老人のパソコン日記

高齢者のパソコンの楽しみ方について、日々の記録を書いてみます。

Windows10 のエクスプローラー

2017-12-29 | パソコン関係

Windows10 については、発売後の一昨年末ぐらいから、その取扱いについて連載しました。その時は、新しいことが余りに多いので、「エクスプローラー」については、1日だけの簡単な説明で飛ばしてしましました。改めて振り返ると、使用頻度の多い「リボン」については全く触れていなかったので、今日はこれを取り上げます。下図の説明のように、リボンのタブは、ホームと共有、表示の3つのみです。そのうち、「ホーム」については、ファイルの「コピー」「貼り付け」から「削除」「名前の変更」など、右クリックの操作がみんな入っています。

「表示」タブについては、案外見逃す機能があるので、取り上げてみます。フアイルを選択して、「プレビューウィンドウ」をオンにすると、内容が右側に大きく表示されます。ファイル表示の大きさについては、「特大アイコン」から「詳細」まで幾つもボタンが分かれています。それから、「ファイル名拡張子」のボタン一発で拡張子を表示させるなどは、見事な機能ではないかと思います。


Windows10 における「コントロールパネル」は

2017-12-26 | パソコン関係

Windows10 における「コントロールパネル」は、スタートボタンを右クリックして、簡単に呼び出すこととが出来ました。それが、前回のアップデートから出せなくなってしまった。「設定」がだんだん充実して、コントロールパネル の必要が無くなってきたのでしょうか。しかし、アプリの削除などでは、コントロールパネルを使う方法が便利だし、馴れているので、まだ残しておきたいです。そこでまず、これを開く方法として、タスクバーの検索(コルタナ)に「control」と入力すれば出てきます。

出てきたコントロールパネルを右クリックして、「スタート画面にピン留めする」を選びます・

スタート画面にタイルが出来ているから、今後はこれを使えばよいです、

 

 


Edge の PDF 編集機能

2017-12-17 | パソコン関係

Windows 10 の「Fall Creators Update」による Edge の更新では、音声によろ文字の読み上げが面白いと思って、まず一番に取り上げましたが、次ぎの機能として、PDFファイルの編集機能があるので、今日はそれを取り上げます。まず任意の PDF ファイルを右クリックして、表示されるメニューから「プログラムから開く」を選び、更に「Microsoft Edge」を選んで開きます。

Edge で PDF ファイルを開いた状態で、その画面をクリックすると、アドレスバーの下に PDF 用の黒色ツールが表示されます。ここから「拡大・縮小」「回転」「編集したファイルの保存」などの処理ができます。表示されたツールの一番右のボタンが「保存」4番目が「音声で読み上げる」、1つ置いて「右へ回転」です。「音声で読み上げる」を選ぶと、ウェブページと同じように、文章を読み上げてくれます。

その上のペンのマークは「ノートの追加」ボタンです。

これを選ぶと、紫色のバーに変り幾つかのボタンがあります。一番左が「ボールペン」で、いろいろの色や太さも選べます。

その右横が「蛍光ペン」で、その次が「消しゴム」です。蛍光ペンにも4つの色があり、利用する機会が多いと思います。


Edge の読み上げ機能について

2017-12-10 | パソコン関係

Windows 10 は、大体半年ごとに大型のアップデートがありますが、今回のアップデートでは、特にEdge の機能が強化されたようです。その1つとして、音声読み上げの機能が面白いので取り上げます。今までは、こちらの云うことを聞き分ける機能はありましたが、パソコンの方が文章などを読み上げてくれるのは初めてです。とにかく、やってみます。Edge のウェブページを開き、右上の「設定など」ボタンをクリックして、表示されるメニューから「音声で読み上げる」を選びます。

すると女の声で、文章をすらすら読み上げる声が聞こえてきました。今回は、私のホームページを出しておいたので、正誤の状況が分かりましたが、ほぼ正確です。音声読み上げの速度や音質は変えることができます。画面右上に現れる「音声設定」をクリックすると、速度を変える画面が出ますが、その下の「音声」で音質を変えられます。

 

 


OneDrive の保存形式を変更する

2017-12-08 | パソコン関係

今秋の Windows10 の大型バージョンアップ「フォール クリエーターズ アップデート」による更新の1つに、「OneDrive の仕様変更」があります。OneDrive にあるフォルダーやファイルを、クラウド上だけに保存出来るようになりました。これにより、パソコンの空き容量の消費が防げる、ということです。先ず、この更新により、今までのパソコンと OneDrive の両方に保存されているフォルダーには、小さな時計のような緑色のマークが付きます。

この内、クラウドだけの保存にしたい場合は、そのフォルダーかファイルを右クリックして、表示されるメニューから「空き容量を増やす」を選びます。

これにより、雲のマークに変ります。

同時に、パソコン画面の右下に下図のような表示が出ました。ご丁寧に機能を説明してくれているようです。

 


豪徳寺の紅葉

2017-12-03 | 写真

暫く身体の調子が悪くて、外出ができなかったのですが、今日は初冬にしては比較的温暖な日曜日だったので、少し歩いてきました。といっても、直ぐ近くの豪徳寺までです。今年の紅葉を見逃したので、これが最初で多分最後の紅葉です。しかし、時期が早いのか遅いのか、例年のような鮮やかさがありません。それでも、多くの人がカメラを構えていました。