ぶらり東京~23区巡り~

東京23区をぶらりと歩いた記録です。
が他にもいろいろ出歩いてますけど

両国周辺の相撲部屋

2010年06月28日 | 墨田区
何かと世間を騒がせている大相撲
騒動に対して大まかな結論が出そろった感じですかね
今となっては朝青龍なんてカワイイもんだと思っちゃうのは気のせい!?

名古屋場所開催が賭博の対象となっているとかいないとか・・・
国技も随分舐められもんですな

軽く時事ネタを振ってみたけど
ここは「ぶらり東京」ですので両国と相撲の関係に徹するつもり

相撲部屋って全部で51部屋あるみたい
そして云わずと知れたお膝元は墨田区両国
両国駅周辺には10もの部屋があり
普通にぶらりしていてもお相撲さんで会え、鬢付け油の良い匂いを嗅ぐことが出来たりもする
他のスポーツよりも選手を身近に感じる事が出来るのも部屋制度による部分は大きいです。
ある種、独特の街で世界に誇れる観光資源だと思える

では一挙に10部屋の写真を
当然と言えば当然ですがどの部屋も和風建築




















残念ながら中には不祥事で名を売った部屋も含まれていたりする


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

あじさいナイト

2010年06月27日 | 大田・世田谷・板橋・練馬・中野・杉並区
何年振りだろう「としまえん」へ行くのは
平成になってから初めてかもしれないな・・・

当時は西武線しかなかったけど今は大江戸線も開通しちゃって便利になったようですが
いずれにしろ自宅からはアクセスが悪くよほどの事がない限り行かない所

今回はその“よほどの事”が起こったわけなんですね
紫陽花が凄いらしいとの情報により
(花関係で参考にしているサイト ⇒ 花の名所カレンダー

情報に偽りはなく予想を遥かに超えていた。
尚、6月11日~26日の金・土曜日は「あじさいナイト」と称してライトアップも行われました。

アジサイと言えばこのようなタイプが一般的だと思う
アタシも花に興味なんか無かった時はアジサイはこれしかないと思っていたくちです。


これは数多ある品種の一つでしかなく
としまえんには150種ものアジサイが咲いている。

例えば、ちっちゃくて真っ赤でかわいらしいタイプ
おそらく紅山アジサイって品種??


園内を何往復もしてすべて見て廻り、すべて撮り収めたと思います。
150種類載せるのもありなんでしょうけど蓮舫ばりに仕分けして
良く撮れたアジサイをピックアップ





















あれ!?
タイトル何でしたっけ
「あじさいナイト」でした
ナイトらしさが全くねーぞとツッコミはひとまず置いておいて
次回につづくー


サムライブルー

2010年06月25日 | 東京タワー/スカイツリー
W杯でサッカー日本代表が決勝トーナメントに進出!!

始まる前はグループリーグで敗退が濃厚でしたけど
良い意味で期待を大きく裏切ってくれました

今日の東京タワーはサムライブルー色にライトアップされる演出があり
聖路加の展望台へ行ったのでついでに見ることができました。




午前3:30試合開始だったので
奇跡的に目が覚めたらTV観戦しようと思ったけど
目覚めたのが6時で試合終了していて
ダイジェストをどのチャンネルでも繰り返し放送していたので
3-1で勝利したのはすぐに分かりましたよ

早朝の渋谷の風景も凄かったですね
オレも日韓大会の時の年齢(八年前)だったら渋谷へ駆けつけてたと思う
年はとりたくありませんな


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

文京あじさいまつり@白山神社

2010年06月24日 | 文京区
白山神社は都内で紫陽花の名所

「文京あじさいまつり」が2010年06月05日(土)~ 2010年06月13日(日) があった。
実際に行ったのは6/19
今年の開花はどの花も遅れ気味なので“まつり後”でありましたが見ごろでしたね
今週末もまだ見ごろは続くんじゃないかな?






紫陽花にも品種は沢山あり
一枚目のは西洋アジサイ
一般的に“アジサイ”と言われるタイプ
三枚目のは「紅ガクアジサイ

じゃー二枚目はなんですかね

まだまだ修行中の身
写真だけみて品種がすらすら言えるようになりたいですな

この後に行った「としまえん」は今までのアジサイで最大規模
数、品種ともにすごっ!!


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

次回はとしまえんorスカイツリー

夏至

2010年06月21日 | 港区
今日は一年で最も昼が長い夏至

と言われても本格的に夏が訪れる7月の方が長く感じるけど
それは梅雨空が続くせいだろうか

その夏至前夜(6月20日)に東京タワー、増上寺、東京ミッドタウンでイベントが開かれました。
(ここ以外にも全国各地で同様のイベントはあったと思う)

一言で言うなら“ライトを消そう”というエコ的なイベント
我が社でも共感(?)して今日はノー残業デーになったんだよね

東京タワーでは20時~22時の間、ライトが消灯しました。
22時以降はまた点灯するわけですけど
夏至である本日もライトダウンされています。
さらに七夕の夜もこうなるそうですよ

因みに青い所は展望台の「天の川イルミネーション」
ここは消灯しなかったんですね
消してしまったら展望台の客はパニくるだろうね



続きまして増上寺
普段の喧騒とはかけ離れた状況になっていてビックリしたよ
キャンドルがあちこちに置かれ、何より人が多い
アタシが思い描いている夜の寺とは180度違っています。


境内では歌手によるライブもありました。
混雑の原因はこれか??

聞いたようなメロディー、聞き覚えのある歌声
家に帰ってからイベントの概要をチェックしたら
確かに知った人でした。
フジテレビの「ザ・ノンフィクション」の主題歌を歌う中孝介さん
名前は知らなくても↓を聞けばわかる人も多いと思う。


最後は東京ミッドタウン
芝生広場には多数のキャンドルが置かれていて
一個一個は仄かな光であるけど、いっぱい集まる事で顔が分かる位の明るさにはなる

考えても見れば電気のない江戸時代ではロウソクが主役だったんだから
電気がある生活が当たり前の現代においては
エコ活動を通じて電気のありがたみについて考えちゃったりしてね



日本vsオランダで日本が勝ち点を挙げていたら
20日の東京タワーは20時までサムライブルーにライトアップしていたんだよねー
24日はサムライブルーにライトアップされ
デンマーク線で勝ち点を挙げたら25日もそうなるそうです

次回はアジサイorスカイツリー


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

スミダノハナビ

2010年06月20日 | 墨田区
奇跡的に昨日は晴れとなり
アジサイ巡りをすることができたわけでして
これでもかってくらいに色んな品種を見て廻り
好きな花ナンバー1が「紫陽花」となりました。

まずは墨田区にある向島百花園
どうせならって事で年間パスポートを作成。
600円。5回以上行けばお得になるなー

45品種あるみたいですけど
その中から一つのアジサイをフィーチャーします
墨田区ならではのちょっとした理由があるんです

こちらの品種はスミダノハナビ
漢字表記すると隅田の花火(墨田の花火)どっちが正解かな!?

高さが2メートルあるそうです

花火のように咲くからってのが由来なんでしょうね普通に考えて



隅田川花火大会の会場は向島百花園の近く
だからスミダノハナビをフィーチャーしてみました
本場って感じがするでしょ



フランス料理を食うならフランスでと同じ感覚かなー

あと1カ月も経てば花火シーズンが到来。
花火好きは今から血が騒ぐ頃でしょうか


昨年は行きそびれた隅田川花火大会でしたけど
今年は行ってみたいですね
7/31だったよね

ここではこれから咲くアジサイもあります
ノリウツギ(7月下旬)、タマアジサイ(8月)
年間パスあるんだしまた見に行きますか


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

2009/06/20

2010年06月18日 | ぶらり
天気予報によると明日は
になってくれとは言いませんがせめてになって欲しいなぁ

そうじゃないとアジサイ巡りがすべて台無し

因みに昨年6月の第三土曜日(6/20)は天気良かったんだよなー

当然、ぶらりしました
その時の様子を振り返ってみますか

ガンダム
お台場にて
まだ細かい作業をしている段階で正式公開に向けてラストスパートってところでした
この時点においては、まさかあんなに熱狂の渦となるとは思いもしませんでしたな


波01
東京テレポート駅⇔中央防波堤を結ぶ超マニアックな路線
途中、海底トンネルを潜るシーンが最大の見せ場!?
そういえば動画に撮ってあるんだよねー
YouTubeにでもUPするかな
トンネルマニアくらいだろうね、喜ぶのは


原宿団地
この頃、団地にはまっていたっけ
この団地も取り壊しなんて噂を聞いたもんで撮りに来たけど
今はどうなっているんでしょうか・・・
看板、かなり年季入ってますな


東京スカイツリー
一年前はこんなにも小さかった
そして見物人もほとんどいなかった
今では都内一の観光スポットとなり早くも人気はバブル気味
完成したら逆にバブルが弾けなきゃいいけど


奇跡的に明日になる事を祈ってます


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

水元公園のハナショウブ

2010年06月16日 | 葛飾区
6/13(日)の水元公園
葛飾菖蒲祭りへ

いつものように混雑を避けるため早朝にやってきたわけです。

この日は着物美人の撮影会があったり、あの小金沢くんが歌いに来たりと
昼間だったら祭りの雰囲気は味わえたんでしょうけど・・・。

ハナショウブ記事が続いているのでちょっとだけ視点を変えます
菖蒲田にはカエルが住み着いていて鳴き声が五月蠅いほど聞こえる
合唱の様子を動画に撮ってみたので再生時はボリュームを上げて聞いてみてください

幸いなことに音だけで姿は見えませんでした。

水元公園自体が広大な面積であって
堀切や小岩と違ってここの菖蒲田はいくつもに分かれていて巡る楽しさがあります

このように木製の歩道が整備されているので近くで見たり写真を撮ったりもできる。

前日のアド街はちょうど「水元公園」だったので公園内の人々の会話を盗み聞きしたら
その話題がちょいちょい出ていました。

やはり地元がTVで紹介されると嬉しいものです。
視聴率的には5.9%とテレ東らしい数字でしたけど単純に計算上は800万人近くが見たことになります。
つーかアド街が映る地域を考えたら半分の400万人くらいになっちゃうのかね



下町の花とも言うべき花菖蒲シリーズはこれでおしまい
次は紫陽花シリーズへ移行したいところですが
雨上がりなら歓迎ですけど雨が降ったんじゃ撮りにいくのも億劫になりますな


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ


↓はキンシバイ(金糸梅)
ハナショウブを見に来たついで
けっこうまとまった数が咲いていたんです

小岩菖蒲園まつり

2010年06月13日 | 足立区・江戸川区
もう29回目だそうだ

江戸川の河川敷にある小岩菖蒲園でハナショウブがほぼ満開となっています。

花好きの方が大勢やってくるから逆に午前中を狙って行きました
8時頃着いたけどオジサンを中心に既に大勢いましたね


ここは初めて来たわけなんですけど
狭い面積にハナショウブが密集して植えられていて
近づいて写真を撮る事が可能で
人気なのもうなづける



その数100種5万本
とても数えられるような域をはるかに超えてるので確かめようがないけど
そんなに大量あるん?と思ってしまう
エリアが狭いせいなのかも


そこに走るのは京成線
きっと車内からもハナショウブたちが見えるだろう
この時期はスピードを落とす(もしくは一時停車)粋な演出があっても良さそうです


自宅からチャリで25分、往復50分良い運動になりました。

花菖蒲シリーズ最後は水元公園。


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ


初ライトアップ@堀切菖蒲園

2010年06月12日 | 葛飾区
葛飾区の花は「ハナショウブ」

だから区内にはハナショウブの名所と誉れ高い所が二か所あって
その一つが堀切菖蒲園

そこで6/9~6/11の三日間だけ園内がライトアップされました。
初の試みだそうで、関東以北でも初めてという大変貴重なイベントでした。

7時の開園前には待ちわびている人が数十人はいる状態
園自体はそれほど広くないのに夜間ってことで立ち入り禁止区域もあり
ハナショウブの前はあっという間に人だかりとなってしまった。


普段とは違った表情となり幻想的な雰囲気に仕上がっています
が何でもライトをあてりゃ良いってもんじゃなく
花はやっぱ昼間見た方が一番良いんですけどね


数多ある品種の中でこれ↓が一番のお気に入り
「天女の冠」


概ね好評だったようですけど中には批判的な会話もあちらこちらから聞こえてきました。
『ライトの当て方がダメ』
『ショウブの前に立つと影が映ってしまう』
などなど

来年も開催するか知りませんが改善点もあるのかなと
でも無料で楽しめるんだから文句なんて言ったらバチが当たりますよ


帰りは東武伊勢崎線の「堀切駅」まで徒歩で
その途中に堀切ジャンクションが
萌える人はめちゃくちゃ萌えるんでしょうねー


ハナショウブは今がピーク
まだまだ続きます

もうひとつの名所は水元公園。


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ


今年は静岡だよガンダムは

2010年06月12日 | ぶらり
ガンダム像が今年もやってきます

場所はお台場ではなく東静岡駅

ただいま7月24日公開に向けて建設中
そして今日(6/12)の風景はこちら



Nさんが静岡に行ったので撮って来てもらいました
スカイツリーにも言えることだけど完成後はいつでも見れるけど
建設中はその時限りなので逆に貴重!!

