5月人形と鯉のぼり

端午の節句も近くなり、鯉のぼりは時々見かけますが、五月人形は滅多に見る機会がありません。私の散歩のコースになっている次太夫堀公園では、3月のひな人形に続いて、五月人形も掲出されるので、撮ってきました。雛人形の場合は、内裏雛、三人官女、五人囃子、右大臣左大臣と、決まっていますが、五月人形の決まりを、私は知りません。兜か鎧を中心に、向かって左側に弓、右側に刀をを配するようで、ここでもそのようになっています。それ以外は、鍾馗様や桃太郎、金太郎などが並べてありました。 なお、下の鯉のぼりは、近くの羽根木公園のものです。



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

紅白対照の庭の花

冬に逆戻りしたり、急に温暖になったり、今年は不順な気候ですが、植物は季節どおりに変化します。庭のほぼ中央に白いアイリスが満開になり、同じ時期に咲く赤いツツジと対照的な眺めになっています。今年は特に沢山咲いて見事なので、写真を披露します。



毎年撮っていますが、因みに5年前2008年のものです。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

なんじゃもんじゃの花が満開

家から2~3分の近隣に、大きな「なんじゃもんじゃ」の木があります。近所の友人が Facebookに満開を知らせる写真を載せてくれました。そこで私も、早速見に行ってきました。なるほど満開で、大きな木に雪が降ったような姿です。例年GWの頃咲くのですが、桜と同様に今年は早いです。



このヘンな名前の由来について、屋敷の主が書き出してくれているので、下記に掲出します。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

Adob Reader の自動更新機能を有効にする

昨日の続きで、2位に脆弱性を狙われたソフトは「Adob Reader」の 21.13%だそうです。 これについては、更新プログラムのインストールが自動的に行われる機能があるそうです。 先ず、Adob Reader を起動して、メニューバーの「編集」を選びます。

次に、一番下の「環境設定」をクリックします。

「環境設定」の画面では、左の分類から「アップデーター」を選び、「自動的にアップデートをインストールする」にチェックを入れて「OK」をクリックします。 これにより、自動変更が機能します。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Java の自動更新通知を有効にする

このごろ脆弱性(ぜいじゃくせい)という言葉が出てくるようになりました。 何んだろうと調べたら、「プログラムに存在するセキュリティ上の欠陥や不備について、予期しない結果をもたらすもの」だそうです。 これが悪用されて、ウィルスに感染したり、不正アクセスが行われたりします。

ある調査によると、2012年に脆弱性を狙われたソフトウェアの割合で、一番多いのが「Java」の46.48%だそうです。 そこで今日は、Java について、自動更新の通知機能を有効にする方法を試行します。 先ず、コントロールパネルの右上隅にある検索窓に「Java」と入力し、表示された Java のアイコンをクリックします。

「Java コントロール・パネル」が出るので、「更新」タブをクリックし、「更新を自動的にチェック」にチェックを入れ、「拡張」をクリックします。

自動更新の詳細設定の画面が出て、頻度が「毎月」になっていますが、これを「毎日」に変更して「OK」をクリックして、それを保存します。 これにより、毎日1時に Java の更新が確認され、通知されるようになります。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「ホットメール」が変わった

「ホットメール」というのは、マイクロソフトが運営する「ウェブメール」です。 ネットに繋がっていれば、どんなパソコンでも使えるので、早くからアカウントだけはとっておきました。 最近は殆んど使っていなかったのですが、先般久しぶりに起動してみました。 しかし、何回やっても、「Outlook.com」というのが出てきます。 http://hotmail.co.jp とURLを入れても同じです。 そうしたとき、相前後して「Outlookチーム」からメールが来ました。それには次のようにあります。

いろいろ説明もありますが、要は新しいメールサービスが出来て、今までの Hotmail は自動的にこれに移るということです。 しかしこの Outlook.com というのは、名前からして、Office に Microsoft Outlook というのがあるので、紛らわしいです。それに画面が単純で、何もないので、少しまごつきます。

 

上のように、ツールバーには「新規作成」だけで、他に何もないです。 しかし、それについては、受信トレイでいずれかのメールをクリックすると、いろいろの機能が表示されます。 そして、例えば「返信」の横にある下向き矢印をクリックすると、返信、全員に返信、転送が選べます。 また「印刷」は、一番右にある[...]をクリックすると出てきます。

一番最初の「Outlook.com」ロゴの隣の下向き矢印をクリックすると、次の4つのタイルが出てきます。 これなどは Windows 8 と同じようです。 その中の「People」はアドレス帳みたいなもので、これも「8」と同じです。

左の「写真付き」をクリックすると、写真添付のメール集められています。 他にもいろいろ有るらしいですが、まだ分からないことばかりです。 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

多摩川と富士山

2~3日激しい雨・風が続きましたが、今日は久しぶりに晴れて、雲ひとつ無い青空が透き通っています。 久しぶりに散策に出て、近くの多摩川を歩いてきました。これは、小田急の和泉多摩川から京王多摩川までの4.5キロ約1時間半の手頃なコースです。 今日は富士山が見事に見えて、コースの最初からずーっと、真っ白い富士を見ながら歩くことができました。こんなことは滅多にないので、ブログに写真を記録しておきます。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

Windows 8 に「スタート」ボタンを付ける

Windows 8 を使い始めて、少し不自由に感じているのが、「スタート」ボタンが無いことです。特に私の場合は、それまでの「7」以前の経験が染み付いているので、デスクトップ画面の方を使っていますが、「7」に似ているだけに、出来ればスタートボタンとスタートメニュウが欲しいです。 そんなとき、これを作るフリーソフトがあることを知ったので、今日はそれを試みます。 まず次のURLをクリックします。

http://jp.iobit.com/free/startmenu8.html

「Start Menu 8」の画面が出るので、「無料版ダウンロード」をクリックします。

次の画面でも、「今すぐダウンロード」をクリックし、セットアップウィザード開始の画面で「次へ」をクリックします。

途中、英文の「」使用許諾契約書」が表示されるので、「同意する」をクリックします。

その他は、他のソフトのインストールと同じで、最後に完了の画面になります。 ここで、他のソフトのインストールを推奨するような項目がありますが、今回は不要につき、チェックを外して「完了」をクリックします。

以上で、デスクトップ画面の左下に、見慣れた「スタート」ボタンが出来ます。

この「スタート」ボタンをクリックすると、スタートメニュウが開きます。 また、「シャットダウン」右の三角ボタンで「スリープ」や「再起動」などが出るのも、「7」のときと同じです。

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )