</iframe>大きな地図で見る
お遍路8日目・・・10月18日(火)晴れ
昨日の宿は室戸市室津の25番札所津照寺門前にある「吉田旅館」で、15:25に着いた。
夕食の時、吉田旅館のご主人が津照寺のある室津の町のことを、色々話してくれた。
南氷洋の捕鯨や遠洋のマグロ漁が盛んな頃は、室津港には多くの捕鯨船の船主(網元)やマグロ船の船主(網元)がおり、毎日、造船会社や漁具の会社の人々が出入りして、賑わい、この吉田旅館にも毎日会社関係の人が出入りして泊まり、繁盛していたということだ。
今は、捕鯨もマグロの遠洋漁業も駄目になり、淋しくなったとのことだった。
朝、宿代をお勘定する時、吉田旅館のご主人は大学を出た後、サラリーマンに成るのを嫌って、高知市で料理の修業をし、祖母の代に始めた料理屋を継いだと言うことや、ご主人のお父さんは兵隊から帰った後、料理屋を継ぐのを嫌って公務員になったと言うようなことをご主人の母親が話してくれた。道理で昨晩の夕食がプロの板前の料理だったはずだ。
今日は朝7:44に吉田旅館を出発し、県道55号線に出て、3.8km先にある26番札所金剛頂寺に向かった。
金剛頂寺は標高165mの山の頂上にあり、海岸沿いの55号線から少し入って急な坂道を登って行くことになる。
金剛頂寺を参拝した後は、又海岸沿いの県道55線に出て、今夜の宿,安芸市田野町にある「二十三士温泉」向かった。
第八日目の日程は下の通り。
室戸市室津・「吉田旅館」~安芸郡田野町・「二十三士温泉」(22.4km)
出発場所・・・・・・・出発時刻・・・到着時刻・到着場所・・・・・・・所要時間・距離Km
吉田旅館********7:44*****8:45****26番札所金剛頂寺*****1:01***3.8
金剛頂寺********9:15****14:58****加領郷小学校***********5:43**12.4
加領郷小学校***15:03****16:12****奈半利川橋*************1:09****5.4
奈半利川橋*****16:17****16:20*****二十三士温泉**********0:03****0.1
8日目の距離 22.4km
歩数 37,800歩
津照寺
金剛頂寺のある山を望む(電柱と少しこんもりとした所の間に見える遠くの山)
金剛頂寺山門
花生姜(ハナショウガ)
金剛頂寺からのお遍路道
イノシシが掘った痕
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます