ぶらり東京~23区巡り~

東京23区をぶらりと歩いた記録です。
が他にもいろいろ出歩いてますけど

東京モグラウォーク2010(前)

2010年02月28日 | ぶらり
三回目となる東京モグラウォーク
東京マラソンに対抗して始めた恒例の企画!!

モグラのように地下を歩くので全天候型でマラソンの雨を尻目に快適でした。

今回のルートは↓(すべて東京メトロの駅名)
国会議事堂前⇒永田町⇒赤坂見附⇒溜池山王⇒国会議事堂前
※一部、地上も登場します。

千代田線の「国会議事堂前」駅からスタート
地下を“ぶらり”して再びこの駅へと帰還する事にします

駅の補修工事をしてて工事期間は六年半にも及び、平成26年9月23日まで掛かるそうだ

霞が関寄りのエスカレーターを昇る
駅がかなり深いところにあるので覚悟は相当いります、位置的にB6になる。
隣にエレベーターが一基あるけど、深い分使い勝手はそれほど・・・


丸ノ内線「国会議事堂前」駅
ホームドアが設置されたけど後付けなので腰の高さ程
でもないより安全性は全然高いことだろう

波模様の車両が復活して2月から運転しているらしいけど今回は見ることはできなかった。

さらに上へ昇りいったん外へでる
モグラウォークとしては邪道!?

国会議事堂前駅なのでもちろん国会議事堂がある
やたら警察官が配置されている。
やましいことは全くありませんが緊張で心拍数が高くなる

永田町の方へいくとこんな建物もある
自由民主党
職質されるのも面倒なのでこっちから先制攻撃して警察官に『自民党を写してもいいんですか?』と聞いた
『大丈夫だと思いますよ』なんとも曖昧な返事だったけど警察のお墨付きをもらったので堂々と撮りましたけど


再び地下へ潜ります
有楽町線「永田町」駅のホームの一番端
半蔵門線まで270メートル、南北線まで335メートル、銀座線と丸ノ内線まで695メートル
もちろん全部に行きますよ
※695メートルで距離が同じなのには理由がある、後ほど


まずは南北線「永田町」駅へ
副都心線が開業するまでは東京メトロで一番新しい路線でした
動く歩道を通りホームへ
この歩道は50mくらいの長さしかない、設置している意味ある??


南北線にもホームドアは設定されている
でも丸ノ内線のそれとは明らかにレベルが違う
新しい路線だけあってさすがです


一番奥まで行くと紀尾井町方面出口
ここでは他の路線へは繋がっていないので引き返す事にする
でも紀尾井町へはまたやって来ることになる
まさに地下の面白さがここにあるんじゃないでしょうか


先が長くなりそうなので後篇へ続く。


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ



【前夜祭】東京モグラウォーク2010

2010年02月27日 | ぶらり
東京の名所がコースになっている東京マラソンが明日開催される
今年で4回目だそうだ

ぶらり東京でもこの時期にぶつけてある企画を毎年実施しています。
それは『東京モグラウォーク』
今年で3回目になります。

※過去2回はこちらから
東京モグラウォーク① 東京モグラウォーク②
東京モグラウォーク2009

モグラウォークって事で地下を歩くのがコンセプト
2010年のステージは永田町界隈
東京一地下鉄が密集しているエリアだと思うのでモグラるにはぴったり!!


明日、本編をアップします。

貨物講座

2010年02月25日 | ぶらり
超初心者の超初心者による超初心者のための『貨物講座』

貨物を見る際のポイントとなる箇所をひとつ紹介いたします。
※あくまでも初心者なので万が一、マニアの方がいましたらお手柔らかに

貨車を見てみるとカタカナが振られている
↓の写真では コキ 
この暗号が解ければその貨車が何者か判別できるシステムになっている。

答を先に云ってしまいますと
「コンテナ車で積載重量が25t以上」
写真では切れて見えませんがコンテナが積まれている
尚、数字は車両形式と車両番号になってます

このようにカタカタで□□の部分は
前が構造用途記号で後が荷重記号になっている
ではコキ以外にどんなのがあるかと言うと

【構造用途記号】
ワ ⇒ 有蓋車
ト ⇒ 無蓋車
タ ⇒ タンク車
チ ⇒ 長物車
コ ⇒ コンテナ車
ホ ⇒ ホッパ車
シ ⇒ 大物車

【車両番号】
記号なし ⇒ 13t以下
ム ⇒ 14~16t
ラ ⇒ 17~19t
サ ⇒ 20~24t
キ ⇒ 25t以上    

こうした暗号を覚えさえすれば貨物を見る楽しみも倍増する事間違いないでしょう。

これを手掛かりにして貨物マニアへとなってみようかしら
決して貨物を止めたりするような撮り鉄にはなりませんけどね





いよいよ週末は東京マラソン
これに対抗心剥き出しにして毎年「東京モグラウォーク」を開催しています。
今年は港区、千代田区辺りになるのかな・・・


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

梅まつり開催中

2010年02月23日 | 文京区
梅がいい感じになってきたので小石川後楽園の『梅まつり』へ

入口から一番奥まった位置に梅林はある。
徒歩で5,6分ってところでしょうか

全体的にみると7分咲き??
桜のように樹木は大きくなく小ぶりな印象を受けて派手さはありませんが
香が楽しめ寒さのピークである2月に咲くってことで春を待ちきれない人の人気の的になっている


一際目を引いたのは“枝垂れ”
枝垂れ桜はよーく知っていましたが枝垂れ梅ってものあったんですね
因みにこれは呉服枝垂れ(くれはしだれ)という種類


花を拡大してみると素人目には桜のようでもある


ここで茨城か栃木系と思しき人に話しかけられ
『これはすんだれ?』
一瞬何のこっちゃと思ったけどすぐに枝垂れが訛って“すんだれ”となったと理解できた。

期間:2月13日(土)~2月28日(日)
入園料:300円

ついでに亀戸天神の『梅まつり』も
こちらは無料。
期間:1月31日(日)~2月28日(日)

鳥と共に

全く興味がなく鳥の種類は知りませんが雀じゃないことだけははっきりしている
ウグイスか、はたまたメジロか
あのディアゴスティーニから「野鳥の世界」が出た
これを機にちょっと立ち読みしてみようかな・・・


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

次回は超初心者の超初心者による超初心者のための『貨物講座』でもやろうかなと
大した内容じゃありませんけど
たった一枚の写真を使って貨物の見方的なのを紹介するだけ


300メートル突破

2010年02月20日 | 東京タワー/スカイツリー
只今の高さは303メートル
およそ半分ってところまで成長しました。

今回もちょっと離れた場所から

■北十間川に架かる十間橋より
この程度離れていると全景を撮るのも難なくできる。
倍になるときついかな

川面に反射されているので完成後のライトアップを撮るのに絶好のポイントになるかも

■アサヒビール社屋の壁面

スカイツリーとタイアップしてビール缶にこんな感じのデザインのを発売しそう

■松屋の屋上
昭和レトロ満点の遊園地がここには残っている
花やしきといい浅草には時間が止まった場所が多い気がする。

先日、松屋の浅草店に関するニュースが出て4階以上の営業を取りやめるとの事
遊園地存亡の危機!?

■亀戸天神
鳥居越しにスカイツリーがひょっこり顔を出している。

梅まつりが開催中だったので
梅とのコラボと思ったけどアングル的に厳しかった
4月末から5月にかけてだったら藤とのコラボなら可能なのでその時にまた来るか

いよいよ東京タワーを超えるのも時間の問題となり
時期は3月下旬から4月にかけての事
桜の満開の時期と重なるので隅田公園界隈はいつも以上に賑わいそうです


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

【補足】小菅ヒルズ拡張中

2010年02月19日 | 葛飾区
2009年8月7日にアップした小菅ヒルズ拡張中に関しての補足

同じ写真となりますが半年前の小菅拘置所の様子はこのように工事中の部分があった。


そして今では立派なまっ白いマンションのような建物が完成したようである。

知らずとは言え拘置所が拡張しているものと思ってしまい
8月の記事で『どんだけ治安が悪いねん』と書いたけど
真実は公務員宿舎を建設していました。

建設現場の建築計画がコレ↓


拘置所周辺を地図で見ると
下のような昭和チックな低層団地みたいな官舎が多くあるので
高層化してきっと一か所に集約するんじゃなかろうか



もしかしたらココの拘置所にO沢幹事長も一時住人になるような事態になっていたかもしれませんね
押Oもここにいるんだっけ
過去の事件を振り返るとけっこう有名人が集う場所でもありますな


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ



迷い中

2010年02月13日 | 葛飾区
買って間もないPCが2/9からフリーズ状態
クレームを言い、出張サポートに来てもらい三時間の大手術の末に復活
っていうか工場出荷状態に戻っただけなんだけど
いつまた壊れやしないかビクビクです

復活の一発目はいつもに増してマニアックなネタを



偶然、新金線に貨物車両が通る姿を動画に撮る事が出来ました。
貨物って面白い
用途に応じて色んな種類があり
旅客列車と違ってダイヤが正確でない所で姿を見た時に価値を見いだせるのが良いです

貨物を撮りに行こうかねー
ビューポイントはチェック済み
寒さが邪魔なだけ


鉄道貨物協会に入会するかどうかで迷っている。
詳しくは↑を見てもらうとしてどんな特典があるかと云うと
①貨物時刻表が900円引きで買える
②オリジナルオレンジカードが進呈される
③月刊の協会情報誌が送られてくる
④フォトギャラリー写真集の進呈

どれもけっこう良さげ
ネックは年会費が7000円もする事
こんなマニアック過ぎる会に入ることにちょっとした抵抗もなくはない

今月中に結論を出そうと思っているので後悔しないように慎重に判断しようかな


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

またかよ

2010年02月12日 | その他
ブログの更新関係早くても明日の夜までストップします。詳細は以下に。またPCがぶっ壊れた。前が1年半で壊れてしまい保証切れだから新PC買ったのだけどこれが僅か5ヵ月で壊れたよ。クレームを言って修理に来てもらう事に。PC無いと不便だから早く直ってよ。連チャンで不良品掴まされるなんてある意味強運だと思いボジティブシンキングでいかなきゃムカついてやってらんないよな

あの発言はホントウか?②

2010年02月10日 | 千代田区
昨年末(11/28)のアド街で「神田岩本町」の時

某お笑い芸人がちょっと大袈裟じゃね的な発言があったの真偽を確かめに
千代田区岩本町へ

新宿線の岩本町駅を降りると山崎パンの本社ビルがある

これに関連して『岩本町の周りにはデイリーヤマザキだらけなんですよ』
確かこんな発言だったと記憶している。

セブンイレブンやローソン、ファミリーマートなら分らなくでもないけど
いくら本社があるとは言えそれほどメジャーではないデイリーヤマザキがいっぱいあるなんて
正直想像がつきませんよね普通

地図で確認すれば手っ取り早いんでしょうけどこの眼で確認してみたくなります

そしたらあるわあるわデイリーヤマザキが
岩本町交差点で360度首を回して四つも発見




もう少し範囲を広げたら更に2、3店見つける事ができます(地図上)

ミニストップの本社の近くでも同じような現象が起きています。
何を隠そう職場が近くなのでこの眼で確認済み。


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

あの発言はホントウか?①

2010年02月06日 | 港区
年始の某番組で芸人による大喜利的なコーナーをやっていて
いつしか相方の暴露大会という展開に

某コンビのツッコミが相方の住むマンションを暴露してしまった。
生放送の為、もちろんピー音は入らず

誰にでもわかる説明だったので実際に現地へ行ってみることにした。

南北線・三田線の「○○○」で下車
目印は「ブッ○オ○」
一応、事前にグーグルストリートでもチェックは入れておいたけど見つけるまでは心配

徒歩5分程度でブッ○オ○があり目的のマンションも見つかった。
ここにあの芸人は住んでいると思われる
ここでストーカー的行動に移ります(笑)


玄関を覗く
当然、オートロック
表札もチェック
誰ひとり氏名は書いていない
もう少しうろうろしたかったけどベンツが停まっていて怖い予感がしたので退散

暴露の内容はこんな感じでした
『こいつ○○のブッ○オ○の上に住んでいるんですよ』
すかさざ相方が『なんでTVでそんな事言うねん』

この番組を見ていなかった人の為にアタシもギリギリの線で暴露すると
吉本所属の歴代M-1王者


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

②へ続く

いつもと違う場所で

2010年02月03日 | 東京タワー/スカイツリー
アップするのが遅くなってちょっと前のスカイツリー
たしか274mって工事現場で表示されていたと思う。


2/1現在は289mって公式HPでは載っていたけど
15m位違っても見た目にはなんら変わりません。

かなりの大きさに成長したので遠く離れた場所でも
工事風景が見れるようになっています。

スカイツリーのある場所から隅田川で下流の厩橋からだってはっきりと雄姿が拝めるようになった。




いつの間にか通勤電車の車窓からもビルの隙間に所々スカイツリーが見えるようなった
一日一日成長する今しかない風景が見れるのも今のうち
色んな所から眺めてみたいけど週末だけだと限界が。。。


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