ぶらり東京~23区巡り~

東京23区をぶらりと歩いた記録です。
が他にもいろいろ出歩いてますけど

社会科見学/工場編

2010年04月29日 | その他
都内を脱出して工場見学へ
※ちょうど一年前の昭和の日の出来事を今さらアップします

平日であればほぼ毎日開催ですが祝日開催はめったいになくHPで日程を確認をし
予約のをしたわけです。

北千住駅から東武伊勢崎線に乗り揺られること60分弱
埼玉県の南栗橋駅に到着
因みに工場は茨城県
途中にある川が埼玉県と茨城県の県境となっていた。


ここから徒歩で20分程度で目的の工場がある
一体何の工場かと言うとマヨネーズでお馴染みの「キユーピー」

“ユ”って“ュ”じゃないんですよね
発音するとキューピーですが正確には“キユーピー”


工場見学の全工程は約90分
では工場見学のスタート
※工場内では写真撮影は厳禁なので文字のみの説明になります。

①工場関係者の方からスライドを使ったキユーピー工場に関する説明があります
②工場内部でドレッシング、マヨネーズを作る工程を順を追って見れます。
 一番の見所は「割卵機」
 残念なことにこの日は稼動してませんでした。
③サラダの試食会
 待ってました!!これが楽しみ
 各種ドレッシングがテーブル上に置かれサラダと一緒に食べる
 ここぞとばかりに色々試して食いまくりました。
 時間は15分と短いですが参加者が多数いるのでサラダはほぼすべて空となってしまった。
 あっという間の出来事




 

④お土産
  
タダで工場見学をし、試食までしたうえお土産までもらえるなんて嬉しいじゃないですか
大人になってからの工場見学は最高です!!



両さん襲われる

2010年04月26日 | 葛飾区
※フィクションとノンフィクションの融合

葛飾区亀有で警察官が腕が折られる事件が起きた。
包帯を巻かれた姿が痛々しい


被害者は葛飾区亀有公園前派出所勤務の両津勘吉巡査長

事件は4/17未明に起きた
祭り好きの両さんらしくマラカスを両手に持ちサンバを踊っていた
酔っ払いと口論となり喧嘩へ発展し怪我を負ったとの事
マラカスも奪われてしまった



『ワシをこんな目にあわせといて犯人を逮捕したらタダじゃおかないぞっ』
と両さんがマスコミに対して大々的に発言をし
犯人がこの発言に怯えたのかどうか知らないが
同区に住む会社員の男(23)が21日に自首をしてきた

全治は2週間ってところでしょうか
今週中には治るらしいです。


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

サンバの両さん像があるのはこの辺

まだまだ桜

2010年04月24日 | 
都市農業公園の桜は凄い
何より品種が多い
50品種290本あるので花の色・大きさに違いがあり飽きずに楽しめます。
ソメイヨシノ一辺倒じゃない所が嬉しいです。

50種が同時期に開花するわけじゃいので時期をずらして行けば
桜の品種の多さに驚かされ新たな発見も出来るのではないでしょうか

それでは古い情報でありますが4/10時点で見ごろだった桜を
※桜の説明はHP・公園内の案内板を参照※

①アメリカ
ワシントンで栽培していた染井吉野の実実からつくられたといわれている
色:淡紅紫
花弁の数:5
花の大きさ:中~大輪




②大島桜
伊豆半島に多く、葉に芳香があり桜餅に使用される。
色:白
花弁の数:5
花の大きさ:中輪


③マノガ
ワシントンからの里帰り桜、由来は不明
色:淡紅
花弁の数:20~30
花の大きさ:中輪


④鬱金
咲き始めは緑を帯び淡黄色、散り際に花弁中心部から紅色に変化
色:淡黄緑
花弁の数:7~20
花の大きさ:大輪


⑤十月桜
十月頃と春先の二度咲く
色:淡紅
花弁の数:10~16
花の大きさ:小輪


⑥手弱女(たおやめ)
もとは京都の平野神社固有の品種だった
色:微淡紅
花弁の数:8~14
花の大きさ:中輪


⑦薄墨(うすずみ)
花弁の先が波状にうねり苞が緑色で大きくなる
色:白
花弁の数:5
花の大きさ:大輪


⑧高砂
丁字桜をもととする雑種、他の八重咲きのより花期が早い
色:淡紅、内側は白
花弁の数:10~15
花の大きさ:大輪


⑨白妙
蕾は淡紅色だけど開花すると白になる
色:白
花弁の数:10~15
花の大きさ:大輪


⑩太白
イギリスからの里帰り
色:白
花弁の数:5
花の大きさ:大輪


⑪山桜
日本の自生種、西日本に多い
色:白~淡紅
花弁の数:5
花の大きさ:中輪



この中でアメリカの品種は見事です。
わざわざ混んでいる千鳥ヶ淵なんぞに行かなくてもここで落ち着いて花見していた方が良さそうです
願わくばこの公園が観光バスのルートにならずに知る人ぞ知る桜の名所でいて欲しい。

都市農業公園は足立区にありまして
交通の便が非常に悪い
地元民以外は車かバスに頼らないと辿り着けないと思う。
“陸の孤島・足立区”だけあって舎人ライナー開通してもその代名詞は返上出来ていません。
アタシの住む葛飾区も似たような状況ですけどね
石原都知事よ頼むからこっちのエリアにも都営地下鉄作ってくれよー

先に書いたように品種が多く花期にズレがあるので
またGW期間中に行く予定


満員御礼@事業仕分け

2010年04月23日 | 中央区
今日(4/23)から事業仕分けの第2弾が開始されるので
会場となった日本橋まで行ってきました。


スケジュールをチェックしたら開会式が11:15スタートだったので
11時頃着けば大丈夫だろうと思ったんですけど
1Fのセキュリティチェックの所で大行列になっていて
並んでいる途中に『満員になったのでもう入れません』とのアナウンスが
せっかく並んでいるんだからもっと早く言えっつーの

会場ビルの前にはマスコミが大勢いて
こんな光景を生で見るのはノリピー裁判以来です
                  ↑この時も雨で寒かった


テレ朝の渡辺アナウンサー
外回りは若手ってイメージですけどベテランも来ていました。


因みに傍聴希望の行列の中にも有名人を一人発見。
芸人の阿曽山大噴火
周囲とは明らかに違う風貌で見た瞬間分かりましたよ

結局、入場できる時間の見通しが付かないので諦めて帰ってきました。
こんな状況だったら家でネット中継見ていた方が良かったかも
平日の午前中だっていうのに見に来る人って大勢いるんですねー


明日天気になーれ

2010年04月22日 | 足立区・江戸川区
さぶいよー
気温が夏になったり冬になったり体調管理が大変だし
せっかく明日有給なのにこんな天気じゃどうする事もできません

家でゆっくりするか「事業仕分け」を見に行くか
万が一天気が回復すればレインボーブリッジが緑にライトアップされるので見に行くか

前回、マニアックな貨物ネタを書いたからなのかアクセス数が急降下中・・・
鉄道は人気だけど貨物はまだまだブームになる気配はなさそうだ

あまりマニアックにならない「花」にしようかね

手前から白、紫系のが芝桜
奥の青がネモフィラ

そのネモフィラに蝶が止まった瞬間
このところの寒さが信じられないほど暖かな日でした


ノースポール


すべて足立区の某公園で撮りました。
ここの桜は品種が多くて素晴らしかったです
その様子は明日アップする予定。
もしも事業仕分けに行ったらそっちになりますが

チキ

2010年04月19日 | 葛飾区
アタシの地元の駅は細々と貨物取扱がされていて
貨物列車が止まっている風景をときどき見ることできる。

ほとんどがコンテナですけど
たまーにですがレアキャラを発見します。


【チキ】
「チ」は「長物車」を表している。
ウィキペディアで長物車を検索すると
 長い木材や電柱、レールといった長尺物を輸送するための車両である。
と記されている。


長物でもこの場合はレール専用の貨車みたいですね。
でもまだレールは積んでない状態でした。

因みに「キ」は積載重量が25t以上を表しています。
非常に拙い貨物講座があるので参考までに。



貨物時刻表を買ったはいいが時間がなくてまだ読んでないのを思い出しました。
  ↑を見ればどの時間にどのタイプの貨物が到着するか一目瞭然です

次回は今シーズン最後の
足立区の穴場的公園
4/10撮影でちょっと古いですけど

竹林と梅林

2010年04月18日 | 千代田区
皇居東御苑にて

竹林ではタケノコが土から顔を出していました。
雨上がりだったので勢い余って飛び出したのかもしれません
諺「雨後の筍」のまんまって感じ
タケノコ食いたくなってきたな~


梅林では梅の実がなっていました
2月には花を観る人でごった返すエリアだけど
ほぼ無人状態
皇室所有(?)の梅を盗む不届き者が出てくるかもしれませんな


以上、4月半ばなのに冬並の気温だった千代田区からでした。


ギョイコウ

2010年04月17日 | 
漢字で書くと御衣黄
桜の一種です

一般的な桜の色からすると衝撃を受けること間違いない

アキバ近くの柳森神社にて

昼休みを利用してちょっと足を延ばしてみました
4/9(金)

一本の木がギョイコウ
この時点では見ごろはまだ


緑色をした桜なんですが
まさかこれが桜とは思いませんよね普通



日を改めて再チャレンジ
4/13(火)
一枚目の写真よりだいぶ緑色がはっきりしてきた


ソメイヨシノと違ってどこにでも咲いている桜ではないので
平日の昼間ってわりには写真に撮る人が多かったです。



何度見ても不思議な桜である
桜=ピンク系
って固定観念が頭を混乱させてしまうのだろう


徐々に中心に赤みがましてきて散る頃には赤くなるそうだ


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ



誰の家?

2010年04月16日 | 新宿区
冬に逆戻りをしてしまったので
桜はお休みで
ワンポイントリリーフ



奇抜な形をしているこれは家
決して研究室や美術館の類でありません

某芸能人の自宅なんですが
よくTVでこの家の映像は見かけます
監視カメラがあったら面倒だなぁー思ったけど
無さげだったので他人の自宅を撮るって行為に少々罪悪感を抱きつつ一枚だけ

誰のか知りたい方は下のヒントを参照


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ



ヒント:昔は石原プロにいた人

乾の意味は?

