今年は、久しぶりに庭の「カルミア」が満開になりました。近所でも珍しい大きな木で、道路に面して広がっているので、通る人が止まって見てくれます。 カルミアは、別名を「アメリカシャクナゲ」と云い、原産地は北アメリカ東部だそうです。 全体が白く覆われていますが、近くで見ると、傘を広げたような形の、赤い模様のある花が、枝先に沢山付いています。 また蕾の形は、お菓子の金平糖に似ている、と云われます。
今年は、久しぶりに庭の「カルミア」が満開になりました。近所でも珍しい大きな木で、道路に面して広がっているので、通る人が止まって見てくれます。 カルミアは、別名を「アメリカシャクナゲ」と云い、原産地は北アメリカ東部だそうです。 全体が白く覆われていますが、近くで見ると、傘を広げたような形の、赤い模様のある花が、枝先に沢山付いています。 また蕾の形は、お菓子の金平糖に似ている、と云われます。