atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

咲き出した沈丁花

2023年02月17日 07時28分02秒 | 

Canonレンズ(EF-S 18-55mm F3.5-5.6) Canon eos kiss x-6i にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 もうそろそろ沈丁花が咲く頃だと思い、毎年真っ先に咲く沈丁花の所を通ってみた。
 赤みを帯びた小さな沈丁花の蕾がすぐ咲きそうに膨らんでいた。
 そのうちの数個の蕾が、ぽつりぽつりと花を咲かせていた。
 まだ匂いは漂っていなかった。



  沈丁花(ジンチョウゲ)
  ・フトモモ目ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属ジンチョウゲ種
  ・原産地 中国南部
  ・日本では既に室町時代に栽培されて居たと言われる。
  ・日本にあるのは殆ど雄株で実が成らない
   (Wikipediaより) 












 最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。
 最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチャンネルを御覧下さい。

「atakaの趣味悠久Ⅱ」


 下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」のURLからも入れます。

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/






FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小耳を見せたコミミズク | トップ | 生垣のルリビタキ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沈丁花が咲きだした (オグリ君)
2023-02-17 22:58:29
atakaさんいつも鮮明な”花や鳥”の画像を楽しみ拝見しています。沈丁花の花がもう咲き始めましたか!
きょう松戸市の坂川岸の見てきましたが、こちらはまだ硬い黄緑の蕾でした!
まもなく河津桜も咲き、春の香りとのコラボが楽しめることでしょう。Byオグリ
返信する
咲き出した沈丁花 (atakaの趣味悠久)
2023-02-22 21:29:41
オグリ君 様
コメント有難うございます。
ミツマタが咲き、沈丁花はどうかと見に行ったらぽつりぽつりと小さな花が咲いていました。
今は花も増え、花のそばには良い匂いが漂っています。
河津桜も早いものは咲き出しました。
メジロやヒヨドリが花の蜜をなめに来ていました。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事