2010年04月12日 | 
桜はもう飽きた?
これだけ続けばね・・・
でも止まりません
もうしばらく在庫があります

皇居の門の一つに「乾門」があります
江戸時代からある門が多い中、この乾門は明治になって建てられたそうです
一般人の通行は不可となっている。


その乾門の近くの八重紅枝垂桜は一見の価値あります
(4/3撮影)
ソメイヨシノなんて霞んでしまうほど素晴らしいです。


乾とは十二支で言うところの「戌亥」で方角を表していて
「北西」を指している
同じ理由で江東区の「辰巳」が「南東」を指している事になります。


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ


with日本一

2010年04月11日 | 
高さが338mを突破し東京タワーを抜き去り日本一の称号を手にしたスカイツリー

隅田川を挟んだ浅草からはっきりと姿を確認でき
今の時期だと桜鑑賞もできるとあって隅田公園は例年以上にごった返していました

建設中のツリーとソメイヨシノのコラボは今しか見れない希少性が
写真を撮る意欲を掻き立ててくれる







来年の桜の時期に同じ位置に立っても全く違う印象を受けるんだと思います。
ツリーの高さは600m以上になっていそう

ぶらり夜桜

2010年04月10日 | 
桜が満開になったばかりの先週末は夜桜巡りしたわけですが
あまりの肌寒さに体調を崩してしまった
今年は春でも異常に寒いです

この寒さのメリットはまだ桜が楽しめる事に尽きる
今週末もきっと多くのところで花見客でごった返すと思う。

では“ぶらり夜桜編”のスタート
毎年飽きずに来ているお決まりのコース

アークヒルズ近くの桜坂で最も賑わう場所
坂の上に橋が掛かっていてそこから桜が超間近で見れるのでこれだけ人が集まるのも当然っちゃ当然!!
場所柄、サラリーマン・OL率高し




桜坂と連結するような位置関係にスペイン坂があり
桜並木となっていてここも夜桜人気スポットであります
でも近くの歩道橋は穴場スポットで良く見える上に空いてます


スペイン坂の隣には道源寺坂があり桜の木はあるにはありますが
決定的に違うのはライトアップがされていない
たったそれだけで誰もいません(笑)
寂しすぎます
ぶらり東京ではこうした所にこそスポットライトを当ててあげたいと思う。


若干離れているけど、ミッドタウンまで徒歩
歩くのが嫌いなら都バスで移動をおススメ

幻想的なライトアップでしょうけどあまりにも不自然すぎる色合いでアタシ的にはNG
ちょっと演出が懲りすぎてやしませんか
若者にはウケるのかもしれないけど・・・


でもこっちは良かった
ミッドタウンに桜を観にきたのは↓が最大の理由
【芝SAKURA】
和紙で桜を象って芝生の上に敷き詰め芝桜に見立てています。


ミッドタウンのライトアップは4/11(日)まで延長されとHPに記載されていました。
天気は気まぐれでイベント泣かせでありますな

千鳥ヶ淵まではさすがに歩く気にはなれず
東京メトロで移動
乃木坂⇒(表参道で乗り換え)⇒半蔵門

9時頃にもなると団体客もいないので
程良い混雑となる
でも昨年完成した見晴らし台は競争率が激しい


東京タワーも同時に見れるのでここも競争率は激しい
ただカメラマンの転落事故があったそうで
コーンが置かれ立ち入り禁止区域となる時間帯もあるみたい



夜桜はこれにて終わり
昼間の桜がいっぱいあります
ソメイヨシノなんて桜の一種でしかありません


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

七夕系ライトアップ

2010年04月07日 | 
年に一度しか桜のライトアップがされないイベントがあり
それが昨日(4/6)でした。
一年に一度ってことで“七夕系”と呼んでいます

場所は調布市に流れる野川
川沿いの桜が18:00~21:00にライトアップされました。
株式会社アーク・システムという照明屋さんの全面協力があってこその企画
最初は会社の花見で始めた一本から始まり徐々に規模が大きくなり
いつしか650mに渡ってライトアップするようなり今年で20回目の開催となったようです。
照明は雨に弱いので天候をきにしつつ桜が満開になる頃を見計らって日程が決まるので
このページで発表になるまで開催日が分からないようになっている

会場に着くなり明るさに度肝を抜かれる
夜空に輝く昼の桜って雰囲気で空は暗いけど桜だけみれば日中と勘違いしてしまうほど
理由は照明にあるみたいで映画などに用いられる代物だとか
他のライトアップとは明るさがまるで違う


野川の両側を一方通行で歩けるので
行って戻って来ることにします
使い古された表現ですが桜のトンネルを潜るようなイメージの中を進行していく

幅員はせいぜい3mってところ
ほとんどの人がカメラを持っているので歩くスピードは遅くなってしまう
だけどここはぜひゆっくりと歩を進めたいのでちょうど良いのかもしれない



