゴール近くに来ると止んでます。これも、お約束です。

20110810_152155


最高速度、更新してしまいました。(^_^;)

20110810_152225


霧降大橋を渡るとすぐに農産物直売所があります。ここで太郎わさび苑のわさびマヨネーズを買って帰ります。

20110810_152111


赤身のマグロに付けると最高に美味いです。タルタルソースの代わりにもなります。

真っ直ぐ帰路に着きましたが、やはり下界は暑いです。大谷川沿いを離れたら熱風を吹きつけられているようです。この日、宇都宮の最高気温は、36.3度。ヒルクライムより帰り道の方が疲れました。

本日の走行距離、125km、獲得標高、1850m。