老人のパソコン日記

高齢者のパソコンの楽しみ方について、日々の記録を書いてみます。

QRコードと年賀状

2007-01-02 | 雑記
QRコードとは、パーコードの便利さを更に発展させた2次元コードです。狭い面積で、多くの文字種を表現できるので、最近はいろいろの面で普及してきています。 各人のブログには、必ずこの「QRコード」が付いていますし、その場所に丁寧な「使い方の説明」も出ています。

私は、この「QRコード」を、初めて今年の年賀状に入れてみました。官製ハガキにプリントする関係で、あまり縮小すると読み取ることが出来ません。結局大きいままのプリントになってしまい、あまり格好はよくありません。

最近は、やたらに勧誘電話や迷惑メールが、沢山来るようになりました。そのために、電話番号やメールアドレスは、出来ればあまり公表したくないものです。従来の年賀状には、電話番号やメールアドレスをプリントしていたのですが、これを一見では分らないように、という考えから、QRコードにしてみたのです。

多分この発想は、私の身の回りでは初めてのことでしょう。どんな反応が来るか、ちょっと楽しみなことです。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんな反応 (445)
2007-01-02 18:02:45
申し訳ないのですが、これはどんな時に、どのように使うのでしょうか
何なのか分らないまま、よく見かけていました。
が、その場所に丁寧な「使い方の説明」が出ているのも気がついていません。
もう少し、注意のアンテナを張らないといけませんね。
返信する
QRコード (マリリン)
2007-01-03 12:15:17
marksさんの年賀状には「QRコード」が有りましたね~(^_^)v
さすがmarksさん!新年早々からの新技ご披露と来ましたね(^^♪

最近あちらこちらで見かけるQRコードですが
我がアナログ携帯は読み取る機能がありません(T_T)
次のお教室では、微にいり細にいり御説明願いますね
楽しみにしていますので、御教授宜しくお願い致します!
返信する
明けましておめでとうございます (hapimama)
2007-01-03 12:15:52
年賀状を頂いて
「どうしてここにQRコードが
何か内緒の通達かぁ??」
と、早速読み取ってみました。

なるほど・・・直接表示せずに、こんな技を

またまた、新しいことを習得されたんですね?
是非新学期のお茶の時間に“教えて~

ところで、新学期って5日?
予定表が何処か旅に出たようで・・・・ 
返信する
QRコード (marks)
2007-01-03 16:08:53
445さん
マリリンさん
hapimamaさん
コメントを有難うございます。
年賀状にヘンなものを載せたので、
ちょっとここで、解説させて貰いました。
でも、今年はこれが流行るかもしれません。
返信する
しるし (あきこさん)
2007-01-03 23:23:53
このマークをよく見かけます。
携帯電話も持たない私、世間さまから、だいぶ遅れをとっております。
順々に、ゆっくりのっかって、進みたいです。
返信する
あきこさん (marks)
2007-01-04 08:29:28
年賀状にちょっと悪戯したので、
ここで解説したものです。
中身は何んでもない
電話番号とメールアドレスなのです。

今年も宜しくお願いします。
返信する
なーるほど (Rara)
2007-01-06 07:10:33
 こちらへは新年になって初めてです。
今年もどうぞよろしくお願いします。 年賀状にあった魔法の印。 私も前々からハテナ?でした。

 それが時代の先端を行くマークスさんの賀状にあったので、あらためて説明やこちらのコメントを読んで納得したところです。

 あきこさん同様携帯を持たない私には当分役にたたないものなのですね。 でも、そろそろ不携帯は不便かなと最近感じていますから今年中には・・・なんて
考えることにしましょう。
                Rara
返信する
Raraさん (marks)
2007-01-06 08:10:40
今年もよろしくお願いします。

実は、私も携帯は持っていないのです。
つい最近、妻の携帯でQRコードが見られることを知ったのです。 これは主として商売上使われていましたが、個人でも使えます。そこで年賀状に入れて見よう、と思ったのは、全く私個人の発想でした。ちょっとした悪戯気分です。
返信する
marksさんらしい! (tenko-chan)
2007-01-08 22:23:27
ありゃ!ッと思いましたが、質問するのもはずかしいようでしたが、みなさんおわかりにならないようなのでホッとしました。  このマークはよく見ますがなんだろうと思っておりました。  こんど、辛抱強く教えていただきたいと思います。 教えていただいても私にはわかるかしら?!
返信する
tenko-chan さん (marks)
2007-01-09 08:07:43
私も、つい最近まで知らなかったのですよ。 そして、知ってみれば、いたって簡単なのです。

どなたのブログにも、右か左の下の方に、このマークがあります。その直ぐ上に「QRマーク(使い方)」というのがあって、それをクリックすれば、詳しく使い方が出ています。
返信する

コメントを投稿