18きっぷを使って観に行かなくちゃ



逆さ観覧車

2010年06月09日 | 足立区・江戸川区
都区内パスを使って葛西臨海公園駅へ

日が暮れる時間帯でしたので見る物なんて観覧車くらいしかありません

何か良い感じに写せるポイントないかね~と周辺を歩き回り見つけました

池があったので観覧車が水面に写りこむシーンが見れます。
“逆さ観覧車”ってやつです。


名称は「ダイヤと花の大観覧車」
現在、大きさは日本最大となっている(ウィキペディアより)
真下から見上げると確かにでかい
お台場や東京ドームにあるのと比べると圧倒されます


因みに乗っていません
外から見てるだけ
そりゃー“おひとりさま”ですから


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ




せいぜい三分咲き

2010年06月06日 | 葛飾区
地元の公園は菖蒲の名所になっていて
年間で最も賑わうのがこの時期なんです

そもそも区の花が「ハナショウブ」なので
これを売りにしなきゃ何を売るんだってほど23区の中でもじみ~な区なんです
聞きたいですけど寅さん・両さんのツートップ以外で葛飾区には何が思いつきますか?

では肝心の菖蒲ですけど見ごろになってもおかしくない時期であるが
まだ3分咲きってところでしょうかね

葛飾菖蒲まつりは6月1日~6月20日まで
いくら開花が遅れ気味とは言え今週末には満開になりかもしれません

スイレンは見ごろでした。

昨年も見に来たけどこれほど咲いてないって程にうじゃうじゃ花が開いていました。

拡大してみると黄色の部分が触角っていうかイソギンチャク風で何とも言えませんが
涼しげで可憐で夏の到来を思わせてくれます


六月ですのでショウブ・アジサイ巡りなんて良いですなー
ショウブ⇒堀切菖蒲園、小岩菖蒲園
アジサイ⇒白山神社、としまえん、本土寺、向島百花園
などに行く予定。
敵は雨のみ


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

柳橋

2010年06月05日 | 台東区
オフィスが7月半ばに移転に伴い大好きな神田を離れることに
新オフィスは家から片道20分程度長くなり通勤がしんどくなり今から憂鬱っす

今の職場も残すところ僅かなので惜別を込めて
会社から徒歩圏内(もしくは電車でも数駅内)夜景ぶらりを企画

第一弾は「柳橋」
最寄り駅は浅草橋(総武線、浅草線)

駅名ともなった浅草橋から柳橋を
マンションが立ち並ぶ景色ですが神田川には屋形船が浮かんでおり何とも江戸らしさが感じられる。


柳橋に柳の木
偶然か必然か
単なるシャレなのか


その昔、この辺は料亭街で名をはせていました
全盛期は昭和30年代半ばだったとか
芸者も数多く見かける事が出来たと思いますね
そんな街であるので橋の欄干には「かんざし」のオブジェがあります。
この写真だとアングル的に厳しいのでこちらに画像有⇒かんざし


一枚目と同様に浅草橋から
どっぷり日が暮れて柳橋が緑のライトに彩られてなかなか見応えがあります。



水道橋、築地、アキバ、丸の内・大手町、銀座なんのが次回以降の候補
果たしてどれくらい達成できますか


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ


昭和が消えて平成はすくすく成長

2010年06月01日 | 東京タワー/スカイツリー
100年に一度の不況がデパート業界を直撃した典型的な例が浅草の松屋
   ↑はまったく他人事じゃなくいつ火の粉がアタシの職場に来てもおかしくない
    人員も昨年に比べてかなり減っているし次のリストラはオレ?なんて思わずにはいられませんよ

子ども手当が今日から配られるみたいですけど
おとな手当だって必要でしょ、働いても暮らしは楽にならないんだし
毎月13000円もあぶく銭が入ってくりゃーぱぁーっと使って景気対策してあげるのに

いきなり愚痴っぽくなりましたが浅草の松屋に話を戻しますと
2010年5月31日をもって4階以上の営業取りやめる事となりました。

日本最古の屋上遊園地である「プレイランド」も自ずと閉鎖となります。
ここは昭和の雰囲気があり懐かしい気分に浸れるスポットで今では貴重な空間でした

大の大人なので利用することはありませんが雰囲気が気に入っていたので遊園地の閉鎖は大変ショックです
それ以上に屋上からの景色が見れないこともショックです

ここからは建設中のスカイツリーが程良い距離感で見れる隠れた人気スポットでした
今後、遊園地の施設は撤去されることになるんでしょうけど
それが済んだら再び屋上へ登れるようになるんでしょうか
松屋からの発表を待つしかなさそうです
これだけの絶好の観覧スポットなんだから存続してもらいたいもんですね


JR車両は引退すると第三セクター系のローカル線を走る事はしばしばある
こうした物もどこか地方の遊園地で第二の人生を送るのかもしれません
それともコレクターに売っちゃうとか??
やくみつる的な人が買いそう


5/31現在で398m
展望台工事を優先するとの事で高さはしばらくこのまま
400mを突破するのは7月下旬になるそうです


そして今月初旬から夜間工事も始まるそうです。

完成までまだまだ目が離せませんねー

※スカイツリーの写真は5月初旬のもので現在とは若干姿が異なっています


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