Windows 10 のFall Creators Update について(後)

Windows 10 は、2015年7月末に発売された後、同年11月に最初の大型アップデート「Novenber Upsate」があり、2016年8月に「Anniversary Update」、今年4月に「Criators Update」がありました。そして今回、4回目の大型アップデートとして、「Fall Creators Update」ということになります。これから順次配信されるのでしょうが、私はそれを待たず、手動で更新を試みました。その経験を前回に再起動まで掲出しました。それからが大変で、何回も再起動を繰り返し、その都度相当の時間が経ちましたが、漸く下の畫面に到達したものでした。

これで成功ですが、念のため「設定」の「システム」から「バージョン情報」を出してみると、「Windowsの仕様」のバージョンが「1709」になっています。これは2017年9月の開発完了を意味するものだそうです。

なお「設定」については、「電話」と「コルタナ」の2つが追加され、全部で13のアイコンがトップに並ぶようになりました。これを含め、その他諸々の改正については、後日ゆっくりみていくことにします。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )

Windows 10 のFall Creators Update について(前)

Windows 10 の大型アップデート「Fall Creators Update」が10月17日(米国時間)に提供が開始されたそうです。これは、今春に行われた「Creators Update」に続くものです。Windows Updateで順次配信されるのでしょうが、それを待たずに、更新ツールを使って手動で更新も出来るようです。相当時間がかかりますが、連日雨続きですから、これをやってみようかと思います。最初に現在のバージョンを見ておきますが、「設定」の「システム」から「バージョン情報」を開いて見られます。17年の春ですから「1703」という数字になっています。

では始めますが、最初に「設定」の「更新とセキュリティ」がら「Windows Updat」の「更新プログラムチェック」をクリックします。

「更新プログラムを確認しています」という文字が出て暫く待ちます。

Windows10

「更新プログラムを利用出来ます」と出たらOKです。そのまま続けます。

「更新プログラムをインストールする準備をしています」の後に進行状況の % が出ます。

 随分時間がかかりますが、漸く完了して「今直ぐ再起動する」にチェックを入れ、再起動には入ります。(続)

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雨の状況を知るソフト

昨日まで晴れて暑い日が続いていたのに、今日は一変寒くなり、半袖から上着に、と報じています。これからは何日も雨が続くようです。そんな時ですから、「Rain Alarm」という「雨の接近を教えてくれる」というストアアプリをインストールしてみます。まず、ストアの検索に「Rain」と入れただけで、何番目かに Rain Alarm が出てきます。

Rain Alarm をクリックし、「入手」ボタンをクリックします。

インストールが始まり、少し経つと次ぎの畫面になるので「起動」をクリックするとOKです・

起動して最初に「位置情報にアクセスする」畫面が出るので、「はい」をクリックします。これは最初に一回だけです。

雨雲の様子を、リアルに表示する畫面に変ります。これからは、起動するとこの畫面になります。アラームという名前のとおり、雨が近づくと教えてくれるらしいですが、まだ確認しておりません。

 

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

金木犀と雑居まつり

久しぶりに晴れて爽やかな日曜日になったので、散歩に出かけることにしました。近くの公園に行くつもりで、一歩家を出ると、直ぐにキンモクセイの香りがしました。斜向いのお宅の、大きな目立たない木が、黄色の花に染まっていました。それから途中の遊歩道もキンモクセイが並んで楽しい遊歩になりましたが、例年より今年は少し遅いようです。公園に着くと、偶々今日が「雑居まつり」ということで、何時も静かな広い公園に人が埋まり、大賑わいでした。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

WiFi の電波状況を見るストアアプリ

2~3日前に、私のパソコンがインターネットに繋がらなくなったことがありました。ルーターが古いこともあるでしょうが、近隣に強い電波があった為かもしれません。そこで今日は「WiFi Analyzer」というソフトを入れてみます。これは WiFi の電波状況を見るのに便利です。入手するには、「ストア」の検索に「WiFi」と入力しただけで、出てきました。

この画面で「入力」をクリックすると、インストールが始まります。

ダウンロードが暫く続いて、インストール済になるので、「起動」をクリックします。その前に私は「スタートにピン留めする」もクリックしておきます。その方が後々便利です。

起動すると、世界各国が出て選ぶことになりますが、勿論「日本」にチェックを入れます。(「ニュージーランド」もありますよ)

これで使えるようになりますが、上欄の「ネットワークボタン」をクリックすると、WiFi の電波状況が確認できます。私が使っているのが一番上の電波です。

その左横の「解析」ボタンをクリックすると、チャンネル毎に状況が山に出て、分かり易いです。

 

 

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

気軽に使えて便利なストアアプリ

昨日は SNS 関係のストアアプリを使えるようにしましたが、序でに今日は、別の面で便利なストアアプリを2つ使ってみます。先ず「Radician」ですが、現在の各局ラジオ番組だけでなく、過去一週間分の放送も聴ける便利なソフトです。これも「ストア」から簡単に検索出来ます。

クリックした画面で、「入手」をクリックします。

これでインストールが始まりますが、やがて変った画面で、「起動」をクリックします。

黒い畫面に変り、ラジオの番組が沢山出てきます。この中から選んでクリックするだけで放送が聞けます。上段右側の「日付」をクリックすると過去一週間分の日付が選べます。

その右側の「ch」ボタンを押すと、各局チャンネルが選べます。

次ぎに「Universal Reader」というソフトですが、最新ニュースを簡単にチェックして読めるものです。これも「ストア」から検索します。

あとは前と同様にインストールして起動します。上段でニュースサイトを選び、左側の見出し欄から読みたい記事をクリックします。

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

Windows 10 の ストアアプリ を使ってみる

「ストアアプリ」というのは、主としてタッチ操作用のアプリと思って、今まで敬遠しておりました。しかし最近ではアプリの改良が進み、Windows 10 では スマホで使うSNSのアプリも、いろいろ使えるようになっています。パソコンを使うと、大きな画面で見やすいし、キーボードからの長文打ち込みも楽、というメリットもあります。そこで今日は、LINE と Facebook の入力をやってみます。まずLINE ですが、スタート画面の ストア に検索すると、一番上に出てきます。

これをクリックして、次ぎの画面では「インストール」をクリックします。

インストールが終わると、次ぎの画面になるので、「起動」をクリックします。

次ぎの画面では、LINE に登録している メールアドテス と パスワード を入力して「ログイン」をクリックします。

ログインすると、認証番号がでるので、それをスマホの LINE に入力します。これでパソコンの LINE が使えるようになり、見慣れた画面になります。

Facebook の場合も大体同じで、まず ストア の検索に「Face」と入れただけで、直ぐでてきます。

あとは、同じようにインストールして、メールアドレスとパスワードを入力します。

Facebook の場合は、この後認証番号を入れる面倒もなく、見慣れた画面になります。広告も表示されず、広い画面が見られます。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

稲穂の前に可愛いい案山子が並ぶ

天気が好く、体調もやや回復したので、久しぶりに散歩に出ました。コースは定例の野川経由で次大夫堀公園に行きます。この公園には相当規模の田んぼがあり、春には小さい子の体験田植えが見られたものでした。その稲がすっかり大きくなって、稲穂が垂れ下がっています。その前に今年は幾つかの可愛い案山子が立ち、よく見ると小学生たちが作ったものでした。思わず写真を撮っって帰りました。

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )