ぶらり東京~23区巡り~

東京23区をぶらりと歩いた記録です。
が他にもいろいろ出歩いてますけど

イルミ④

2005年11月30日 | イルミネーション
撮影場所 日比谷国際ビル
今日は北風が強く挫けそうになったけど頑張った成果を早速アップします。

定番のツリーです。今年は青が人気らしい(どっかで聞いたような)

天使らしきのも二体ありました。楽器を演奏していますね。
せっかくなので拡大図を。



このビルの中庭はフットサル場となっていて夜間は寒さにも負けずに
若者がプレーに励んでいます。

今日は他も場所も行く予定でしたがあいにくバッテリー切れ。
充電したはずなのにな~。

12/1東京タワーがブルーになるとの情報を得たが
どーしよーかなー。。。

気に入ったらクリックお願いしますね。
人気blogランキングへ

イルミ③

2005年11月29日 | イルミネーション
早いものでXmasイルミも三回目となりました。

会社の帰り道に毎日通る場所で撮影しました。
通勤だからと安心しきっていると返って撮り損ねてしまうものです。



ここはつい最近、日本中が注目した結婚式が行われたホテル前です。
何処だか見当が付かない人を探す方が至難なほど。


あの日は大勢のマスコミ関係者、野次馬がいたのに今じゃ静か。

毎年イルミネーションやっているけど今年初めて撮影したような・・・

次回も撮り損ねがちな会社付近でも写してこうようかな。

気に入ったらクリックお願いします。
人気blogランキングへ

東京タワー下で。(イルミ②)

2005年11月27日 | イルミネーション
前回の東京プリンスホテル裏の公園と違って人が多い。
いや、ウザイくらい多すぎる。
落ち着いて写真なんて撮れやしない・・・。
でもめげずに撮りました。


ミニタワーがかわいらしいですね。
でも本来タワーはオレンジ色。照明でオレンジにするのは難しいのかな。

いかにも子供受けしそうな。列車がありました。
よく見ると「333」と記してあります。
タワーの高さが333mだからだろうね。
因みに、山手線一周は34.5km。


とにかく一人で写真なんて撮っていると虚しくなること間違いない。
周りはメルヘン気分に浸ってる人多し。

期間限定だしたまにはこんな“ぶらり”も楽しみますか。
さーて次はどこに出没するかな。

気に入ったらクリックお願いしま~す。
人気blogランキングへ



イルミ①

2005年11月26日 | イルミネーション
時期が時期だけにクリスマスイルミネーションの撮影をしてしまいました。
年末にかけてはどこ行ってもクリスマス絡みのイルミが街を照らすんでしょうな。
本物のクリスチャンにとっては馬鹿馬鹿しいことでしょう♪


撮影ポイント

この歩道橋の上からだと二つのプリンスホテルが一挙に写せます。
目指すは奥側。
東京プリンスホテル パークタワー
ここは以前、芝ゴルフだった場所でホテル建設に伴い廃止されました。
昨今の女子ゴルフブームを考えたらホテルより儲かってたんじゃないかな~。


撮影場所の芝公園
ホテルには用事ないけど入口から進んでいきましょう。
一面青のイルミネーションが出迎えてくれます。
ホテルの裏側が公園になっています。

最初の写真の地点にまで来ました。
これは普通に考えてツリーを表しているのかな。

ライトアップは見ごたえあるのにとにかく人がいない。むしろ怖いくらい。。。
お陰で写真と撮るには申し分がないですがね。
まだ出来たばかりなので知られてないと思う。
「トー○ョーウォー○ー」とかで紹介された日にゃカップルが押し寄せてくるんでしょうねーー。
穴場中の穴場って表現がピッタリでした。

ここからのタワーは圧巻です。
お気に入りのタワー撮影地点に加えなきゃ!!

次回は東京タワーの麓を紹介します。

気に入ったらクリックお願いします。
人気blogランキングへ

お気に入り本

2005年11月24日 | 
前回の続きです。

人文社の古地図
実際に持っているのは↓の二冊。
戦前昭和東京散歩・昭和三十年代東京散歩
いずれも当時の地図と現在の地図が左右に並んでいて比べる楽しさがあります。
地名なんかも今とは随分変わっています。
例えばサンシャイン60が東京拘置所だった事が判明します。
(昭和46年に小菅に移転)

東京・首都圏 未来地図
都心を中心に今、再開発ラッシュで賑わっていますが
この本を押さえておけば未来の地図が一目瞭然!!
見てるだけでワクワクしちゃいます。

歩いてみたい東京の坂(上)
歩いてみたい東京の坂(下)
坂マニア垂涎の本です。
坂の名称、由来が写真・地図付きで詳細に記されています。
他に坂関係ではタモリのTOKYO坂道美学入門
数は少ないがカラーで見やすい。

散歩の達人
滅多に買いませんが毎月必ず立ち読みでチェックします。

以上、こんなところですかね。

今後は気合を入れて寒さに負けずに本編である“ぶらり”を更新し続けなきゃ!!

気に入ったらクリックお願いします。
人気blogランキングへ

脱!!開店休業状態!!

2005年11月23日 | その他
先週の水曜から全く更新してないです。
無類の寒さ嫌いの為、冬場は好きな街歩きも控えめとなってしまいます。
しかもここ最近は12月並の寒さだとか・・・

寒さにも徐々に慣れてきたので近いうち“ぶらり”を載せたいな。

今日は散歩のお供にしている地図や、その他オススメの地図などをさらっと紹介しちゃいます。

でっか字まっぷ 東京23区
ぶらりをする時はほぼ必ず持ち歩きます。
サイズ的に丁度良くて、都心は1/10000だし、字もでかくて見やすい。

建築MAP東京
この本は都内の建築に関する情報が豊富な写真・地図付きで紹介してあります。
ビルマニアには必携の本となります。
1と2があって、最近2が文庫版で発売されました。

東京人
月刊誌。特集を組んで東京をマニアックに紹介しています。
最新号は「山手線」
内容によって買ったり買わなかったりしています。

他にもまだあるので、次回へと続く。

人気blogランキングへ
気に入ったらクリックお願いします。


二重橋(昼バージョン)

2005年11月16日 | 千代田区
前回の続き和田倉噴水公園

行幸通りは皇室行事に使われる道路だそうです。
とにかく道幅の広さにびっくりします。
両脇には銀杏の木があり、もう少ししたら見頃を迎えるのでしょう。


内堀通りを左折してしばらく歩くと皇居前広場になり
二重橋になります。
昨日はこの界隈、例の結婚式でお祝いムード一色だったことでしょう。

夜は暗くてライトアップもしてなくよく見えませんが
日中だと奥まで進めるしよーく見れます。
歴史を感じさせるし、立派に見えます。

周りの会話を聞くと日本人より中国、韓国系、または欧米の人の方が多いような気がします。
外人の方が日本的な風景が好まれるのでしょうか。



振り返ると空が広がっていて周りの景色が一望する事もできます。
警視庁もあります。
ここには一生世話にならないようにしていかないとね。


人気blogランキングへ
気に入ったらクリックお願いします。

和田倉噴水公園

2005年11月13日 | 千代田区
以前に載せた和田倉噴水公園の昼バージョンです。
霞ヶ関~和田倉③

ライトアップされた夜との対比を楽しんでください。


暗いと気が付かなかった花壇があちらこちらに植えてあります。
訪れる人もファミリー中心でした。
皇居と逆側は高層ビルが多く、都会ならではの公園です。
行った事はないけどニューヨークのような気がする(勝手なイメージ)


和田倉橋を渡って外に出ましょう。
因みに復元されて橋みたいですよ。

赤レンガに近代的なビルが覆いかぶさっている奇妙な建物があります。

正体は東京銀行協会ビルです。
レンガ部分を残しつつ、ビルを建替える手法を取って再開発を行ったみたいです。
有名な例として「丸ビル」があります。

今回はここまで二重橋方面へと続く・・・

人気blogランキングへ
気に入ったらクリックお願いします。



定点観測(聖橋編)

2005年11月12日 | 定点観測
JR御茶ノ水駅、メトロの御茶ノ水、新御茶ノ水駅の出口付近に聖橋があります。
地図
丸ビルに続いて定点観測第二弾!!
定点観測in丸ビル①
定点観測in丸ビル②
(※カメラのスペックと腕に違いすぎて差が歴然としています)
同じ人間が写したとは自分でも信じがたい程、昔のは下手すぎっ。

2004年4月


2005年11月

聖橋の奥は何かと話題のアキバです。
再開発の進行中で前年には完成していなかった高層ビルがお目見えしてます。

丸の内線では地上に出る地点がいくつかありますが
聖橋で一瞬だけ外に出て景色が見れようになっています。

人気blogランキングへ
気に入ったらクリックお願いします。

Water gate

2005年11月10日 | 千代田区
都内では想像以上に川が多く流れています。
そして川辺では水門をよく見かけます。

今回は撮り貯めた水門をいくつか紹介しますか。
貯めたと言ってもまだ三つしかストックがないのですが・・・。

ココ

夜ともなれば水門も点灯して昼とは一味違う顔が見れます。
そして川の上には屋形船があったりして風情もあります。
この周辺は開発の嵐でこういった景色が貴重となっています。

ココ

これは①に比べて倍以上の大きさですね。
水門マニアじゃないので知りませんが水門にも数多くの種類があるのでしょうか。
光が水面がエメラルドグリーンに映るのが何とも幻想的じゃないですか。

ココ

近すぎますがコレも水門。②に匹敵する位の巨大さでした。
よーく見ると信号(青と赤)があるな~。もちろん水上なので船用でしょう。
①②とも青く光っているのは信号だったのか。
赤の信号も見てみたいですね~。

楽しめたらクリックお願いします。
人気blogランキングへ




お江戸日本橋

2005年11月09日 | 中央区
さて今回のぶらりは・・・

日本橋です。
地図


五街道の起点として江戸時代から発展してきた日本橋。
その象徴とも言うべき“日本橋”が今じゃ高速道路が上を覆ってます。
なんか窮屈そうですよねー。
いつか高速を地下式にしようとしているみたいですが
一刻も早く実現してほしいものだ。


まだ11月になったばかりなのに街ではクリスマスイルミネーションが始まりました。
三越新館でもリボンとツリーで着飾ってます。
この界隈だけは江戸っ子気質でこんなもんやってほしくないような。
つーか日本橋=クリスマス 似合わねー。


越後屋ステーション
時代劇のセットのような建物がありました。
これは期間限定で設置された日本橋の情報発信基地ようなものです。
中に入ればイベントステージがあったりカフェが併設されていたりします。
越後屋と聞くと「越後屋、お主もワルよの~」を思い出しませんか。
今で言う政治家の世界そのもの。

三井の前身が「越後屋」なので時代劇の話だと思いますが。


石柱がなんとも重厚な感じがする建物もありました。
銀行ですが昭和4年に建てられたそうです。

こー見てくると日本橋は歴史のある街ですよね。

そして日本橋は住居表示が昔のままの残ってます。
「日本橋○○町」みたいに。
この先○○町単位でマニアックに紹介できたらいいなと思ってます。

では次回のぶらりまで・・・

人気blogランキングへ
気に入ったらクリックお願いします。



霞ヶ関~和田倉③

2005年11月07日 | 千代田区
前回霞ヶ関~和田倉②の続きです。
地図

中央に微かに光を放った東京駅舎が見えます。
向かって右側の高層ビルは丸ビルで左側には
まさに新丸ビルの建設が開始されたところです。

一年数ヶ月後には高層ツインビルになっています。
さらに土日が混み合うのかな。
昔の人を探すのが困難な時代が懐かしい・・・。

お濠沿いにはこんな物もよく見えます。
皇居が百数十年前までは江戸城だったことが実感できます。


今回のぶらりの終着点の「和田倉噴水公園」にとうとう着きました。
和田倉噴水公園
なんでも天皇陛下のご成婚を期に作られた公園だそうです。

噴水の高さは尋常じゃありません。
ライトアップされていて見ごたえ十分。



人がシルエットみたいに写っていて幻想的になってます。
(意図したわけでなく偶然こーなった)



滝状の噴水もあります。
そこには謎の巨大貝があって、これも噴水となって楽しませてくれるでしょう。


和田倉橋を通って外に出ます。

今日も千代田線に乗って帰ろうっと。。。

では次回のぶらりまで・・・

人気blogランキングへ
気に入ったらクリックお願いします。

霞ヶ関~和田倉②

2005年11月05日 | 千代田区
前回の続き霞ヶ関~和田倉①
皇居外苑にやってきました。
夜だと人影もまばらだけど昼だと弁当を食べたりする光景があるんでしょう。

少し脇道にそれてみたら銅像がありました。

闇の中なので影状だけど立派な像なんです。
その正体は楠正成でした。
昔、歴史の教科書とかに登場したような記憶が。。。

この辺りは松の木がホント多いです。

「松竹梅」だと最高ランク。そー思って見れば風格があるような。


二重橋に行こうと思ったのですが夜間は行けないようです。
なので手前の橋を写しました。
たまに派手なライトアップでもして公開すれば人気になると思うのに・・・
一方、逆側は開放的な空間が拡がっていて丸の内の夜景が楽しめます。
二重橋への入口には警察官は一人常駐しているようですが一人で警備は平気なんかい。
セコムもしてるのかな。

皇居周辺はジョギングコースとしても知られていますが
夜でも大勢走ってました。
そのうち90%以上が反時計回り
なにか理由があるのだろうか。


次回へ続く、いよいよ和田倉噴水公園です。

人気blogランキングへ
気に入ったらクリックお願いします。

生!ロト6

2005年11月03日 | 中央区
今朝、予告した通りロト6の抽選会を見てきました。
尚、開始時刻は18:45
(開催場所は東京都中央区京橋2-5-7 日土地京橋ビル1階)
ロト6とは好きな数字を6個選んで当選数字の多さによって当選金額が決まるくじです。
六個中六個当たれば二億円も夢ではありません。


18時頃から既に本番さながらにリハーサルがあったりして
緊張感が高まります。

そして18:45
いよいよ抽選の始まりです。

弁護士と銀行関係者の立会いの元スタートです。
中央の機械がグルグル周り一個ずつ数字の書かれたボールを抽出していきます。
微妙に派手な効果音と光の演出があって
自分の買った数字と一致しないかドキドキする事になるでしょう。
それと7回繰り返します(6個の本数字と1個のボーナス数字)

時間にして15分程度で終了。
買った数字が抽出されればテンションが高まる事間違いなし。
後日、新聞とかで確認するとは比べ物にならない位の緊張感。
ライブ感がたまりません。

因みに↑を買いました。
そして運良く5等の¥1000当選です。
1000円分購入したので結果はプラマイ0でした。

人気blogランキングへ
気に入ったらクリックお願いします。

予告編

2005年11月03日 | その他
数字選択式宝くじの中でロト6は毎週木曜日に抽選があります。
その抽選会が中央区京橋で開催されているので見に行こうかと思ってます。
休日でもなけりゃ行けないですから。
もちろん、くじも購入。
もしかしたら夜には億万長者になっていたりして。

以前は内幸町だったのが京橋へ移転されました。
運営している銀行が合併したから(?)
そしてロト6が始まった当時は有名人が来てTV中継までしてました。
大リーガーの高津投手を見た記憶があります。

人気blogランキングへ
気に入ったらクリックお願いします。