植物によるがん治療のお手伝い 聡哲鍼灸院日記

植物で心身を癒す施術の日々。そこから感じたこと、学んだことなど。。。

がん性胸水・腹水への生姜湿布、里芋パスタの仕方

2014年04月18日 20時20分01秒 | 自然療法・手当て法(ビワの葉温灸)

Youtubeに「がん性胸水・腹水への生姜湿布、里芋パスタの仕方」という動画をUPしました。

生姜湿布、里芋パスタの仕方の一例です、どうぞ参考になさってください。

 

 

がん性胸水・腹水への生姜湿布、里芋パスタの仕方


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« がん患者さんへのびわの葉温... | トップ | 日本エドガー・ケイシーセン... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に有難いです。 (鈴木)
2014-04-25 08:47:14
お忙しいところ直ぐにお教え頂きまして、本当に有難うございます。
近いところでしたら直ぐにでもお伺いしたいほどですが、母は現在、飛行機に乗って行けない為、非常に残念です。
毎日、藁をつかむような思いの毎日でしたが、そんな中こちらのブログとHPに辿り着いて本当に感謝しております。
現在、1日3~4回ほど生姜湿布&里芋パスタを続けており、今16回目が終わったところです。
今はまだ呼吸も苦しそうで眠れず、腕までも浮腫んでおり、臀部までだった水も今はウエスト上くらいまで浮腫んでしまいました。
ただ実践してみて感じたのは、お手当を少しでも時間をあけてしまうと浮腫がひどくなるような感じがしました。
もしかしたら私の勘違いかもしれませんが、気長にこのまま手当を続けていこうと思っております。

母の場合、おそらく心臓からきたものと思いますが、教えて頂きました柿のへたの煎じ汁は柿のへたが手に入らないので、今は第二大根湯を飲ませております。
一日1回程度ですが、これも効いてくれる事を願うしかありません。

いきなり質問をさせて頂いたものの、お忙しい中お答え頂き、心より感謝しております。
びわの葉の治療方法も実践していく予定です。
本当に本当に教えて頂き、有難うございました。
諦めず、ずっと手当をしていきます!!
返信する
こんばんは (そうてつ)
2014-04-22 21:08:05
鈴さま

初めまして。コメント拝読いたしました。

まず梅しょう番茶について。
塩分制限をされているのでしたら梅しょう番茶は控えたほうがいいと思います。止むを得ないでしょう。

通常、腹水は徐々に抜けていくものであり、2週間、3週間とかかるものです。わずか2回行ったのみでは効果が体感できにくいものです。

長い時間かかってお貯めになった腹水でしょうから、そう短時間には抜けません。気長にお手当を継続してください。

むくみは心臓からくるもの、腎臓からくるものなど原因が様々です。

それぞれ心臓からは「柿のへたの煎じ汁」、腎臓からは「第二大根湯」などが効果がありますが、実際のお身体を診ないと判断が付きかねます。

これ以上の詳細のご相談は、直接治療院のほうへご連絡いただけると幸いです。
返信する
初めまして ()
2014-04-21 02:49:05
ネット検索でこちらに辿り着きました。
お忙しいところ恐縮ですが、できましたら相談させて下さい。

私の母(68歳)は生まれつき心臓が悪かったのですが、自然食やベジタリアンになってから心臓の状態が良くなっていました。
しかし、3年前から一緒に住みだした息子夫婦の食事に変わってから次第に体調が悪くなり、2年前に糖尿病になってしまいました。(兄も体調が悪い状態です)
それから食事も少しずつ工夫して何とか数値も良くなりだしていたのですが、合併症で心不全・腎臓や肝臓も悪くなってしまいました。
今の症状としては、呼吸困難・臨月のような腹水・陰部も足先までパンパン腫れるほどの浮腫・食欲不振・時に頭痛・尿の減少・便秘・・・などの症状があります。

心臓も悪いので横になって寝る事ができず、いつも坐って寝ています。
お尻も腰も痛く、歩くのも困難なほど足もお腹も水が溜まって苦しそうなので早速こちらを拝見して本日から直ぐに生姜湿布&里芋パスタを実践しています。
今2回目のが終わったところですが、まだお腹はパンパンに張って痛いようです。
母は本当にこれで水が抜けるのか不安なようなのですが、私と姉は信じて続けていきたいと考えております。
詳しく説明がされているのと動画があって本当に助かりました。

そこで、梅しょう番茶というものを飲んだほうが良いとQ&Aで書かれておりましたが、母の場合は心臓と腎臓の問題から塩分を控えないといけないので一日の摂取量を2g以下にしているのですが、この梅しょう番茶は飲んだほうが良いのでしょうか?

ビワも購入したので次回からしていこうと思っておりますが、とにかく不安で母を安心させたい一心で色々としております。
肩も凝りやすいので私が毎日マッサージ(祖父の按摩直伝)、脚はリンパマッサージ(免許持ち)をしております。
とにかく手当を中心にしていこうと思っておりますが、何かもし注意点や追加する事があれば教えて頂けますでしょうか?
お忙しいところ本当に申し訳ございませんが、何とぞ宜しくお願いできますと幸いです。
本当に申し訳ございません。m(。>_<。)m
返信する

コメントを投稿

自然療法・手当て法(ビワの葉温灸)」カテゴリの最新記事