老人のパソコン日記

高齢者のパソコンの楽しみ方について、日々の記録を書いてみます。

深川江戸資料館

2006-04-29 | 雑記
GWの初日、遠出は敬遠して、都心に出かけました。目的は、深川江戸資料館です。でも、此処には既に何回か来たことがあります。狙いは、今日(29日)から開かれている企画展『沖山潤が描く 東京下町の輝き』です。沖山潤という人は、かつては雑誌に漫画を描いていたのですが、風景漫画に転じ、特に下町の風景などをユニークに描いた傑作が人気です。

初日なので、父親で理事長の沖山昭次氏に会えて、いろいろ話を聞き、ブログへの掲出も了承を得たので、作品の幾つかを披露します。下の絵をクリックしてゆっくり待って下さい。なお、この展示は、今日から5月7日まで開催されており、料金は常設展を含めて300円です。


野鳥の森フラワーガーデン

2006-04-27 | 写真
一昨日のNHKニュースで報じていた、館林の野鳥の森フラワーガーデンというところに行ってきました。22万株の芝桜と15万株の青い花というのがキャッチフレーズです。名前の野鳥は居ませんが、芝桜の方は綺麗です。場所は、東武線の茂林寺前駅(館林の一つ前)から徒歩15分ですから、まあ便利です。

折角「館林」まで行ったので、分福茶釜の「茂林寺」に参り、帰りに「つつじが岡公園」にも寄ってきました。今年のつつじは少し遅れているようですが、山つつじが見事でした。

(上の各々をクリックで複数写真が出ます)

紙に書いた文字がパソコンに

2006-04-23 | パソコン関係
日曜のパソコンショップを覗いてみたら、ちょっと面白いものを宣伝していました。「この紙に何か書いてみて下さい」と云って、ボールペンの太いようなものを渡されました。文字やイラストを書いてみると、そのとおりが前のパソコンに出てきました。

説明を聞くと、電池キャップの付いたデジタルペンの発信部から出る赤外線と超音波をメモリーユニットが感知して筆跡などを保存する、というものです。パソコンに繋げば、JPGのファイルとなって出てくるのです。ソフトも含め、一式がシャレた入れ物に収まっています。

ちょっと魅力はあったけれど、値段が 25,600円と高いので、「一桁低ければ買うけれど」 と冷やかして帰りました。でも、ブログに載せるから、と申し出て、扱い者の個人のものを開いて、撮らせてもらいました。


神代植物公園

2006-04-19 | 写真
うす曇で気温も最適、久しぶりに神代植物公園に行ってきました。桜は終って、八重と枝垂れを残すのみ、つつじと藤はまだ少し早く、満開はシャクナゲだけでした。 しかし、そのおかげで人も少なく、わずらわしいカメラの三脚も無くて、のんびりと新緑を散策してきました。



特定者のメールが「削除済み」に入る

2006-04-16 | パソコン関係
『パソコン日記』というタイトルを付けているのですから、偶には写真なしで、パソコンに関する感想などを記事にしなければいけないです。今日のメルマガから得たヒントですが、メールで特定の人から来たものが、知らないうちに「削除済みアイテム」に入っていて、見逃してしまうということです。同じことを、私も経験したことがありました。

迷惑メールの対策として、一件一件受信の都度「送信者を禁止する」に入れていたことがありました。結局、これが満杯になって直ぐに止めたのですが、その際に、間違って必要な相手のメールを禁止してしまうと、その後のメールは自動的に「削除済みアイテム」に入ってしまいます。 肝心の禁止したいメールの方は、二度と同じ名前では来ないので、この方法は全く効果がないことが後で分かったのです。

なお「満杯になった」と書きましたが、これを見るには、「ツール」→「メッセージルール」→「禁止された送信者の一覧」を開きます。 私と同じ措置をされた方は、ここを見れば、それまでに送信禁止した名前が詰まっています。万一その中に必要な相手が紛れていたら、そこから削除すれば、元に戻ります。


馬事公苑のしだれ桜

2006-04-08 | 写真
東京は、そめいよしのが終わり、八重桜にはまだ少し早い、お花見の合間になりましたが、この時期に私は、馬事公苑のしだれ桜が好きで、今年も行ってきました。日本庭園の池の周囲のしだれ桜が特に見事です。人が殆ど居らず、花見の賑わいからは別世界です。関心のある方は、下のサムネイルをクリックして見てください。



ハードディスクの寿命

2006-04-06 | パソコン関係
昨日は終日雨降りだったので、久しぶりに時間をかけて、パソコンのスキャンディスクとデフラグを実行しました。HDDを50GBも使っており、4時間以上かかってしまいました。購入して4年になり、動きも鈍いので、そろそろHDDの寿命を心配する頃です。そこで今日は、HDDがどんな状態か、調べてみました。

インターコム社の「スマートHDDプロ」というソフトがあります。最近出来たばかりのようですが、HDDの様々な情報を取り出し、いつごろ壊れるかを予想してくれる、というものです。無料の体験版をダウンロードして、早速健康診断してもらいました。結果は健康状況が良好で、その度合いが95%と出ました。

なお、使い始めてから現在までのHDDの劣化状況が下記のようなグラフで示され、この結果から故障予想日が割り出されるのだそうです。私のパソコンの故障予測日は 2024年7月16日と出ました。ちょっと眉唾の感もありますが、一応安心はしていられます。

サムネイル写真

2006-04-04 | 写真
お花見も一段落し、そろそろ庭の花も咲き始めました。 まだ大したものではありませんが、これを使ってサムネイル掲出を試みます。 これは、昨年の6月ごろ、夢中でブログを自習していたときに試行した中の一つで、表組みとリンクの併用です。もう忘れてしまいましたが、自分でも気に入った表示方法なので、再度試してみます。