老人のパソコン日記

高齢者のパソコンの楽しみ方について、日々の記録を書いてみます。

Vista の「ファイル名を指定して実行」

2008-04-24 | パソコン関係
Vista には「ファイル名を指定して実行する」が無いのかと思っていたのですが、これを表示する方法が分りました。忘れないうちに記録しておきます。
「スタート」ボタンを右クリックして「プロパティ」を選び、「[スタート]メニュー」タブをクリックします。 ここで出た画面の右側「カスタマイズ」をクリックします。

「カスタマイズ」の画面で、「[ファイル名を指定して実行]コマンド」にチェックを入れ「OK」します。

以上で設定が終り、スタート画面の右下部に「ファイル名を指定して実行」ができました。
このコマンドを使用するのは、やや上級になるので、Vista の初期設定では隠しておき、必要により表示するようにしたのかもしれません。


丸の内フラワーウィークス

2008-04-23 | 写真
「丸の内フラワーウィークス2008」というのに行ってきました。NHKのニュースで知ったのですが、4月19日から4月27日までの9日間、丸の内仲通り、丸ビル、新丸ビルを主会場として、様々な花の演出があります。普段はビジネス街の丸の内が上品に花で飾られ、見事でした。沢山の写真を撮ってきたので、その一部をウェブリアルバムに載せました。関心のある方は、下の写真をクリックして見てください。



古いパソコンの掃除と保存

2008-04-21 | パソコン関係
昨日の日曜日、予定が中止になってヒマが出来たので、久しぶりにパソコンのメンテナンスを実行しました。 XPの古いノートパソコンに垢がたまり、動きが鈍くなっていたのです。 実行したことを列挙してみます。

1.ディスクのクリーンアップ
   「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリー」→「システムツール」→「ディスクのクリーンアップ」をクリックします。その中で「古いファイルの圧縮」だけはチェックを外して、他は全部削除しました。

2.インターネットの一時ファイル等を捨てる
   Internet Explorer を起動し、「ツール」→「インターネットオプション」から「全般」を選択、「Cookieの削除」「ファイルの削除」「履歴のクリア」を夫々実行して削除しました。

3.不要な常駐ソフトを停止
   「スタート」→「すべてのプログラム」→「スタートアップ」を選択し「RSSリーダー」以外を全部削除しました。本来は「ファイル名を指定して実行」に「msconfig」を入れて、常駐したくないソフトのチェックを外すのが正解なのですが、重要なものを消してしまう危険があるので、こちらは避けた方が賢明でしょう。

4.ディスクのチェックとデフラグ
   この二つは、月に一度ぐらいは実行した方がよいのですが、相当時間がかかります。今回も半日仕事になったので、途中でちょっと外出しました。「マイコンピュタ」を開き、Cドライブを右クリックして「プロパティ」を開き、「ツール」タブからどちらも実行できます。

5.データの保存(バックアップ)
   以上を実施してHDDがの掃除が出来た時点で、全データの保存を目的としたバックアップを実行しました。いろいろ方法はあるのでしょうが、私は「Acronis True Image」というソフトを使います。これにより、Cドライブを丸ごとバックアップができるので、もしパソコンにトラブルが発生しても、現在の状態に戻すことができます。ただし、これも時間がかかるのと、保存先に本体のHDDぐらいの容量が必要です。今回私は、ファイルシステムが「NTFS」の 120 GB ポータブルHDDを使い、約40 GB のバックアップ用ファイルができました。

画面を拡大する方法

2008-04-17 | パソコン関係
私のブログは、高齢者用に文字を特に大きくしていますが、巡回するブログによっては、文字が小さくて、読むのに不自由することがあります。そんなとき、Internet Explorer 7 には便利な機能があります。
画面の右下にある「100%」というボタンを1回クリックすると、画面が 125% に拡大されます。もう1回クリックすると 150% になり、3回目のクリックで、元の 100% に戻ります。文字だけでなく、画像も含めて、画面が拡大するので、見やすくなります。

100% の横の小さい▼マークをクリックすると、画面が開いて、リストにある他の倍率が選べます。任意の倍率にしたいときは、一番下の「カスタム」をクリックし、拡大したい数字を入れて「OK」します。

最近はXPパソコンでも I E 7 が使えるようになったので、利用者も多くなっていると思い、再度のご披露です。


昭和記念公園

2008-04-16 | 写真
「花の名所案内マガジン」により、東京では昭和記念公園のチューリップと菜の花が目下満開との情報を得ました。そこで、明日から雨になる前に、急いで行ってきました。昨秋コスモスの終わった頃行ったときには、ガラガラだったのに、今日は多数の人で、食堂なども満員行列の状況でした。好天と情報のためでしょう。写真が多数あるので、またアルバムにしました。



舎人ライナー

2008-04-12 | 雑記

日暮里・舎人ライナーは、3月30日に開通した、東京都の新交通システムです。日暮里から足立区の北端に向かう 9.7キロで、13の駅があります。初めて私はこれに乗ってみました。駅員が見当たらず、各駅の改札には緑色のジャンパーを着た指導員みたいな人がいます。


車体は「ゆりかもめ」と同じタイヤ式高架軌道ですから、静かで揺れも少ないです。これもコンピュータ制動で自動運転のようです。


終点は「見沼代親水公園」という駅なので、どんな立派な公園があるのか、いろいろ聞いて行ってみたのですが、全く期待外れの公園でした。来ていた人も、みんな不満を漏らしていました。 


しかし、そこへ行く途中に大相撲の境川部屋があり、相撲好きの私には、大いに救いでした。



チューリップ

2008-04-09 | 写真
久し振りに庭の花を載せます。チューリップが満開になったので、ついでに周囲の花も撮りました。もう終わりかけた花と、これから咲き始めるツツジ類との混合です。何処の庭も同じでしょうが、これからは放っておいても、次から次にいろいろ咲いて、賑やかになります。



Vista の SP 1 を入れたこと

2008-04-05 | パソコン関係
Vista に向けた Service Pack 1(SP1)が出ています。SPというのは、Windows の更新プログラムの集大成のことで、Vista では初めてです。今月から普通の Updateで入手できるようになったので、早速試みました。

これは、全く普通のアップデートです。 しかしSP1の場合は少し面倒です。このあと簡単な説明画面が出たり、ライセンス条項に同意する画面があったりして、次の画面になります。

文字が小さくて読みにくいのですが、こんな注意が書いてあります。「インストール処理完了まで1時間以上かかる場合があること、インストール中に数回再起動されること。」
そして、次の画面でインストールが始まります。


予告の注意どおり、結構時間がかかり(私の場合は約40分)、再起動のようなものが3回あって、漸く下図のようにインストールが完了しました。


実際にSP1が入ったかどうかは、「コンピュータ」から「システムのプロパティ」を選び、下図「コンピュータの基本的な情報の表示」で確認できます。

以上、Vista をお使いの方は、どうぞ参考にされて下さい。SP1での性能向上の度合いは、使用しているハードウエアによっても異なるそうですが、面倒でも何れは、取り入れた方が宜しいでしょう。


Update でエラーが出る場合

2008-04-04 | パソコン関係
Microsoft Updateを実施中に「Microsoft Office 2007 Service Psck1」というのをインストール中に、次のようなエラーメッセージが出て、止まってしまいます。



私の場合、何回再実行を試みても、同じ結果で、困惑していました。

ところが、漸く対処法が分かったので、早速実行しました。解決策は二つあるようですが、私は、次の更新プログラムをダウンロードしてインストールしました。

2007 Microsoft Office system 更新プログラム: KB946691

これをクリックすると、下図のような画面が出るので「ダウンロード」ボタンをクリックします。


次の画面では「実行」をクリックして暫く待つとインストールが始まり、画面の指示に従って進むと、やがて「完了」します。

その後で「Microsoft Update」を行うと、今度はうまく出来て次の画面が出ます。


同じようなことでお困りの方がいたら、どうぞお試し下さい。




ラジオの放送分がパソコンで聞ける?

2008-04-03 | 雑記
NHKラジオの「ラジオあさいちばん」の中で、月曜~金曜の朝5時40分ごろ、「健康ライフ」という放送があります。短い時間ですが、毎週ひとつのテーマに従って、専門の医者が易しく説明をしてくれる番組です。

私は、朝早く目が覚めるときは聞いているのですが、何分にも早いので、聞き逃すことの方がが多いのです。偶々今週は、高齢者の健康ということで「すこやかに老いること」がテーマでしたが、残念ながら殆ど聞き洩らしてしまいました。

ところが、今月から新しい制度で、1週間分の内容を纏めて、翌週月曜のNHKホームページで聞けることになりました。その最初が、今週の放送分を来週7日に聞けるらしいです。これは有難いことで、パソコンでどのように聞けるのか、楽しみなことです。