老人のパソコン日記

高齢者のパソコンの楽しみ方について、日々の記録を書いてみます。

タスクバーの位置を変える

2014-02-27 | パソコン関係

パソコンの作業中、何かの拍子にタスクバーが画面の右側に変わってしまうことがあります。 普通はドラッグして元の位置に戻すのでしょうが、私は不器用なため、それがなかなか出来ません。 ドラッグしても、バーが広がるだけです。

このようなとき、何時も困っていましたが、設定で簡単に出来ることを知ったので、記録しておきます。 まず、タスクバーの上で右クリックし、表示されたメニューから「プロパティ」を選びます。

開いた画面で「タスクバー」タブの「画面上のタスクバーの場所」の右にある「▼」をクリックし、出てきた一覧から「下」を選んで「OK」をクリックします。これでタスクバーは簡単に下に移ります。

 


今年最初の桜

2014-02-26 | 雑記

昨日に続き今日もよく晴れて、春の陽気になりました。明日からは下り坂で、週末はまた寒くなりそうです。私の興味散策も今日が最後になりそうなので、桜を見に行くことにしました。と云っても都心の公園です。 毎年この広い公園の一部に数本の河津さくらの木があり、一番早く咲きます。 さすがにまだ少し早かったか、開花は僅かです。1~2分咲き程度でしょうか。 それでも折角出向いたので、少し写も撮ってきました。


次大夫堀公園民家園の雛人形 

2014-02-25 | 雑記

3~4日続いた寒い日が終り、漸く今日は晴れて暖かくなりました。 久しぶりに散策に出て、次太夫堀公園に行ってきました。 お目当ては、今ごろになると民家園に飾られる雛人形です。 前にも一度このブログに掲出したことがありましたが、その頃と大分変わっていました。 今回は、二組とも、内裏雛の男雛が右側、女雛が左側に飾られていました。 一方は「大正時代」の表示がありましたが、どちらも古い飾り方のようです。


クラウドの常駐ソフトを整理する

2014-02-24 | パソコン関係

諸々のクラウドは便利な機能ですが、ウインドウズの起動と同時に接続され、起動を遅らせる原因になっているといわれています。 対策としては、常駐のソフトごとに設定を変更して、自動実行を停止すればよいのです。 今回は Dropbox を例として、自動起動の設定を無効にしてみます。 まず、タスクバーにあるソフトのアイコンを右クリックします。

次に、右上にある歯車マークをクリックします。(ソフトの版によっては「設定」をクリックします)

次の画面では「基本設定」をクリックします。

「全般」をクリックし、「システム起動時に Dropbox を開始」のチェックを外して「OK」をクリックします。 以上で完了です。 SkyDrive の場合も大体同じです。

 


久しぶりの浜離宮庭園

2014-02-22 | 雑記

三週間ぶりで週末が好天になりました。 雲ひとつない青空に釣られて、今日は少し足を伸ばして、浜離宮庭園に行ってきました。 ここは特に私の好きな場所で、前は年に2~3回は行っていました。 駅から歩く道が工事で遠回りさせられたりするので、最近は敬遠し、随分久しぶりでした。 名物の菜の花はまだ植えたばかり、梅もまだ満開には少し早い状態でした。それでも、休日のため人出は多く、やはり名園です。


羽根木公園へもう一度

2014-02-18 | 写真

梅まつりに関係する方も多いので、視察のつもりで、もう一度羽根木公園に行ってきました。 今度は雪も殆ど溶けて、公園内の全部の道も歩けるようになりました。 ウィークデイのために人も少なく、今回は専ら梅の写真を撮ってきました。


ヘンなメールが来ました

2014-02-17 | パソコン関係

今朝全く知らない所から、ヘンなメールが来ました。 こんな内容です。

ゲスト様
 
『千客万来、』のメルマガ配信にご登録頂き、誠にありがとうございます。
こちらのメールアドレスのご登録申請を確認致しましたので、登録手続きを行わせて頂きました。

URLのあとに、こんな文章が続きます。

■心当たりがない場合■
──────────
イタズラ目的などの理由でご登録された可能性などがございますので、お心当たりがない場合、また、当サイトからのメルマガ等の配 信 停 止をご希望される場合は『support@camecame11.com』まで[配 信 停 止]とご連絡をお願い致します。※本メールに直接ご返信頂いても結構です。

なんとなくヘンですね。 申し込んだ覚えがないのに勝手に受け付けて、心当たりがなければ、[配信停止]の連絡をしてくれ、という主旨です。 つい真に受けて連絡したりすると、何か悪いことに利用されるかもしれません。 こういうときは、触らないのが良いでしょう。 同様のメールを受けた方があったら、コメントを下さい。


羽根木公園の「梅まつり」

2014-02-16 | 雑記

恒例の羽根木公園「せたがや梅まつり」は、先週2月8日(土)から始まっているのですが、先週も今週も週末に大雪で、休日の行事予定が狂ってしまったようです。 今日の日曜はよく晴れて、道路も歩く程度は雪も溶けたので、道を選んで行ってみました。 梅はもう満開で、多少の人出はあったのですが、お店の前は雪解けでぐしゃぐしゃ、メイン道路以外は雪が残って歩けず、お祭りにはならない状況でした。 来週こそは雪が無いと良いのですが。


またまた記録的大雪が・・

2014-02-15 | 雑記

先週土曜日の大雪から、まだ一週間経たない昨日の金曜日に、また大雪が降りました。 夜中の2時に都心で27センチを記録したそうです。 今回は関東甲信越地区が特に多く、甲府では110センチを超えて、観測史上最高と報じていました。 私は前回の雪かきで腰を痛め、まだ治っていないので、困っていたところ、近所にお勤めのKさんが、お仲間を連れて雪かきに来て下さり、助かりました。この場所を借りてお礼を申し上げます。 「今度また大雪が降ったら助けて下さい」など申し上げたけれど、こんなに早くまた記録的大雪が来るとは意外なことでした。


スリープから復帰時にパスワードを不要にする

2014-02-12 | パソコン関係

パソコンを終了するとき、「シャットダウン」にするのが普通ですが、しばらく後でまた使うつもりがあるならば、「スリープ」にした方がよい、と云われています。 スリープは終了直前の内容をメモリーに残すので、再起動が早く、そのまま作業が続けられます。 その間の電力供給も微弱だそうですから、気にかける程でもないでしょう。 私はスリープで終了させる機会が多いのですが、復帰する際に一々パスワードを要求されるのが面倒です。

そこで今回は、そのパスワード入力を不要にする設定を行います。 まず「コントロールパネル」の「システムとセキュリティ」を開き、その中の「電源オプション」の中の「スリープ解除時のパスワードの要求」を選びます。

次の画面で、「現在利用可能ではない設定を変更します」をクリックすると、二つの選択が可能の状態になります。

普通は「パスワードを必要とする(推奨)」の方が選ばれていますが、これを「パスワードを必要としない」の方に変えて「変更の保存」をクリックします。これで次回からはパスワード無しで起動します。

序でに、ノートパソコンの場合は、蓋を閉じるとスリープになるように設定しておくと便利です。 まず、同じコントロールパネルの「電源オプション」から「電源ボタンの動作の変更」を選びます。そして「カバーを閉じたときの動作」のメニューから「スリープ状態」を選択します。これで一時パソコンを休むときに、蓋をするだけでスリープ状態になります。