人が大勢集まるところに迷子はつきもの
次々に迷子情報がアナウンスされる
黒のチュニックを着た○○ちゃんは無事に両親に逢えたのでしょうか

墨のような背景に白とピンクの桜があると余計に映えます


住宅街のせいか千鳥ヶ淵などと比べると家族率は高いです。
小学生くらいの子も大勢いたけど桜なんて見て感動するような年齢でもなんだろうけど
見物客は他の有名どころと比べると少ないんでしょうけど
人口密度からすると千鳥ヶ淵並だと思う。

川沿いには団地・一軒家が連なって建っている
この三時間はさぞ五月蠅かったことでしょう
住宅街での開催は地元住民の協力も必要なんだと思われる。

橋の上からが一番の撮影ポイントなんですが車は通行止めになっていません
警察や警備の人が「立ち止まらないで」「撮影は止めてください」などと必死に警告していても
誰も止める気配はない
終いには橋の通行は禁止になっちゃたようです


約1時間の夜桜見物でありました。
都会型の桜ライトアップはよく行きますが郊外型は初めての体験で
想像以上に良かったです。

この日は暖かく風もなく絶好の日和でそれに誘われて見物客も増えたのではないかろうか
毎年来ている人風の会話を盗み聞きしたら『毎年増えている』みたい
混雑は嫌いですけど来年も是非訪れたいと思いますね

因みに他に“七夕系ライトアップ”は何があるか思い出してみると
10/1に東京タワーでのピンクリボンがありますね


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

東京の東側に住んでいる者としては調布市はほとんど知らず
京王線の最寄駅である「国領」は初めて降りる駅
私鉄って普通以外に快速・準急・特急・急行・通勤快速・特別急行・・・・・・・・
とカテゴリが多すぎて乗り慣れてないと不安になってしまう

なんとか国領駅に着いて10分程歩けば野川
これから行く人、帰って来る人の往来が不自然な程に激しいので迷う事はありません

会社⇒調布⇒自宅ってルートになったのですが
会社から国領駅は遠いのに更に自宅へ戻るとなると移動距離は相当なもの
さすがに疲れました・・・・・
帰りの電車では爆睡


「さくら坂」と「さくら坂」

2010年04月04日 | 坂道
昨年は「桜坂」と「桜坂」のタイトルで同じ坂名の比較を載せましたが
今年はひらがなバージョンの「さくら坂」です
TV局代理戦争??

【TBS】
赤坂サカスのさくら坂
多種の桜の木が植えられているようで早咲きから遅咲きまでそろっている
この日は夜放送のオールスター感謝祭の大掛かりな準備中で邪魔されまくり
桜を撮りたいだけなのにガードマンから不審者扱いの目で見られるし・・・

今が見ごろの桜の木だってあるのですがいまいち撮りづらく
何ともいえず微妙



【テレビ朝日】
六本木ヒルズにはクリスマス時期にライトアップされるけやき坂は名所ですけど
さくら坂だってあります
観光客が来るエリアからはちょっと外れた場所にあるせいかあまり目立たない印象


ヒルズの桜と言えばむしろ毛利庭園の方が人気があります


昨年の「桜坂」が老舗ならば「さくら坂」は新興勢力ってところでしょうか

調布市野川の桜ライトアップは4/6に決定したみたい
でも風邪っぴきだからな・・・


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

風邪銀行

2010年04月03日 | 港区
なんだかなぁーもぉー
桜が満開したとたんに風邪をひいてしまった
鼻水が洪水の如くながれる
肌寒い日の夜桜は程ほどに
2日(金)は日中までは暑いくらいだったのに
夜は北風強く寒すぎた
原因は100%コレ

スペイン坂に駐車されていた車のガラスに映った桜

※この日の夜桜記事は後ほど

やっぱ“風邪銀行”は欲しい
旅行、試験、仕事などでどうしても休めない事って幾度となくあるでしょう
そんな時に風邪を預けて
どうでもいい日に風邪をおろすってシステム
絶対今預けます